関連する話題
ネットショッピング
岸田総理の政治ダメダメだけど……
「日本から子どもを消せ」と叫ぶ大人も…

2024年トラック物流問題

レス3 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
24/06/11 15:13(更新日時)

私が考える
トラックドライバー物流の改革案

1.ドライバーの給料を増やす

2.過重労働を減らす

3.ネット通販の送料無料を無くす

4.ネット通販の即日配達を無くす

5.トラックドライバーの高速道路は無料にする

6.大型免許取得する際は国から全額補助金が出る。

これくらいの改革しないといけない。

タグ

No.4017263 24/03/31 08:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/03/31 09:37
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

トラック業界だけじゃないです。
業界組合が労働環境の改革ばかりを主張するからダメなんです。
どんどん働いて、いっぱい稼げるようにすれば誰も文句は言いません。

労働時間が短縮された結果、収入が減る。
収入アップのための副業を認める。
→それで労働環境が増えるのでは、何の意味もありません。
一生懸命に働いて疲れても、その分の手当がしっかり付けばストレスも吹っ飛びます。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 24/06/11 15:13
匿名さん3 

物理問題の大きな課題ですが、過度な長距離、鮮度が必要な物、また、それを待つ荷受け会社や市場、口に入れない工業、産業品でも、大半は日時指定されてます、大きな工場の納品場では、他にも多数の納品業者が来ていて順番待ち(笑)これも、かなりの時間を要します。軽ワゴン車の請負いで様々な通販物を小刻みに街中で配送してる軽ワゴン車を見ますが、あの配達員達も必死で配達してます。様々な形態の物流形態あって、24時間営業してる店、そこへ、物を買いに行く客、矛盾と便利と物流が絡んでます

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧