注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

1ヵ月検診

No.1 07/06/12 02:19
♀ママ1 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私は1か月検診は母親の🚗でだっこして行きましたよ。だっこ紐はあった方が絶対に楽ですね。買い物とかベビーカーとカゴを持つのも大変だし、ベビーカーは小回りがきかないから、なにげにあまり使っていません💧私は首が座っていない時から使えるベビービョルンという外国産のものを、ネットオークションで新品を40%オフで買いました😊今6か月ですが、まだまだ手放せませんよ。家事はやりづらいけど、首が座る4か月くらいまではおんぶは出来ないですからね😢育児と家事の両立はみんなできてると思うから大丈夫ですよ😊私は最初自分のペースで家事が進まないことにイライラしましたが、赤ちゃんのリズムに合わせて、今日出来る範囲のことをしようって思ってからは気持ちが楽になりました。掃除機を毎日かけれなかったら、コロコロをやるとか、料理も手早く出来るものや、時間があるときにまとめて作ったり…。赤ちゃんがいると、一人でやるより時間が何倍もかかるから、あまり完璧に始めからやろうとしない方がいいと思いますよ😊疲れた時は赤ちゃんと一緒にお昼寝したりしながら、無理をしないようにして下さいね😊

最初
1レス目(3レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧