注目の話題
コンビニ店員、怖い
娘がビスコ坊やに似てると言われました
ピアノが弾けるは天才

歴史の話しませんか?

レス54 HIT数 3227 あ+ あ-

ヒマ人( ♀ )
23/02/10 18:14(更新日時)

大人になってから歴史が大好きになりました。
歴史初心者です。
歴史のこと、いろいろ話しませんか?

お住まいの県と、その土地の興味深い歴史、歴史上の人物など教えてください。
ちょっと怖いような裏歴史も知りたいです。

私は出雲大社で有名な、島根県出身です。
全国的に有名な歴史上の人物はいませんが
スサノオの八岐大蛇退治の伝説は有名です。
歴史というより神話の時代ですね。
山陰地方には古墳がたくさんあります。

島根県の東の安来市には戦国時代の尼子氏の富田城があります。
山中鹿之介は有名な武将ですが、その子は兵庫県に落ち延びて武士をやめ造り酒屋に。その後店は繁盛し、江戸時代に金貸しとなり、今のユーエフジェイ銀行(鴻池財閥)になったそうです。
鹿之介は無念な死を遂げたけど、その子孫は代々彼の意志を継いで日本経済のトップに立った…なんて考えるとロマンですね。

県の真ん中くらいには大田市の「石見銀山」があります。
戦国時代は銀山の争奪戦で領主がコロコロ変わったらしいです。
今でもこのあたりの山では、当時の生活用品がゴロゴロ出てくるらしいです。

あまりメジャーな話ができなくてすみません。
みなさんの土地の歴史や史跡のことも教えてください。
楽しく歴史を学ぶスレにしたいです。
よろしくお願いします。

No.2152045 14/10/27 12:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/11/23 12:27
ヒマ人25 

お久しぶりです。

今回は暦に関して書かせてもらいます。

英語で
9月はセプテンバー
10月はオクトーバー
11月はノーベンバー
12月はディッセンバー

と呼びますが、これらはもともとラテン語の

セプテン(7)
オクト(8)
ノベン(9)
デケン(10)

からきています。
そうなんです。数が2ヶ月分ずれているんです。

何故ずれているのかというと、現在の暦の元になった今からおよそ2500年前のローマの暦には現在の1月(ジャニュワリー)と2月(フェブラリー)が無く、3月(マーチ)から始まっていたからなんですね。
でも、数字ではなく人(神)名だったものですから日本で言えば旧暦の「弥生」から始まっている感じであまり違和感はありません。
ただ、9月以降は変えなかったようです。名残ですね。

No.52 14/11/24 10:36
ヒマ人 ( ♀ )

>> 51 お返事遅くなってすみません!!!
ありがとうございます。

暦について。
普通に使っているカレンダーですが、このカレンダーは先人たちが試行錯誤を重ねに重ねてできあがったものなんだな〜と。
種まきの時期や収穫の時期、雨期や乾期など、季節を知るって命にそのまま結びつくことだから、必死で季節を知ろうとしたのでしょうね。
南米やエジプトのピラミッドも大きなカレンダーと言われてますね。
そう思うと机の上のカレンダーひとつにも先人の努力と知恵を感じます。

そういえば、英語を習い始めた大昔(笑)セプテンバー、オクトーバーって何の意味?って不思議に思ってました。
どうして数字じゃないの?って。
神様の名前だったのですね!
なんだかギリシャ神話に出てくるような名前ですね。
たまに「神」って一体?って考えるのですが、ギリシャ神話の神様ってなんだか人間くさくて、実際にいた王様のことなのかな?と。
日本のスサノオノミコトや大国主命は実在した人物と信じてます。

No.53 15/02/10 05:51
ヒマ人25 

伊吹(イブキ)童子は一説によれば、京を荒らした鬼の頭目である酒呑(シュテン)童子の父親だそうです。
その正体は神話の時代、須佐之男命に倒された大蛇神・八俣遠呂智(ヤマタノオロチ)のようですね。

No.54 23/02/10 18:14
匿名さん54 

四十七都道府県、それぞれの歴史があって魅力的です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧