注目の話題
既読ついてもう10日返事なし
ピアノが弾けるは天才
娘がビスコ坊やに似てると言われました

学校の役員が決まらない。

レス89 HIT数 18949 あ+ あ-

匿名
15/01/22 20:10(更新日時)

どこの学校にもあると思う

役員なんですが、

皆さんの学校は役員免除って

ありますか?


今、学校で

専業と共働き(兼業)の

家庭との間でいざこざが

おこっています。


共働き家庭からは

役員会議のために仕事は休めない。と

いう意見で、働いてない家庭が

役員をして。という意見が出てます。


専業さんたちからは

共働きなのはその家庭の事情であって

専業だからと押し付けられるのは

不公平。

という感じで揉めています。



5月になった今ですら

役員が決まらずにグダグタで、

このままだと行事の準備が進まない…。

No.1945205 13/05/03 12:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.89 15/01/22 20:10
名無し89 ( 30代 ♀ )

行事事の準備やら後片付けとかで 役員は必要でした。


でも正直 いらない委員会も沢山ありますよ


No.88 15/01/22 17:52
匿名88 

専業の人に集団でお願いしにいく

持ち上げる

No.87 14/05/12 21:54
匿名87 

>> 5 推薦か立候補か、くじ引きです。 欠席者は、先生がくじを引きます。 事前にアンケートを取り、病気等で参加できない家庭は、先生へ報告しています… うちの学校は2年制。自分が病気になっても辞められない。それがきっかけで鬱病になり、一層の事息子を転校させようか検討中。
鬱病を訴えたが聞いてもらえず。
酷い学校だ。
こんな事なら学校に通わなくていいと思ってる。そうでもしないと理解してもらえないだろう。

No.86 14/03/09 17:04
匿名86 

ありますよ。学級の委員長副委員長、専門部の部長、会長、副会長など。仕事をしてる人が多く仕方ないですが、場合によってはなかなか決まらず沈黙が続きます。もっとすんなり決まればいいのに、夜でる行事もあり難しいです

No.85 13/05/21 11:19
名無し40 

>> 83 全ての方のレス読ませて 頂き 思ったこと。。 平成時代を迎えて25年経ったにも関わらず 未だに The.昭和時代の体制で … たしかに、このご時世必要ないのかもしれませんね。

新聞なんて、印刷は業者なんだしプロに作って貰えばいいし…。

草刈りだって人を雇えばいい。

講演会とかわざわざ開かなくても、所さんのめがてん見てればいいし。

早寝早起き朝御飯なんて当たり前だし言われなくてもやってる。

親のレクレーションとか論外。

実際にやってることで、子どものためになったことって何があるんだろう。

教科書や辞書を選んだり買ったりするわけでも、教育方針を決めるわけでもないものね…。

なくせばいいとは思ったことなかったけど、掘り下げると家は空けなきゃいけないし、お金はかかるし、あれ?なんで必要なんだ?って思うよね。

No.84 13/05/20 23:47
名無し40 

イノッチの朝の番組でやってたみたいですね。

ほとんど終わりからみたら否定的な内容だったみたいだけど…。

番組をみて思い出したのが会費のこと。

あれ、必要なんですかね?

組織の運営費(飲み食い代含む)とかだったら、子どものためのお金じゃないなぁと改めて思いました。

No.83 13/05/11 06:52
匿名76 ( ♀ )

全ての方のレス読ませて
頂き 思ったこと。。


平成時代を迎えて25年経ったにも関わらず
未だに
The.昭和時代の体制で
活動している学校が実際に有るんですね~😆
Σ( ̄□ ̄;)

驚きと笑いです😆



このご時世 完全無欠の
専業主婦が地域によっては存在している現実にも
びっくりw(°O°)w


30年以上昔…

つまり、我々の親世代の
頃なんかは
それこそ 午前中から
弁当持参で 3時.4時まで
時間を費やし
会議の後
プリント刷ったり(昔はガリバン) 破損した遊具の補修作業だの…遣ること
たくさんで大変だったらしいけど…
今は 午前→午後に跨ぐ
活動なんか無いしねー😆



誰かが言ってたように
学校によっては
子どもの為 学校の為と
言いつつ 暇潰しに
くだらない話で盛り上げているような低レベルな輩の集まりっていう所も存在しているようだし…



東京じゃ 先ず有り得ない😓


苦悩されている
PTAの皆さん
心中お察し致します😓


  • << 85 たしかに、このご時世必要ないのかもしれませんね。 新聞なんて、印刷は業者なんだしプロに作って貰えばいいし…。 草刈りだって人を雇えばいい。 講演会とかわざわざ開かなくても、所さんのめがてん見てればいいし。 早寝早起き朝御飯なんて当たり前だし言われなくてもやってる。 親のレクレーションとか論外。 実際にやってることで、子どものためになったことって何があるんだろう。 教科書や辞書を選んだり買ったりするわけでも、教育方針を決めるわけでもないものね…。 なくせばいいとは思ったことなかったけど、掘り下げると家は空けなきゃいけないし、お金はかかるし、あれ?なんで必要なんだ?って思うよね。

No.82 13/05/11 04:05
名無し82 ( ♀ )

>> 71 幼稚園の年少で、未経験で何も知らない状態でクラス委員をやりました。相方は子供の登園拒否で休みがち、私は二人分の仕事をやりました。 けど初め… 老け顔とかショートヘアとか眼鏡とかは関係ないんじゃないの?
気持ちは大いにわかるけど(自分はやらないのに文句いう人って頭にくるよね👆)ご自分も同じレベルにならない方が良いよ。

横レス失礼いたしました🙇

No.81 13/05/11 00:46
名無し69 

どうしてみんな、そんなに必死に言い訳して逃れたがるんだろう?

…と、不思議に思っていましたが、皆さんのレスを読んで少し納得できました。

学校によっては、本当にくだらない事や、子供とは全く関係ない事の為に、ダラダラグダグダと何時間も使っているPTAがあるんですね😲

私の学校は、子供会もPTAも、少しずつ変化していって…昔に比べたら、本当に仕事の合間にできる程度の事しかやらないです。
多少休んでも、お互い様精神でフォローし合う。

仕事も学校行事もテキパキこなす、わりと気の強いママさんが多く…前例にならうだけじゃなく、どんどんやりやすいように変えて行きましょう!という感じの人が多いです。

仕事とうまく両立させる工夫は、仕事をしていないママさんにはわからない事も多いです。

だから、働くママさんこそ率先してPTAを変えていくのが理想なのに…

変化させたくない、本当に暇な人が上層部に居るようなPTAなら…他人に押し付けてでも役員はやりたくないという気持ち、なんとなくわかります。

割と平和な学校で良かったかも。
ただ…未だに引き継ぎがいいかげんで、毎回手探り状態で運営してるので委員長に選ばれた方は困っていました。

そういう時こそ、みんなでフォローして、みんなで改善策を考えるべきなのに…

めんどくさいから「やる事やったら終わり」って人も多いんですよね。

それもみんながやりたがらない原因かも。

そういう私も、リーダータイプとは真逆の性格なので…フォローはできるけど、PTA全体を変えるような提案はなかなかできないです⤵

No.80 13/05/10 22:44
匿名80 ( ♀ )

私も25番さんに同意!!

子供の為を思っての活動って言ってるわりには
教師批判に力を注いだり
学校や先生方のやり方があるのに
反発したりと
まったくもって子供の為を思っての活動ではない
現状にもなってきてますよね?

学校側からのお願いなら素直に聞けますが
半ば強制される役員活動には
うんざりしてます。

大の大人が集まって悪口や批判。
私のパート先に
午前中に集まり、役員活動の後ランチするのが恒例なのか
普段わりと空いてる店なのに
満席になるぐらい来ます(笑)
聞いてたら
あの人はこうしたらいいのに!
あの人がこんな事してた!
学校、先生への批判に同調。

なんで面と向かって言わないんだろう?
と笑ってしまうぐらい
女のたまり場です(笑)

No.79 13/05/10 21:44
名無し79 

>> 47 役員=面倒くさい、時間がとられるっていうのがそもそもやりたがらない原因だと思います。 かといって役員をなくせばいいというものではないと思う… 役員は高校になってもありま~す(-"-;)

No.78 13/05/10 15:32
名無し78 

役員決めって、地域によって揉めようが違いますよね。

役員がボランティアってのが間違いです。

貴重な時間を奪うわけだから、有償にすれば少しは不公平感も紛れると思うな。

No.77 13/05/10 12:35
名無し77 ( ♀ )

>> 35 共働き共働きと主張するやつら、 子供が多いからと主張するやつら、 下の子供がまだ小さいからと主張するやつら、 うちの学校にもいます。… こういう専業主婦がいるから揉める。

No.76 13/05/10 12:26
匿名76 ( ♀ )

主さんの お住まいどこら辺ですか?


今どき 当該年度入りになってから 選出する学校なんて聞いたことないから
寧ろ 今の今に揉めている
事の方に驚きですかね😓


それは..さておいて...
働いてないママさんVS
仕事を持ってるママさんの
バトルってことらしいですが…仕事してようが
してまいが 選出条件は
皆 同じ😌


なぜなら…昔と違って今のPTA体質は活動そのものが
簡素化され、フルだろうとパートだろうと
仕事を犠牲にしてまで活動する機会なんか無いですから…逆に『仕事しています』の理由を挙げても通りません😒


集まりの頻度も少なく
大概 学校行事と重ねて
日程を決めますから
学校に来るついでに
役員会をやるので
わざわざ仕事を犠牲にするいわれも無いわけで😄


但し以下の人は免除扱いになります。


・3歳未満の子どもが居る

・要介護の家族が居る


・出産を控えてる



尚、ひとり親家庭も
以前は対象となってましたが 今はそうじゃないです😌



一番ムカつくのは
仕事を免罪符にハナっから
『デキマセン』とか言う人
人間性を疑います😠



本当に外せない仕事の理由で来れない場合は相棒がリカバーしてくれるんだしね😒


そんな時は謙虚な気持ちで
『この日は仕事で来れないけど今度の時には私に出来ることは精一杯やらせて頂きます』と伝えればお互い気持ちよくなれますから
思いやる気持ちと同時に
許し合う気持ちも必要なのが PTAの暗黙の掟✋


No.75 13/05/10 11:11
社会人75 ( ♀ )

私ならグダグタと決まらないのは嫌なので、それならと立候補します。

二児の母で、仕事もしています。

仕事は簡単には休めないという働くママさんの事情もわかりますし、就労してないからといって役員を押しつけられたら不公平だという専業主婦のママさんのお気持ちもわかります。

現に私が小学校、主人は保育園の役員をしていますが役員だからといって何度も何度も度重なって仕事を休まないといけないというわけではないです。


夜に役員の集まりがある事はよくありますが、毎月あるわけではないのでそれも苦になりません。


決まらなくてグダグダなら主さんが立候補してみてはどうでしょう?
役員同士仲良くなって楽しいですよ!

それが嫌ならみんな平等にくじかジャンケンですよね。

No.74 13/05/10 10:28
名無し74 

うちの子の小学校では、役員決めに出席できないときは、委任状を出すようになっています。
欠席した時に決まった事由については、文句を言えないように…。
みんな頑張って出てきますよ。

中学校では、PTAの申し送り事項として、免除になる条件が決まっています。

参考までに。

役員決め、頑張ってくださいね。

No.73 13/05/10 09:45
匿名0 

※主です。

皆さん、私が不在の間も

たくさんのレスをありがとうございます。

学校が始まってからPTAの件について

話し合いの予定だったのですが…

あるクラスで、怪我を伴う喧嘩

(と、いうか一方的な暴力)が

あり、そちらが議題に上がり

PTAどころではありませんでした。

ですので、

PTAの役員決めは来週に持ち越しです。

皆さんの意見は会長、副会長に

提案という形でいくつかお伝えしたので

来週中には何とかまとめる形になると

思います。

ちなみに、学校は全学年一クラス制でして、

一クラスにつき、4~8人とかなり少ない

学校です。

ですので、一家庭や子供一人につき一回だと

役員が回らない学年もあります。

今、揉めてる親御さんもまさにその状態でして

うちの学校は一度役員に当たると

2年引き継ぎという形になります。

そういう背景もあって揉めてるのかとも

思います。

後だし情報ばかりですいません。

今まではこういうことが無かったので

目の当たりにしてビックリしてますが

何とか頑張りたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

また、どうなったかはレスで

ご報告させていただきます。

No.72 13/05/09 11:57
名無し72 ( ♀ )

総てのレスを読んでいないので、重複していたらすみません。

主さんは 役員、執行部のメンバーですか!?

我が子の通う小学校でも役員がなかなか決まらず、3年前辺りから一家庭一つ、行事のお手伝いということに変わりました。

年間いろいろな行事がある中、クラス単位で各部(学級部とか、保健部とか)に所属して、部にあてられたお手伝いを一つしたら、その年はそれで終わりです。運動会の売店45分とか、バザー当日45分手伝いとか。都合悪ければ前日準備とか…。

参観日の後に決めるので、その場にいない人は、どのお手伝いになるかは部長さんに一任。

後日、役割分担のお知らせプリントが配布されます。

全学年、全家庭数(総出)で分担するので、結構な人数ですが、(私は)以前のような不公平感はありません。

執行部、部長決めは家庭にプリント配布して、自薦他薦で決まります。
毎年、だいたい似たメンバーですが、だから詳しいし、やって下さるので有り難く思います。

長々と すみませんでした。

No.71 13/05/09 02:57
匿名23 

幼稚園の年少で、未経験で何も知らない状態でクラス委員をやりました。相方は子供の登園拒否で休みがち、私は二人分の仕事をやりました。
けど初めてのお役目でがんばってると、
太めで眼鏡でショートヘアのクラスのベテランママからチクチクと批判をされました。

また、爺さんの介護で絶対やらないと言ってたクラスの老け顔ママは、運動会の写真の件でイチャモンを付けてきました。
私はクラスのお母さんみんなを集めて、老け顔ママに言われた写真の件を会議にかけました。

事情を分かってくれた綺麗なお母さん達が助け船出してくれて乗り切れました。

小学校でも何度か委員をやりました。

残念ながら一生懸命やっても中傷したり文句言う人は居ます。

そういう中傷婆さんには、これ以上言わせない位がんばって、戦います。
PTAで大事な事は譲り合いと労り合い。

しかし中傷する婆さんや批判する老け顔オババも居る。

悪いヤツとはこちらも強くなって戦います。

  • << 82 老け顔とかショートヘアとか眼鏡とかは関係ないんじゃないの? 気持ちは大いにわかるけど(自分はやらないのに文句いう人って頭にくるよね👆)ご自分も同じレベルにならない方が良いよ。 横レス失礼いたしました🙇

No.70 13/05/09 00:28
名無し69 

いろいろ理由つけて他人に押し付ける人が増えたから、強制になっていったんだと思います。

仕事等で本当にどうしても都合が付けられない人、病気の人、妊娠中の人、介護がある人、小さい子供を預けられない人…本来なら免除されるべきなのに。

「私は○○なのでできません。暇そうな××がやればいいんじゃないですか?」なんて言ったら反感買って当たり前です。
しかも同じ○○の条件にある人が役員をやっていたら尚更。

他の方々が納得いくように「○○という理由でどうしても引き受ける事ができません。引き受けて下さった××さんには負担をかけてしまう事になりますが、できる範囲で協力しますのでよろしくお願いします。」という感じで話せば、本当に無理な理由なら、皆さんも冷たく押し付けたりしないと思うんです。

でもあまりにも言い訳して押し付ける人が多いから「じゃあみんな平等に」と、どんな理由も受け付けない体制になってしまったんだと思います。

さんざん理由付けて他人任せにしておきながら、後から文句ばかりの人もいて…だったらあなたが役員やりなさいよ!みたいなイザコザもあるようです。

押し付けられた挙げ句、文句言われる役員なんて誰もやりたくないですよね。

役員できなかったとしても、もっと協力し合う気持ちがあれば、他の方が役員やりやすくなると思うのですが。

No.69 13/05/08 23:46
名無し69 

>> 63 行事は全て止める。運動会も非公開、子供に参加賞など配らない。 給食にPTA会費からのおまけなどつけない。 卒業記念品も配らない。 学校… 賛否両論ありそうですね。

そこまで何も無くなってしまうのは寂しいような…

でも、一度も行事に参加してない人からみれば「無くてもいい、やりたい人だけやればいい」と思うかも。

私も正直、行事に参加するのは面倒な方でしたが…

強制的に役員をやってみて関わった事で、違ったものも見えてきました。

私も子供も、はじめはめんどくさ~とか言ってるんですけど、なんだかんだ言って、行事の時の子供達は楽しそう。

私の学校では、共働きの家庭も行事参加率が高いので…仕事に都合付けて来てくれた母親や父親と一緒に何かする時の子供の表情は、本当に嬉しそうで。

一見くだらない行事でも、意外に喜んでる子供達を見ると、全てを無くすのは寂しいなと思ってしまいました。

でも役員をやるとなると躊躇してしまいますね。
私は仕事してないので何度か引き受けましたが…

裏方でパソコンいじる係の時は良かったですが、イベント仕切る係の時はグダグダで、正直「私には向いてない」って思いました⤵

No.68 13/05/08 23:18
社会人68 

必要な人員より2名くらい多めに、つまり働いている人も含め選出する
そして皆で助けあい行事をこなす形にすればいいと思います。
が、しかし先生方がもっと必死に動き回れば、いいと思います。見ていると先生方は、役員任せであまり動いていません

No.67 13/05/08 20:26
名無し ( ♀ yZ5zxe )

うちの地域は共働きが圧倒的に多いので
子供がいればどこかで役員はやるもんだ
みたいな感じです

もちろん専業主婦の方もいますが違いなくやってますね

私は今年で二年連続で役員大当たりですが、大変だけど普段見られない子供たちに関わることができて勉強になりますよ♪

ちなみにに私はパートしてます

No.66 13/05/08 20:06
名無し66 

私 日本語が上手に話せないと 言って役員を遣らない台湾出身の〇〇  結婚して何年たってるんだよ💢   
都合の悪いときは台湾出身だからとか言いだすくせして  他のお母さんと話してると話に割り込んでくるくせに💢

No.65 13/05/08 19:34
名無し65 ( ♀ )

>> 25 婦人部長を経験しました。 PTA活動の中で本当に必要な意味のある行事はあるのでしょうか? 誰もが負担に感じるのは、これまでなされてき… 👏その通りです

なんか私の言いたかったこととズバリ同じです


👏

No.64 13/05/08 14:41
匿名64 ( ♀ )

私の所は小学校1年生の入学式終了時に6年生までの役員を決めます。

そうすると 専業 兼業関係なく 1人1回役員をする事になり
みんな平等なので誰も文句を言う人はいませんでした。

役員の人数は学校側で
1年生○○人
2年生△△人……
6年生15人と言うように6年生は 謝恩会とかあるので多めにしてました。

因みに1人の子供に対して役員は1回なので3人居ると 役員は3回することになります。

初めは 立候補で決めるので 自分で兄弟の役員が被らないように出来ました。
10人枠に11人立候補したらじゃんけんしました。


学年の中の会長とかは 話し合い。
話し合いで決まらなかったら
じゃんけんとか あみだでした。
あたしは あみだで会長が当たり なんとかやりましたょ。

この他にも地区役員とか会長は学校の先生との会議とか…
ほんとに大変だったけど
先生や一緒に役員やったお母さんたちとは仲良しになれたし 今となってはいい思い出です。


主さん…
早く 役員決まるといいですね…






No.63 13/05/08 14:33
名無し63 ( ♀ )

行事は全て止める。運動会も非公開、子供に参加賞など配らない。
給食にPTA会費からのおまけなどつけない。
卒業記念品も配らない。
学校行事にお手伝いもしない。
学校のカーテンも洗わない。
白衣の点検もしない。各自気がついた人が修繕する。どれだけ痛みが激しくても新品に買い替えない。
備品もどれだけ痛みが激しくても市の予算の範囲内だけで買い替える。
懇談会も開かない。
役員決めに集まらず、ランダムで先生にクジで決めて貰い名前だけ登録。全ての会議に欠席。

何年間か、役員不在でやってみる。

  • << 69 賛否両論ありそうですね。 そこまで何も無くなってしまうのは寂しいような… でも、一度も行事に参加してない人からみれば「無くてもいい、やりたい人だけやればいい」と思うかも。 私も正直、行事に参加するのは面倒な方でしたが… 強制的に役員をやってみて関わった事で、違ったものも見えてきました。 私も子供も、はじめはめんどくさ~とか言ってるんですけど、なんだかんだ言って、行事の時の子供達は楽しそう。 私の学校では、共働きの家庭も行事参加率が高いので…仕事に都合付けて来てくれた母親や父親と一緒に何かする時の子供の表情は、本当に嬉しそうで。 一見くだらない行事でも、意外に喜んでる子供達を見ると、全てを無くすのは寂しいなと思ってしまいました。 でも役員をやるとなると躊躇してしまいますね。 私は仕事してないので何度か引き受けましたが… 裏方でパソコンいじる係の時は良かったですが、イベント仕切る係の時はグダグダで、正直「私には向いてない」って思いました⤵

No.62 13/05/08 14:02
名無し56 ( ♀ )

>> 61 何で専業は暇と決め付けるのですか?

私は専業で赤ちゃんの育児と介護してた頃はいつも役員会欠席してました。
パートの今の方が暇あります。


専業でもその家庭の事情があります。

みんな平等に参加して、余裕のある人や好きな人はたくさんすればいいと思います。


No.61 13/05/08 13:14
名無し61 ( 30代 ♀ )

専業さんが すれば良いと思います💦
だって仕事してなかったら暇でしょ👆
確かに役員会議の為に仕事は休めません。
だから 暇な方がやれば良いです。

No.60 13/05/08 00:42
名無し56 ( ♀ )

>> 59 全校生徒の親が集まっての会議って凄そうですね。

うちの学校も草抜きや運動会は一世帯一人参加します。草抜きはともかく、運動会は無駄なPTA競技やめて欲しい!
妊娠中はお腹かばいながら玉入れの棒持って立ってました。

No.59 13/05/08 00:14
匿名59 ( ♀ )

>> 56 毎年一世帯一役ですか!すごい人数ですね。 全校生徒30人とかですか? 3年に一回の地区役員と8年に一回の学年部長が当たるので多いと思って… 我が子の学校も、一世帯一役です。ってか、児童1人に一役です。


全学年だと、750位ですが兄弟姉妹 関係無く、必ず何かしら来ます。

役員 三役で無くとも、協力委員って形で。


因みに、下が幼稚園ですが同様です。

妊婦さん免除も有りません! 活動の少ない担当には成れますが…


今日もPTAの定例会でウンザリします。

週1ですから…

中身薄い定例会です。

No.58 13/05/08 00:03
名無し58 ( ♀ )

役員決め大変ですよね!
うちの学校は1年生と6年生(卒対)のときに
皆さん気配消します(笑)

私は今年上の子のクラスでじゃんけん負けちゃって役員出来なくて末っ子のクラスのクラス委員長引き受けました(^^;

仕事してますけど、
他のクラスのお母さんが無理しないでねって
欠席しても凄く気を使ってくれたりして
皆さん助け合ってますよ

毎月運営委員会にでたり
学校で親子でやる学習会の手紙作成したり
何か作ったりチョコチョコ大変だけど、そんなPTAの行事は子供達喜んで参加しますよね。

やっぱりそれみちゃうとPTA廃止はしたくないです。

学校の先生だって勉強教えるだけじゃないですし
必ず関わってますから
尚更PTAなくなったら先生達の負担が凄くなっちゃいますしね(;^_^A

四役ならまだしも役員くらいなら、
そんな大変じゃないと思いますけどね…




No.57 13/05/07 21:57
名無し40 

>> 50 うちは毎年一世帯一役です。決まらないとあみだやじゃんけん。 人数埋めるためのような正直いらないでしょと思う部もあります。講演聞く部や夏休み一… 子どもにやらせればいいのに…。

No.56 13/05/07 20:20
名無し56 ( ♀ )

>> 50 うちは毎年一世帯一役です。決まらないとあみだやじゃんけん。 人数埋めるためのような正直いらないでしょと思う部もあります。講演聞く部や夏休み一… 毎年一世帯一役ですか!すごい人数ですね。
全校生徒30人とかですか?


3年に一回の地区役員と8年に一回の学年部長が当たるので多いと思ってましたが、うちはまだましですね。

  • << 59 我が子の学校も、一世帯一役です。ってか、児童1人に一役です。 全学年だと、750位ですが兄弟姉妹 関係無く、必ず何かしら来ます。 役員 三役で無くとも、協力委員って形で。 因みに、下が幼稚園ですが同様です。 妊婦さん免除も有りません! 活動の少ない担当には成れますが… 今日もPTAの定例会でウンザリします。 週1ですから… 中身薄い定例会です。

No.55 13/05/07 20:04
名無し40 

>> 53 PTA廃止 大賛成です。 無くさなくていいよ。

給食費をPTAが集めて、献立やら食材やら管理すればいいと思う。

No.54 13/05/07 20:02
通りすがり ( 40代 ♀ wyKQxe )

PTA=女


それが問題です


男性で会長とかされる方は決まって、自営業か地元有力者


男女共に働いてて、普通にお父さんも参加するという考えがないのが不思議に思う


自分の子だもの、何かしらお役に立てるような工夫が欲しいよね

No.53 13/05/07 19:25
匿名23 

PTA廃止 大賛成です。

  • << 55 無くさなくていいよ。 給食費をPTAが集めて、献立やら食材やら管理すればいいと思う。

No.52 13/05/07 11:44
匿名52 ( 40代 ♀ )

前に📺で都内ではPTA廃止にしてる学校が増えてる
と、やってましたね。
マッカーサーが教えてったとかやってたけど(PTA)そんなの今の事情じゃ続けられないですよね!

No.51 13/05/07 02:21
通りすがり ( 40代 ♀ wyKQxe )

共働き、親の介護


少子化


今まで通りのPTAの在り方に限界来てるかも知れませんね。


私も正社員でしたが、学級員含め、子供二人で4回しました


PTA以外に、子供会もありましたから


父親も含め、父兄が参加しやすい内容や時間帯の工夫がいりますよね


専業主婦だけがと言うのはおかしいし


地域によって違うでしょうが働くお母さんの割合を調べてみては?


私の時は大変でした


会社前の日に残業したり、午後からで残業したり


そのかわり、他の日は熱があっても一切休まず


それでも辛かった😣


会社でも根回しや段取り余分にして、助けてもらい、お礼もして


あくまで平日の午前中


なんか先生の都合だとか

ふざけんな💢と言いたかった

No.50 13/05/07 00:26
♀♂まま ( 30代 ♀ DHzy1 )

うちは毎年一世帯一役です。決まらないとあみだやじゃんけん。
人数埋めるためのような正直いらないでしょと思う部もあります。講演聞く部や夏休み一回の集団掃除の部やベルマーク集計の部(児童にやらせたらいいその方が集める意欲や有り難み増すのに)とか。
バザーや運動会のテント張りなどは親の手が必要なのはわかる。そういうのは手伝いますから、あってもなくてもいいようなのはなくしたらとほんとに思います。
自分の親の頃は全員何かしらの係をやらなきゃとかなかったけどね。

  • << 56 毎年一世帯一役ですか!すごい人数ですね。 全校生徒30人とかですか? 3年に一回の地区役員と8年に一回の学年部長が当たるので多いと思ってましたが、うちはまだましですね。
  • << 57 子どもにやらせればいいのに…。

No.49 13/05/06 20:47
匿名49 

役員免除は妊婦さんのみで立候補がなければくじ引きです。
一クラス四名の役員が必要で一年間役員をすればそのあと二年間は免除されます。

六年生の役員になると卒業式で挨拶があるので
それだけは避けたいと各学年で立候補が多いです。

新一年生の役員は入学式後に親だけ体育館に残り決めます。
決まった組から教室に移動して子ども達と合流しクラスの記念撮影に入ります。
合理的でよいと思ってます。

No.48 13/05/06 20:31
名無し48 ( ♀ )

親の実情とPTAの実情がかみ合ってないのですよ。

これを機会に、PTA活動を見直せば良いと思います。

私はそうやって中から改革してきました。

行事やりたいと思うなら、有志でお手伝いすれば良いこと。

不公平だと文句だけ言って、動かない人は放っておけば良いのです。

有志集まらなきゃそんな行事は止めれば良いのです。
子どもの為に行事は必要だと思うなら、時間作れると思いますよ。

学校からの要請なら、お手伝いを学校が募れば良いのです。

PTAで賄えないなら、地域ボランティア募れば良いのです。



No.47 13/05/06 18:49
匿名47 ( ♀ )

役員=面倒くさい、時間がとられるっていうのがそもそもやりたがらない原因だと思います。
かといって役員をなくせばいいというものではないと思うし、難しいところですね。

私は今年も引き受けました。
ただ立候補していた役員を他のにして下さいとゴリ押しされ、なんのための立候補なのかと疑問をもちましたね。
うちは年子で前年も引き受けた役員だったので、引き継ぎは私がやりますよとも言ったんですが、ダメでした。

私も仕事してるので一緒の役員の方には迷惑かけていると思います。でもなったからにはみんなで協力してやっていかないと成り立ちませんよね。
前回の懇談会はお休みさせてもらったので、次回は必ず出席しようと思います。

役員はやるしかない。
みんながそう思ってくれたらいいのですが。

来年は中学の役員やらねば…
いったいいつまで役員は続くのでしょう?

  • << 79 役員は高校になってもありま~す(-"-;)

No.46 13/05/06 17:44
匿名46 

エゴの何物でもない。自己犠牲をもう一度考えよう。

No.45 13/05/06 14:42
匿名45 

役員は一人決めるって事なんですよね だったら 二人にするとか駄目なんですかね 専業の人一名 共稼ぎが一名とか 後はグループ制みたいな感じにしてみるとか 一人の人にやらせようとするから 決まらないんじゃないんでしょうか

No.44 13/05/06 12:28
名無し44 

子供の小学校では、専業主婦兼業主婦外国人等関係なく、6年間で2回の役員をやることが義務付けられています。

それは、不平等感をなくすために小学校側が決めたそうです。

No.43 13/05/06 10:12
匿名43 ( 30代 ♀ )

専業で子どもたちも幼稚園以上なら、時間が比較的あるし、社会とのつながりを求めて役員したいって人はほとんどいないのかな?学校のことも良く分かるし。
税金や年金も払ってないなら社会に貢献しようとか、そこまで思わないか。
社会から疎遠にしてるから、人との集まりや意見を述べたりが気が引けるのかな?

うちの専業主婦の母親はしょっちゅう役員に立候補してたから、世の中の専業主婦の方が役員しない理由を聞いてみたいです。

No.42 13/05/06 09:33
匿名23 

小学校で指名委員長を経験したけど、正直 PTAは要らないと思う。働く主婦がほとんどの今の時代に合わない。ベテラン主婦は頭が固く、時代に合ったやり方を提案しても頑なに古臭い無駄だらけのやり方に拘る。PTAの活動は、専業主婦がほとんどだった昭和40年代なら問題が無かった。

PTA役員が決まらなくていいんです。行事なんかも無くても構わない。

今の時代、運動会の練習で子供達がバタバタ熱中症で倒れるという事例も増えている。

行事が多すぎる。

No.41 13/05/06 04:43
名無し41 

行事なんかなくていいのにね…

No.40 13/05/06 04:40
名無し40 

PTAっているのかな。

行事の運営に必要な人員をその都度確保出来ればいいんじゃないのかな…。

No.39 13/05/05 02:17
匿名23 

私が委員長を経験した時は、ベテランが必要な事を教えず、弱い者虐めが横行し、PTAは弱肉強食の過酷な世界でした。底意地悪いベテランオバサン達を高級なお菓子と冷たい麦茶で接待したり、毎回議事録を書いて 全員の家庭に自転車で回って届けました。

辛い役目だったけど勉強になったし、私自身の甘かった所も分かったし、終えてみて自信もつきました

No.38 13/05/04 23:08
匿名38 ( 30代 ♀ )

くじ引き・じゃんけんなどで平等に決めれば良いです。

病気の場合は、診断書を出して貰い免除に。とか

仕事してる方の事情・専業主婦の方の事情なんて、いちいち聞いてるから決まらないんです。

くじ引きで当たったら、やるしか無い。そのくらい強気でいかないとPTA活動なんて成り立たないです。

No.37 13/05/04 18:49
名無し21 ( ♂ )

>> 34 主さんごめんなさい。 またまた横レスになります。 先ほどレスに書かせていただきましたが、うちの子の学校では6人役員を選びます。 私が役員を… 奥さんは素晴らしい✨
働いているのに大変だったですね。
しかし、昔はなかった役員の言い出しっぺは誰だろう。

No.36 13/05/04 17:24
小学生36 

主さん、はじめまして、私は母子家庭で子供が一人います。
息子の学校は地域ごとで役員を二名出してその内の一人の人は三役や部長クラスのどれかが回って来ます。
共働きとか母子家庭とかで免除はありません。
私も今回三役が当たりました。
集まりも夜みんなの都合のいい日で決めて集まっています。年に二回か三回位は平日に授業参観日の日に合わせてある位です。
私の所は都合が悪ければ欠席の人もいます。
早く決まるといいですね。

No.35 13/05/04 12:56
匿名35 

共働き共働きと主張するやつら、
子供が多いからと主張するやつら、
下の子供がまだ小さいからと主張するやつら、
うちの学校にもいます。
アホでしょ。

ボランティアで役員するために働いてない訳じゃない。
役員するために、子供1人や2人にしてるんじゃない。
役員するために、赤ちゃんつくらないんじゃないです!

学校がわが弱くなりすぎて、平等の基準さえ、見失い、騒ぎたてる親、クレーマーな親、頭おかしい親の意見が何故か通ってしまう世の中になってきつつある。
戦うべきです。おかしいものはおかしいんだから。

  • << 77 こういう専業主婦がいるから揉める。

No.34 13/05/04 12:56
名無し30 ( 40代 ♀ )

>> 33 主さんごめんなさい。
またまた横レスになります。

先ほどレスに書かせていただきましたが、うちの子の学校では6人役員を選びます。
私が役員を引き受けた時は専業の方が4人しかいませんでした。
残り2人の役員を決める時、どうなったと思いますか?
皆さん自分がどれだけ大変か言い出して収拾がつかなくなりました。
見るに見かねて私が引き受けました。
委員長等は専業の方にお願いして、ただの役員は仕事している人でもやらないと先に進まないんですよ。
だからジャンケンやあみだで決めるのが平等だと思います。
もちろん、妊娠中や病気、シングルの方等は別です。
(あくまで我が子が通う学校での体験に基づいた私の意見ですので、違う考えの方がいるのは分かります)

本当に余計な行事の為の役員はいりません。

  • << 37 奥さんは素晴らしい✨ 働いているのに大変だったですね。 しかし、昔はなかった役員の言い出しっぺは誰だろう。

No.33 13/05/04 12:35
名無し21 ( ♂ )

>> 32 >家庭事情は色々なので働いているか働いていないかは役員をやらない理由にならないと思います。

働いているのに、それに兼業主婦がほとんどならばこのレスは不要でしたね。
こちらでは半数が専業主婦なんですよ。
介護や体調の悪い主婦までやれとは言っていない。
時間のあるなしを考えれば、働いている働いていないは大事な基準だと思いますが。
役員不要論は仰る通りで時間の無駄ですね。

No.32 13/05/04 12:06
名無し30 ( 40代 ♀ )

>> 31 知っていますよ。
私も仕事していますから。

今時、働いていない人ってほぼいないですよね?
なのに専業の方だけにやってもらうのは無理なのでは?
うちの子の通う学校では1クラス30人いて、その中の6人が役員として選ばれます。毎年選び直しますがキツイです。
だから余計な仕事はいらないと言っているんです。

1度、新聞作りや模擬店参加を無くす改革をしましたが何故か2~3年で復活してしまいました。
学校の見栄なのか理解不能です。

No.31 13/05/04 10:55
名無し21 ( ♂ )

>> 30 パートなら簡単に休めると思っていませんか?
今時、雇ってもらうだけでも大変なんですよ。

No.30 13/05/04 10:49
名無し30 ( 40代 ♀ )

家庭事情は色々なので働いているか働いていないかは役員をやらない理由にならないと思います。
自分の子どもが通っているのであれば、お手伝いするのが当たり前だと思います。
(立候補で決まらなければジャンケンかあみだで決めます)

ただ、余計な行事はいりません。
うちの子が通う学校では「お世話になってる地域の人に豚汁をふるまう」行事があり、何故か役員がおにぎりと豚汁を作らされます。
地域の公民館のお祭りに模擬店を出すと決められていて役員がやらされます。
夏休みに希望者だけの親子宿泊体験がありますが、我が子は出席しないのに役員として泊まらなければならなくて理不尽を感じます。
市で校内新聞コンクールが行われるため新聞作りもやらされます。
これらは、やりたい人が集まりやりたい人がやるべきだと思っています。

No.29 13/05/04 10:26
名無し29 

クジビキで5分で決まります
文句なしです

No.28 13/05/04 09:09
匿名28 

主さんのところは6年間で複数回役員をやりますか?

うちの方は1児童1回なので、学年が低いうちにやった方が楽、今は専業だけど役員が済んだら働こうというように、どんどん立候補が出ます。

普通ギスギスしてくるともういいやって手を上げる人が出るものですが「よっぽど」な保護者たちの学年ですね。

No.27 13/05/04 04:40
名無し27 ( ♀ )


息子が通う学校は、役員をやらなかった家庭から女性3役をくじ引きで決めるので、PTA役員は5分で決まります。
むしろ争奪戦です😂


息子の学年は100人ほどいますが、年々生徒は減り、今の2年は役員を2回やらなければいけない人が出てくるそうで、娘の時はあやしい…😥


私は逆に働いてるからって言い訳はカッコ悪いと思ったので、今年はPTAの他に子供会の役員もしています😉

会合は基本夜なので、仕事を休まずに済んでいます。

No.25 13/05/04 00:25
名無し25 ( ♀ )

婦人部長を経験しました。
PTA活動の中で本当に必要な意味のある行事はあるのでしょうか?

誰もが負担に感じるのは、これまでなされてきた多くの行事を右に習えでこなさねばなならないという枠にはまった考えから抜けられないからだと思います。

どの保護者も子供を思う気持ちは同じです。負担なく協力できるものなら協力して下さる方が多数だと思います。

それが怪訝されるのは、過去に習えの行事を変えられない。
変えようとしても、ごく一部のPTA活動は絶対的に必要だと信じる少数のご父兄から強い反対意見が出る。
多数決で行事内容の削減を提案したくとも、我が子が通う学校で敢えて矢面に立つのは躊躇われる。
そんな背景があるからだと思います。

子供のため。親の義務。橋渡し。
それはもう死語だと言って良いほどPTA活動は成り立っていません。
この活動が直接子供達にどんな救いになるのか、わかって活動されているご父兄はいらっしゃらないのが現状だと思います。

教師側もPTAの親子行事等のために生徒の時間を削られるのを望んでいません。
彼らには生徒にやらせねばならない膨大なカリキュラムがあり、活動のために生徒の時間を削られては困るからです。

本当に子供のためになる活動。
それは現状のPTA活動には殆ど無いと私は思っています。

父兄間の交流やPTA活動という形で学校内での子供の様子に父兄代表としてチェックを入れる。
現実には今のPTA活動など、その程度の役割しかないのでは?

それなら父兄同士がもめて恥ずかしい姿をさらすより、最も忙しい方に基準を合わせた活動程度で充分だと思っています。

  • << 65 👏その通りです なんか私の言いたかったこととズバリ同じです 👏

No.24 13/05/03 23:46
匿名24 ( ♀ )

役員っていったい何⁉

子供達の為にっていうけど…夜会議だの行事なんだの

夜会議に出てパパは居ないから子供だけで留守番させたり不安な思いを我が子にさせてやるもの⁉
行事なんてなくったっていいです‼

鬱や精神病や
介護やお姑さん抱えていたり旦那様の理解がなかったり…役員を引き受けて崩壊するところだってあるし…

シングルや共働きの方だって
給料出ない役員して
収入減らしたくないし
仕事に穴開けたくないし‼

役員なんてまっぴら✋
家族の時間が壊れちゃう
役員なんてなくなればいいのに💢

No.23 13/05/03 23:34
匿名23 

委員が決まらなくていいです。行事が進まなくて構わないです。小学校で皆が嫌う委員の更に嫌う委員長やったけど、PTAなんて無くなればいいと正直思った。

No.22 13/05/03 20:52
社会人22 ( ♂ )

全員が何かしらの係をやる、てのが一番いいね。仕事で関われる日が限られるなら、例えば運動会当日の係をやってもらうとか。
うちの兄貴は父子家庭だけど係やってるよ。


協調性のない親ばかりなのです。そんな親を見て育つ子供に協調性がある訳もなく、身勝手な間違った個人主義に走っていくのです。

No.21 13/05/03 20:35
名無し21 ( ♂ )

専業主婦にかぎってあ~だこ~だと逃げますね。

No.20 13/05/03 18:51
匿名8 ( ♀ )

もう、そこまでこじれると難しいですよね。
こんな言い方は悪いかも知れませんが、そういう親さんは役員をやってもやらなくても何かと口出ししてきます。

役員をやる中で、行事の日時の決定、企画、運営などをしますが、そういう親さんは自分がやってもいないのに文句ばかり言ってきます。
こちらは皆で試行錯誤しながら頑張ってやっているのに、本当に腹立たしいです。
皆さんが納得するようにやればいいんですが、あっちの意見を聞けば、こっちの意見立たずというか、全員が賛成するようなやり方が出来ないのが現状です。

愚痴になってしまいましたが、役員の苦労も分かって欲しいですよね。

私たちは決まらない時はくじで強引に決めてしまいます。
文句を言ってきてもお構い無しです。
やらなきゃいけないのはみんな同じだからです。
ただ、あまりにもごちゃごちゃ言う親さんには負担を少なくするように配慮はしています。
どのみち、そういう親さんは非協力だから私たちでやるしかないからです。

主さんも頑張って下さいね。

No.19 13/05/03 18:19
匿名0 

※主です。

皆さん、レスをありがとうございます。

後出しですいません。

くじ引き案ですが、その話も出ました。

ですが、共働き家庭の一部から

それでもし、決まっても

「出来ないものは出来ない」というような感じの

保護者さんがいます。

そうなると、専業の方たちからは

「公平に決めることなのに、やらないは

筋が通らない。それなのに、もし、

行事に子供を参加させるつもりだとしたら

あり得ない。」

という風な感じで平行線なんです。

ここまでくると

お互い協力し合おうという感じは

皆無です。

ちなみに、私の子供は3年生で、

私自身は役員になっています。

揉めてるのは今年入学してきた

新1年生の保護者たちです。

最初に書いておくべきでしたね。

申し訳ありません。。。

No.18 13/05/03 17:42
匿名18 



うちは基本的には役員免除はありません。

働いてようが、シングルだろうが、介護してようが、小さい子がいようが関係ありません。

まぁ~1人の子で2回やっていれば、もう安全みたいな話はありますが定かではありません。



ちなみに主さんは何故やらないんですか?


No.17 13/05/03 16:30
匿名1 

>> 16 >「家庭と学校との橋渡しクッションそして何より子供の為!」


って具体的に何ですか?

子供の為とは何ですか?


No.16 13/05/03 15:36
名無し16 

都内住みです。児童数も少ないし各家庭色々な事情がありますから決まらなければくじ引きです。当日理由つけて来ない親の分は前年度役員が引きます。逃げ得は許されません。


主さんは空気の澄んだ良いところと居住地を表してますがそういう所は「あーでもないこーでもない」と自分自分の人が多いのでは?

役員とは何か?「家庭と学校との橋渡しクッションそして何より子供の為!」
ある意味公平なくじ引きが何故?出来ないか疑問です

No.15 13/05/03 14:31
名無し15 

専業が暇なのは事実だと思うけど。

No.14 13/05/03 14:21
匿名14 

私は働いていますがやはり、皆さんもやられてるし、今年は引き受けました。
ただ、やりたいのに影で文句ばかり言う方々もいらっしゃいますよね。
引き受けたからには、迷惑かけない様なシフト組みます。
働いているからが理由にならなくなってきてますよね。

No.13 13/05/03 14:18
匿名13 

地域と学校の役員なんて廃止すれば良い。
仕事や家庭を犠牲にしてまでやる意味が分からない。
何処かの学校で廃止している所は無いのかね?

No.12 13/05/03 14:18
匿名0 

※主です。

一律のお礼を
お許しください。

役員と言っても場所が違えば
様々なのですね。

みなさんのレスを見て
改めて難しいなーと思います。

何人かの方から廃止案のレスを頂いてますが、
一度そういう会議がありました。

しかし、田舎なため、職員数が少なく
役員がお手伝いしています。
廃止してしまうと、行事の準備が出来ない
(遅れてしまう)可能性があり、
廃止案はなくなりました。

そういう事情があるので、
他の地域は分かりませんが、私達が住む
地域では役員の必要性が高いです。

しかし、揉めています。

さらには、地域の役員もあったりして、
そちらでも共働き世代+年配vs専業家庭とで
役員の押し付けあいがあって
頭が痛いです。


すいません。
また愚痴のようになってしまいました。。


空気が美味しくていい場所なのに
こういうことがあると悲しくなります。

No.11 13/05/03 14:17
匿名11 


決まらないクラスってありましたねぇ…

1子につき1回で
免除は在宅介護のみ、それも理由を明らかにしないとダメでした

年をおうごとに揉めごとが増えていたように思います

今ここで役員廃止といったところで事態が変わるわけではないし、やはり学校行事も保護者の協力なしにはできないものもあるでしょう。

役員会 委員会等は その時々の役員さん方の集まりやすい時間や曜日になってましたよ

働いてるから というのが理由にならない という専業方々の意見もよくわかります。
働いていても 専業であってもみな学校ではお世話になってますしね💨💨

学校行事の際に
委員さんだけに負担がかからないように お手伝い係を設けて 必ず1回のお手伝いに出てもらうようなこともやってましたよ

No.10 13/05/03 14:08
名無し10 

うちは、一児童につき一回って決まってます。
でも、生徒が1000人もいるから、必然的に全員がやらなくても間に合ってしまう。

その代わり、自分が役員としての責任がない人も何かしら手伝ったりしてます。
なーんにもやらない人もいるけど、すぐに名前が分かってしまうし、やらない人の方が目立つ。

赤ちゃんがいようが、病人がいようが、仕事してようが、みーんなやってます。

一年に一回でも何かしら係りや当番に携われば良いのです。

やらない、やりたくない、廃止しろ、って言う人は自分の子供がお世話になっているのに、何も手伝う気がないんですか?

義務教育だから、学校側で全てやれと?

それはずいぶん横柄ですね。

No.9 13/05/03 14:05
名無し9 ( ♀ )

今時、働いてるとか理由になりませんよ
。決まらなければくじ引きかジャンケンです。

10年以上前の話し。

No.8 13/05/03 13:53
匿名8 ( ♀ )

役員やってくれる方たちがいてPTAは成り立っています。
みんなが嫌だからとやらなければ、やってくれる人だけに負担がかかりますよね。
ちなみにうちの学校は会議は夜にしたり、土曜日にしたりしています。
どうしても仕事で来られない人は欠席で大丈夫なようにしていますよ。
その日の議事録をプリントしているので欠席した方にも分かるようにしています。
小さなお子さんがいて誰にも預ける人がいない時は会議に連れてきてもらってます。
泣いたり走り回ったりしても、みんな事情を理解してるので、温かく見守ってくれています。
専業主婦さん、兼業主婦さん、皆さんそれぞれに事情があって働いていない、働いている、なので、専業だからとか兼業だからとかは関係ありません。
皆さんで協力し合い、どうしたら皆さんがなるべく負担を軽く、快く出来るのか案を出し合いながらやるもんだと私は思っています。

No.7 13/05/03 13:19
匿名7 ( ♀ )

一人の子につき1回は暗黙の了解です。

免除はその理由のみ。

例え本部長を経験でもクラス役員とは区別されてクラス役員をやらないと免除になりませんでした。


幼稚園~中学まで地域役員もあったりとあの時期は大変でした💦


やっと役員任期きれる🙌
と思っても次期役員決めで
苦しかったなぁ~


No.6 13/05/03 12:37
名無し6 

役員なんか廃止すれば良いのに
これだけ働く主婦が増えた今の時代では最初から無理な話でしょ


No.5 13/05/03 12:25
ヒマ人5 ( ♀ )

推薦か立候補か、くじ引きです。
欠席者は、先生がくじを引きます。

事前にアンケートを取り、病気等で参加できない家庭は、先生へ報告していますから、ほかの保護者も突っ込まないのは、暗黙の了解です。
仕事は理由になりません。
無理な場合は、自分で交渉しなくてはいけません。

共働き世帯は多いですから、年に数回のうち、一回でも参加して、まわりが助けるようにはなっていますよ。
お母さんが医師で出れないためサラリーマンのお父さんが参加したり、父子家庭でおばあちゃんとおじいちゃんが夫婦で参加したり、様々です。

  • << 87 うちの学校は2年制。自分が病気になっても辞められない。それがきっかけで鬱病になり、一層の事息子を転校させようか検討中。 鬱病を訴えたが聞いてもらえず。 酷い学校だ。 こんな事なら学校に通わなくていいと思ってる。そうでもしないと理解してもらえないだろう。

No.4 13/05/03 12:24
匿名4 

学校の役員廃止に一票❗

なんであんな面倒で気をつかわなきゃならないのか…
子供の為にっていうけどそもそも本当に必要なの?

No.3 13/05/03 12:18
黄昏人 ( 40代 ♂ d62bye )

役員会議を夜とか休日にして、出来ないもんかね?
行事のときは休む様にしたり。

やはり平等に選んで、日時は事情に合わせてしかないのでは!

No.2 13/05/03 12:17
ヒマ人2 ( 30代 ♀ )

うちは、免除される理由が決まっています。

役員を過去に一児童につき一回したか。
三歳以下の子どもがいる。介護、看護をしなければならない。
働いてる働いてないは、理由になりません。

私は専業で今回は立候補しました、母子家庭の人も免除されないので、不公平さを感じましたね。稼ぎ頭が役員で仕事を休むとかあり得ないでしょって感じです。

もしもの時は、一緒の委員会の方に協力をあおぐ形にしないと無理ですので、それは、みんなで協力しようとなっています。

役員決めるの私もイライラしました、いい大人があーだこーだと…
働いて、別の役員も重なったりしてる方もいるのに。

本当に無理なら、他にも人員がいるし、一人でする事ではないので、出来れば、早めに決まるといいですね。

No.1 13/05/03 12:04
匿名1 

本当に面倒くさいですよね💦

役員制度はもう撤廃したらいいと思う。
昔とは違うんだから…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧