注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

教育勅語

No.23 11/02/19 22:50
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )
あ+あ-

≫22

明確に違いが出るのは、昭和13年度生まれと14年度生まれ当たりです。実際は、尋常小学校が廃止される前後でガラリと思考回路が代わります。
うちの母が昭和14年の1月生まれなので、私にとって、親世代の前後の方々との関わりは非常に多く、それゆえに実体験から肌感覚的になんとなく鼻がきくとでも申しましょうか。
だいたい「俺のやることが標準だ!俺についてこい!」的な、イケイケオヤジは昭和18~昭和25生まれ当たりに多く見受けられました。

まあやりにくいのなんのって、たまったもんじゃ無かったけどね。上には刃向かうが、下には従わせようとする、天上天下唯我独尊みたいな😔
おかげで私ら世代は、その世代飛び越えて上の世代と年下を大切にしました。

だいたいその世代の人は、アメリカ万歳、白人サイコーって叫んでるから、オリンピックじゃ白人に気後れして勝てない。

だから、野茂投手の果たした役割は、日本にとって果てしなく大きい。
私は今のアラフォー以下の世代に実は大きく期待もしてます。ある意味冷静に対等に歴史見る目あると思う。
だからこそ我々リアルタイムを引き継ぐ人間が、もう一度歴史と向き合って真実を伝える義務がある。

23レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧