関連する話題
孤独。出産が楽しみではない。
夫の連れ子が1人いますイライラして顔も見たくありません。
生後1ヶ月の赤ちゃんを親に預けて食事に行く弟夫婦

赤ちゃんを泣かせない。

No.15 09/08/14 13:39
匿名さん15 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

うちの旦那も短気です昉

仕事で大人子供にニコニコ何を言われてもニコニコ仕事をしないといけないので、家では感情が出やすいです竑

うちも娘が一歳になる頃まで、存在無視状態の事がありました。

泣いたら『うるさい昤』と言われたら事も…

何度も実家に帰りたい…と思いました。


でも、娘がハイハイをはじめ、歩き始めたあたりから急に態度がかわり、泣いたら抱っこしたり遊んだりするようになりましたⅥ

それまでは夜中少しでも泣いたら抱っこしてリビングに行ってたけど、最近は泣いても布団であやしてます昀

もしかしたら、もう少し大きくなったら父親の自覚が出て来るかもしれませんよ晙晙


ちなみに、うちの旦那は家事育児手伝いません。
オムツ替えも一度しかありませんよ昉

15レス目(113レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧