注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!

「ほんまに、そやったんか・・・😲」

No.46 11/03/23 05:40
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )
あ+あ-

≫44

またまた続きです。
この次は

「議員定数の国土面積保全加味係数についての概念」
を、詳しく説明します。

はじめて聞かれましたか?
実は今私が作りました😜
もっとも概念は前から考えの中にありましたが。

まあ、平たく言えば議員定数は、その選挙区に占める、領土領海の面積比も加味しなければいけない、と言うことです。
いいですか!国会議員ですよ?自分が国会に選ばれるに当たって、選挙区の領土領海把握してない人間が国会議員足る資格ある思いますか?
だからこそ、その選挙区が抱える領土領海を監視できる一定の議員数が、地方こそ必要なのです。

まさか皆さんお忘れではないと思いますが、日本は世界に冠たる海洋国家なんです。

海守らずして日本無しです。

民主が昨秋、日本の海を一つ放棄しました。

領土も放棄しかかってます。

誰のことかわかりますね。

また、地方へ行けば行くほど、一人当たりの国土管理負担が増えます。


結局、人間の頭数でいけば一人一票かもしれないが、国を、国土を、海を守る代表を送り出す時、地方の漁師の一票の重みは、領海の重みでもある。

東京という小さな国土面積の日常世界からは、およそ想像つかない、厳しい現実的な国家間競争社会が、日本海東シナ海側の府県にはある。
だからこそ、一概に人数割ではあかん。
一旦休憩💤

46レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧