注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

配偶者の余命宣告

No.36 09/09/22 19:28
匿名さん36 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私は父(58歳)が癌で、2年前に手術しました。1年前に転移がみつかり、家族に余命の宣告がありました。

父は精神的に弱い所があり、癌になる前に、自分は癌とかの告知はされたくないと言っていました。(自分の性格的に乗り越えられないと思っていたので)
しかし、一人で病院に行ったとき、いきなり癌と告知され帰ってきました。
最初、何ヶ月間は落ち込み、安定剤も飲みました。
しかし、徐々に受け入れ、前向きに捉えれるようになってきました。そんな矢先、転移発覚。
家族は、また落ち込むのではと心配していましたが、父の場合は1年という考える時間があったので、落ち込みましたが、前向きに告知を受け入れることができました。

長くなりましたが、まとめると最初は誰でも受け入れることは出来ません。主さんの旦那さんの余命が、受け入れるまでに余裕があるぐらいの日数ならば、告知された方が悔いは残らないと思います。

36レス目(92レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧