注目の話題
自分を苦しませる人
彼女になってほしいと思われるには
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

産休育休

レス8 HIT数 1912 あ+ あ-

匿名さん
16/10/01 07:25(更新日時)

産休、育休についてです。
夫婦で公務員です。
規則を確認して、産休育休の取得できる期間は分かっています。
職場で、最初は取ったらよいみたいな空気を出してくれていましたが、結局は察しろ!といった感じで、ぎりぎりまで働いてすぐに復職するか、辞職するかみたいな感じになってきました。
一人、産休から育休を取っている人がいて、一年半ほど経っていますが、復職を想定した扱いにはなっておらず、ただ名前だけがあり、枠を一人分食いつぶしているだけ、という扱いです。
簡単に言うと、事例扱いになっています。
復職するな、空気を読んで限界まで働き、すぐに復職する。
規則はあるが、間違ってもうまく活用しようとするな。
管理側からは、強制できないから自主的にやれ。
という流れです。
政府の政策による色々な役立ちそうな情報は、入ってきますが活用はまず無理です。

そこで、質問なんですが、限界ギリギリまで働くと予定日の何日前まで働けるものなのですか?
そのギリギリの日から里帰り出産で、本人が500kmほど運転するので、その日数を加算してほしいです。
だんなのわたしは、それに合わせた休暇も許可されないみたいなので、協力は不可能です。
親もまだ、働いているうえに1200kmほど離れたところにいて、障害があるので無理です。
公務員なら、安心かと思っていましたが、全く何もしてもらえないうえに、規定の休暇すらとれませんでした。

タグ

No.2382718 16/09/29 13:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/29 14:03
匿名さん1 

空気読めないふりして、産休・育休手続きしちゃえば?

育休なら、休んでる時も給料の何%かは貰えるけど、辞めたらそれもなしだし。

でも、主さんが育休明けに復帰するつもりがないなら、ギリギリと言わず、好きな所で辞めたら良いと思います。

臨月になっても悪阻がある人もいますし、お腹が張って絶対安静になるかもしれないので、働く期間はお医者さんと自分の体と相談して決めた方が良いと思います。

No.2 16/09/29 14:32
匿名さん2 

基本的に産休は産前休業・産後休業の合わせて14週間請求することが可能で産前は出産予定日の6週間前から産休に入ることができるようになっています。
これは請求権があるだけなのでもっとギリギリまで、それこそ出産前日まで働こうと思えば働けます。産後休業は出産後8週間の間は事業主は女性を働かせることができないと法律で定められています。
なので、ギリギリまで働いて産後8週間後に復職、という人も数少ないですがいます。(医師の許可を取って産後6週から働くママもいます)

ギリギリまで働け、産休取るな!という雰囲気に殉じるなら産後8週間後に復職&お子さん2ヶ月で保育園に入れるよう手続きをしなければなりません。まぁそこまで切り詰めなくてもですが半年しないで復職してる民間企業人はゴロゴロいます。

あと、そもそもそんな長距離里帰りは必要ですか?今の住まいや職場に近い産院じゃ駄目な理由があるのでしょうか?本人が500km運転するのもですが赤ちゃんに500kmの長旅の負荷をかけるほどの何がしかがあるのでしょうか。
1人目のお子さんならオムツとミルクor母乳と母体の為の食事=冷食でもデリでも今は充実した取り寄せ弁当があるし、洗濯は乾燥機付きの洗濯機でスイッチ入れるだけだし、掃除は子の寝室だけコロコロしてれば十分ですよ?
パパさんの食事や身の回りのことはパパ自身がして、仕事帰りにコンビニやオリジン弁当寄って食事やオヤツの差し入れしてオムツや飲み物とかはネットスーパー、土日に掃除や買い出しやご飯作り置きすればいいだけですよ??
里帰り反対!という訳じゃなくて里帰りしない方が保育園探し等にも動きやすいんじゃないかなぁ、と思いまして。

No.3 16/09/29 14:47
匿名さん3 

それは酷いね
うちの旦那は育休とりました
ちゃんとした会社なので周りの圧力もありませんでした
育休、産休、半休、有休などに対して圧力かけるならブラックです
上司または、労働基準局に掛け合ってください
役所なら議員にも掛け合ってください
だってそもそも用意されたものを取るのに取るなという、圧力のはおかしいんですよ?
負けないで!

No.4 16/09/29 19:50
♂♀ママ4 

私は出産予定日の4日前まで普通に働いてました。公務員だとそういうの大丈夫かなと思ってましたが、そうでもないんですね。産休取って、育休とってそのまま辞める人も多いですね。
会社としては、それなら最初から退職してほしいと思うだろうね。

No.5 16/09/29 21:58
匿名さん0 

産むと決めた時点で、退職勧告を食らうものなんですね。
辞める前に、省の人事に部署オープンで聞いてから辞めるようにします。
自主的にさせようとするのが、すごいネチッこかったです。
資格取得とかでも、実績作りのために自費でさせたりもありましたし。
書類上は、自主的にやってるように書き換えられてしまうんですよね。
受験するもの、したいものはないと言うと、だめで無理矢理書かされますし。
よくわからん世界ですわ。

No.6 16/09/29 22:09
匿名さん6 

>> 5 詳細は2番さんが書いてくださっていますね。

私は外郭団体に出向している公務員ですが、一般企業で働く妹よりも恵まれていると感じています。有休も特別休暇も手当も何もかも。

別の部署に主人がおりますが、交代で主人は育休を取りましたよ。

No.7 16/09/30 19:56
匿名さん7 

うちも3年まで普通にとってます。

子供をちゃっちゃと3人産み計7年産休育休繰返し、一番上が小2の時復帰しました。

だからって特に問題ないです。

産休自体はとらなくても問題ないです。
陣痛くるまででも、予定日過ぎてても働いていいです。

まぁ、500キロ運転は出来ないこともないですが、ワザワザ里帰りしなくても自宅で妻が一人で赤ちゃんの世話したりできますよ。
里帰りしないでも問題ありませんから。

まぁ、男の育児休暇は3%も満たないそうですね。

制度自体はどの会社もありますが、結局その会社の雰囲気だけで決まってしまうのでしょうかね。

No.8 16/10/01 07:25
匿名さん 

わかりました。

話し合った結果辞職することに、しました。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧