注目の話題
仕事に対して色々言われた
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる

赤ちゃんの古風和風な名前

No.44 09/08/23 20:33
♂♀ママ44 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

古風ってどのくらい?
近所のばあちゃんたちは「はるえ」「しずえ」「たつえ」「はなえ」さんたちがいます。「え」が「ゑ」ですからそのままではあまりに古風すぎるかもですが…。漢字次第で、ちょっと今どきにもなりますよね😃
私の曾祖母は「ゆきえ」です。
「とら」「つる」だといきすぎですよね?
「あおい」「さくら」「しおり」「ひより」「こと○」なんかは最近すごく多いし、私なら「○○え」とか「○○の」って聞いたら古風な響きだと感じます。
あと知り合いに「更浪(さらら)チャン」っていまして、今どきに聞こえますが、親が古文の先生で源氏物語の何だったかからとったとか。 そういや、織田信長の嫁は「ねね」ですね~。
古文とか見たら意外にいい名前に出会えるかもしれませんね😃

44レス目(245レス中)

新しいレスの受付は終了しました

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧