注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。

天涯孤独の寂しさに壊れる

No.59 09/02/26 09:57
名無し13
あ+あ-

≫48

あと、カウンセリングについて。

確かに「相性」の問題はあります。
ただ、こればかりは自分でかかってみないと合うか合わないか分かりません。

他の人には合っていても自分には合わない、ということはありますから。
試してみないと分からないです。

料金を気にされていますが、私も保険が効かないものしか知りませんでしたが、今 私がかかっている病院では、臨床心理師が心理検査・結果説明・問診・カウンセリング(1日に一つづつ、1時間)をしてくれ、その後院長の診察で、合計1時間10分くらいで、¥1500ーくらいでした!
(初診・心理検査の日は¥2300ーくらい)
安いでしょ!

薬も処方してくれて、薬代は1週間分で¥910ー。

国保なだけで、特別な制度は使っていません。

しかも、私の方からカウンセリングを希望したわけでなく、初診で医師が治療に組み入れようと判断されて、のことなんです。

心理でしっかりデータと問診。
その情報を基に医師が更に問診→手探りしながら診断+薬処方、という感じで進んでいます。

(続きます)

59レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧