注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

限界💢💢💢

No.36 10/09/28 22:55
匿名 ( Lm85F )
あ+あ-

≫35

私は大人で子ども心を忘れてしまったけど、成長につれ、親に対して理屈抜きに反抗心は生まれるのが、自然なようです。親は疲れますが。。お互い我慢し過ぎず落とし所を見つけながら、気分変えながらやってくのがいいんでしょうかね。。

私も最近、日常生活の疲れに加え、反抗期の息子に、疲れてしまって、
DVで別居や離婚する時に、多くの大切な事物、人間関係を失う中で、絶対に手放さなかった息子だし、頑張ってここまでやって来たのに、「もうやだ。暫く離れたい。」と、正直よぎり、そんな自分に落ち込みました。可愛いはずなのに、ああ私どうかしてる…疲れすぎ?とか思ったり。

シンママだと、どこか頑張り過ぎたり、同じ目線で違った視点から、子どもの相談や愚痴を言える夫や家族がいなかったり、特に一人っ子だと、お互い近すぎたり見えすぎたりするし、家も広くないと、距離的に、別室で落ち着いて離れたりして気を落ち着けたりもしないから、大変だな…と、自分で意識しておくようにしているのですが。

36レス目(42レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧