注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
不倫旦那に一言いってやりたい

連れ子さんとの距離って?

レス52 HIT数 6455 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
14/11/02 01:02(更新日時)

こんばんわ。結婚して半年くらいです。主人には中学生の娘さんがいて、元奥さんと暮らしてんだけど。
なんでか私とメチャ仲良しです。次の日曜も二人でライブです。
反抗期かな?と思うけどお母さんとうまくいってないみたい。パパと○○ちゃんとこでくらそうかな?とか言ってきます。
姉しかいないから妹できたみたいで嬉しいです。でも。
昨日、知り合い経由で元奥さんから文句言われちゃった
勉強しなくなったとか、そして、これ以上ひっかきまわさないでって
そんなふうに言われたら、可哀想だと思って仲良くしてあげてたのに!ってなっちゃうよね?
私に敵意むき出しの元奥さんの親友が間に入ってるので、よくわかりませんが。

どんな距離で付き合ったらいいでしょう?主人は、えー俺と遊んでよって感じです。



タグ

No.2106792 14/06/18 01:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 14/06/18 02:18
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 申し訳ないけど、貴方だから嫌なんじゃないですか。 それは、僻みではなく人間性の問題です。 スレを読んでいて感じました。 レスありがとうございます。
私だからって?私と娘さんが仲良くしてるのがいやってことですか?

  • << 5 貴方は、娘さんが「パパと暮らしたい」と言えば、受け入れられますか? そうなった時に、経済的な事、精神的な事、もちろんご主人との夫婦生活など様々な問題が出てくると思います。 娘さんをその気にさせておいて、いざとなるとダメだった…なんて、一番傷つくのは娘さんです。 親の離婚で既に心に傷を負ってるのに。 『可哀想だから仲良くしてあげてる』というあたりに、貴方の上から目線な事、ご主人の大切な娘さんに対する敬意が感じられません。 元奥さんにも失礼です。 結論としては、意図的に距離を持ちつつ、見守っていくのが良いのではないでしょうか。

No.4 14/06/18 02:26
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 元奥さんからしてみたらこれまで厳しく育てて来て、主さんにいいとこ取りされ勉強もしなくなって大変でしょうね。 レスありがとうございます。

厳しいみたいですねぇ
あんまり仲良くしない方がいいのかな?
文句言われてもねって感じです

No.10 14/06/18 10:38
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 貴方は、娘さんが「パパと暮らしたい」と言えば、受け入れられますか? そうなった時に、経済的な事、精神的な事、もちろんご主人との夫婦生活… レスありがとうございます。

パパと暮らしたい、そこまでは正直嫌です。ごめんなさい。
距離を持ちつつですね、難しいですね。
可哀想だから~は、文句言われちゃうとってことです。
そんなふうには思ってないですよ。



No.11 14/06/18 10:44
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 なんて思われても連れ子と同居とか全力で命掛けで阻止したほうがいいよ。 うちは私と旦那とその娘で生活してるけど、かなりパパっ子なのもあって、… レスありがとうございます。

同居はけっこう大変でしょうね。私も無理です!せっかく主人を一人占めしてるのに邪魔されたくないです。

前の奥さんに何もないです。なので娘さんを奪いたいとかないし、無視してたら主人のお母さんとかに嫌われちゃうかなって・・・私のキャラじゃないし

  • << 37 大変だよ〜 わがまま娘。 まっ同居とか考えてなさそうで安心した。

No.13 14/06/18 10:53
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 他分主さんは勘違いしてるんだと思いますね。 娘さんは主さんを利用しているだけです。信頼も信用もしていません。逃げ道として利用しているに… レスありがとうございます。

立場は違いますよね、私に責任とか言われても困ります。友達でいいから。
進路とかですね相談はされました。でも私は高卒だし、意味わかんないし・・・

これから、娘さんには「ママが私と遊んでいいって言ったらいいよ」
くらいの感じでいいですか?

  • << 15 もっとしっかりした考えを持ってください。主さんと娘さんは友達には慣れないんですよ。義理でも親子なのです。そこがわかりませんか? 関わるなら責任を持つ覚悟を決めましょう。実母からは逃げられないですよ。そして親という観点から見れば実母と教育方針が違うなら話すことも戦う事も必至だという事です。楽しい事だけを選ぶ事は出来ません。 年齢が近い分そう思ってるんでしょうね。もし同級の友達と羽目をはずして帰宅しなかったら、一番に疑われて喧嘩売られるくらいは覚悟してるんでしょうね。母親の攻撃は女同士の喧嘩よりも遥かに大変ですよ。 そして今までの行動で実母さんが安易にオッケー出しますかね?母親の許可をとか言ったら、多分両方にイイ顔する為の嘘つきませんかね?その嘘つかせたら、実母側は主さんが嘘を付かせたとなリますよ。 主さんが本当に娘さんを大切に思うなら、思う強さ程に厳しくしてあげる事が本当の優しさだと思います。そのために主さんは友達では無く、親なのだと自覚を持たなければならないと思いますよ。 だから前レスで主さんにはわからないだろうと書かせて貰ったのです。親子関係とはそういう事なのですよ。見えない責任なのです。覚悟とわからなければ、関わらないほうが良いと思いますよ。だから一般的に別れた女性の子供と後妻は関わらない事をベターとしているんですよ。 進路や進学に関わる様な問題で責任追及されたら、経済的にも人間関係的にも主さんの夫婦関係的にも滅茶苦茶苦労する事になるのは普通の大人なら考えがまわると思いますよ。

No.14 14/06/18 10:55
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 主と6番の旦那…女見る目がなさすぎwww 親の勝手で振り回される子供の気持ち考えれないのかよ。 最低だな。 まぁ主も既… レスありがとうございます。

もう告った頃のお話はいいです・・・
一年くらいなりますよ!!!

  • << 19 告った頃の話云々じゃなく自分の事しか考えれない残念な人だって事なんだけど。

No.25 14/06/18 23:59
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 子どもがいる相手との結婚を軽く見すぎましたね。 レスありがとうございます。

そうですねぇ全然考えてませんでした。
大した問題じゃないですけど。

面倒は嫌なので・・・がんばります

No.26 14/06/19 00:05
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 もっとしっかりした考えを持ってください。主さんと娘さんは友達には慣れないんですよ。義理でも親子なのです。そこがわかりませんか? 関わる… レスありがとうございます。

しっかりと言われても、私と娘さんは親子じゃないと思ってますし、みんなそう思ってると思います。
悪者になるのは嫌だから、すこしずつ距離を取ったほうがいいでしょうね。
嘘とか言う子じゃないので、信じてますけど。難しいですね。

私はただ仲良くしてたら、娘さんもパパに会いやすいし、みんなハッピーになれるかと思ってました。

No.27 14/06/19 00:09
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 16 一番まともなのは、元妻ですね。 父親を奪った20歳のあまり、利口じゃない 女の子と仲良くする 旦那さんの子供。 それを、微笑… レスありがとうございます。

ごっこは止めですか。みんな仲良くできればいいと思ってましたけど。
少し考え直します。

友達いたけど最近はあんまり付き合ってない。主人といるほうが楽しいもん!

No.28 14/06/19 00:13
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 中学生をライブに(笑) よっぽど友達いないんだね~(笑) 義娘に構って貰えて良かったね(^^) お似合いだからおっさんと仲… レスありがとうございます。

行きますよー買い物とかも一緒に♪なんかなついてくれてる。

友達は最近遊んでない、ほかにお付き合いする必要のある奥様たちがいるから。

No.29 14/06/19 00:15
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 ハッキリ言って その元奥さんは、あなたが想像もできないほど大変人間的に高尚です。 娘と父が会うだけでなく、後妻…あなたと遊びに行くことも… レスありがとうございます。

元奥さんは良い人なんでしょう。負けないようガンバです!

No.30 14/06/19 00:17
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 19 告った頃の話云々じゃなく自分の事しか考えれない残念な人だって事なんだけど。 レスありがとうございます。

そんなことない、主人の事も娘さんのことも考えてます。
考えても少し足りないのかもしれないけど。

No.31 14/06/19 00:19
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 20 先妻さんから見れば、再婚相手が嫌なんだと思います。 まして自分の娘が仲良しなら。 どんな経緯で離婚したか分かりませんが、娘まで取られた気… レスありがとうございます。

そっか、娘さん取るとか思ってないし、そう思われたら嫌なので、少し距離取りますね。

No.32 14/06/19 00:33
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 21 私は元奥さんの側の人間です 私は持病があり、このまま働き続けたら多分死ぬの早いだろなと思ってます だから 息子には仲良くしてもらってい… レスありがとうございます。

持病があるのですか、長生きしてくださいね。治ること願ってます。

婚活中21さんの考えもわかる気がします。娘さんみんなと仲良くして損はしないはず。

勉強でしょ、私はバカな子なので、偉そうなこと言えないんです・・・
でも、頑張るよう言ってみますね!

No.33 14/06/19 00:35
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 不倫略奪なんですか⁉ それなのにその上から目線⁉ 旦那様は無責任。常識も父性もない方のようなので、ただただお子さんがかわいそう。元奥様も… レスありがとうございます。

不倫じゃありません!!!どこが上からでしょう???

No.34 14/06/19 00:37
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 23 >16さんに同意。 20歳そこそこで社会経験もなさそうな軽い女に(文面からして感じられる)、自分の時間や欲しい物も我慢して、育て… レスありがとうございます。

元奥さん嫌なんでしょう。よぉくわかりました。

いい人ぶってないし、私いい子だから。

No.35 14/06/19 00:49
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 24 まずですが、娘さんと仲良くなったきっかけは何でしょう? また、離婚原因は何でしょう? もし主さんとの不倫が原因での離婚ならば娘さんと… レスありがとうございます。

仲良くなったのは、お正月主人の実家で会いました。娘さん一番年齢が近いのが私だったのもあるし、話も合って。帰宅してもLINEしだして。

離婚原因は、私は関係してるけど不倫は一切してません。

中学生だから、当然車無いし行動範囲限られてるから、一緒だと楽しいのかも。

今、反省してるのは、本気かどうか分かりませんし、元奥さんが絶対許さないけど。娘さんがパパっちと私と暮らそうかなって言った時、きちんと否定しないとだめですね。私にその気はありませんから。

お母さんが寂しがるし、法的にも無理だし、私じゃ面倒見きれないから無理って
次は言います。

No.39 14/06/20 17:12
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 37 大変だよ〜 わがまま娘。 まっ同居とか考えてなさそうで安心した。 レスありがとうございます。

同居は考えてないですね。たぶんお母さんが許しませんし。
大変でしょうけど頑張って下さいね!早くいい子になってなついてくれたらいいですね。

No.40 14/06/20 17:25
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 38 削除されたレス 汚ない言葉でレスありがとうございます。

しつこいのは私じゃないでしょ?関係ない話題なのに前のことしつこく言ってくる人がいるだけじゃん!
チケット代くらい出してあげますけど、普通姉妹でもそうじゃない?うちのお姉ちゃんも出してくれるよ。

なにかと私に文句言いたいだけでしょ?

No.42 14/06/20 23:50
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 41 レスありがとうございます。m(_ _)m

わかりやすくて、すごく納得出来ました。

遠慮しないといけませんね。あさっては遊ぶ約束してるので、少し話してみます!

No.44 14/06/23 14:43
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 43 レスありがとうございます。

似たような環境なんですねー
うまくいってるみたいでいいですね!

本当に素敵な奥さんなんでしょうね!私もなれるよう頑張ります。

No.45 14/10/30 02:10
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

ヤバいヤバいかなりヤバいです!!!

あれから、夏休み前に妹ちゃんに大人の事情で色々あるから、お母さんに遠慮しないといけないからとかなんとか言って距離を取ろうと思いました。
が!「だいたい想像はつくけど○○ちゃんのこと(私ね)好きだし、離婚はお母さんも頑固で・・・」って私の事ホントに好きでいてくれて、週1くらいのペースで遊んでました。

中間終わりましたよね、成績が悪かったそうで。と言っても私のレベルじゃ全然良いんですけど。
元奥さん激怒みたいで、LINEで愚痴ってました。「よく毎日あんなにガミガミ文句言えるよ」って感じで。

そして、昨日家に電話があって「もう自分の手に追えないから、育てて下さい」って・・・

妹ちゃんはパパのほうが好きって言ってたし、そーなるの?法律的にもそーなの???
最悪な母親じゃない?ちょっと成績下がったくらいで、育児放棄とかできるんですか?



No.46 14/10/30 02:12
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

家に電話ありましたけど言われたのは主人です。

ちゃんとアドバイス守らなくてゴメンナサイ

優しくしないとって方が強くて・・・

No.49 14/10/30 17:45
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 47 作り話っぽい レスありがとうございます。

作り話なの?主人も本気じゃないよって言ってました
じぶんの娘脅してるなら、ヒドいですよね?

No.50 14/10/30 18:03
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 48 自分が子ども持てば、わかるんじゃないかなーと思います。 遊んでばかりで中間下げるって事は期末までに取り戻すのはマイナスからだし。 皆が頑… レスありがとうございます。

本人はあまり勉強好きなほうじゃないみたいです。
頭良いといろいろ大変ですね~私は大学とか無理だったし。働くつもりだったので、のほほーんとしてました。
どうなるかなぁうちに来るのかなぁ

本当は嫌だな。主人も困ってた。

No.52 14/11/02 01:02
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。

はい、困ってました。

今は大丈夫になりました。主人、妹ちゃん、私の三人で話して、こそっと上手くやる方向です。元奥さんには、妹ちゃんが「もう遊びに行ったりしない」って言ったみたい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧