注目の話題
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
不倫して心入れ替えたパートナーっています?

大河ドラマ 篤姫-パート4-

No.235 08/11/23 13:50
惟任日向守 ( ♀ zt6hj )
あ+あ-

≫229

おかなさん、こんにちは。

私もクラシックの定義はイマイチよくわかってないんですが、「古典音楽」って言うのが一般的なのかなぁ❓
多分、くまさんの方が詳しいと思うけど、元々は宮廷音楽(バッハからモーツァルトあたり)で、王室や貴族達がお抱えの弦楽奏者達(バイオリンや🎻チェロなど)を家に招いて、演奏会を催したのが、発展していったんじゃないかな❓(くまさん、訂正があれば宜しくね🙇)で、ヨーロッパを中心に広がりました。今でいう、流行曲ですょ☝
ベートーベンあたりから、管楽器(トランペット🎺や、ホルン、クラリネット等)を加えた、俗に言う交響楽が主流になり、作曲家達も交響楽を作曲しはじめます。
因みに、交響曲は第一楽章から第四楽章までの四つの曲から成り立ってるのが普通ですが、それぞれ独立して演奏されることもよくあります。
例えば、年末よく流れるベートーベンの第九「歓びの歌」は交響曲第九番の第四楽章なんですょ。
また、シューベルトの未完成交響曲は、第三楽章で終わっていることから、その名がつきました。

余談ですが、のだめのテーマ曲❓、ガーシュインの「ラプソディー・イン・ザ・ブルー」は私もお気に入りです。

235レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧