注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい
60代後半の男性はなにしてる?

3歳の息子を応援してください

レス329 HIT数 34637 あ+ あ-

父ちゃん( 30代 ♂ XuR2 )
11/05/29 21:59(更新日時)

前スレ
http://onayamifree.com/dispthread.cgi?th=902932


上記では満レスまで応援、そしてたくさんのアクセスをいただいてありがとうございました。

手術はとりあえず組織を一部採って2時間ほどで完了しました。

術後も絶飲絶食は18:00まで続きましたが、無事に普通に飲み食いできるようになりました。
ユウはとても頑張ってくれたみたいです。
お医者様に誉めていただきました。

昨日紹介による転院を受け付けていただいて今日の手術に至る迅速さに感謝です。

結果はまだ時間がかかるようですが、小児では珍しいタイプの腫瘍であること、周りの組織との癒着状況等あまりいい情報は得られませんでした。

まだまだこれからです。

よろしければ、少しずつで良いので皆様のパワーを同じ空の下にいるユウに分けてください。

お願いします。

No.1148430 09/10/30 22:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 10/01/06 17:23
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【ご挨拶】
新年明けましておめでとうございます。

年末年始は12/25~1/3の実に10日間の外泊許可をいただき、かなり有意義な時間を過ごせました。


月曜日から投薬が再開されているのですが、少し食欲が落ちた程度です。

外泊中に体重がかなり増加したのでちょうどいいくらいにはなるかなと呑気に構えています。

白血球数は少し下がっていますが標準値なのでひとまず安心しています。

少し尿のpHが低くなっているのが気になりますが、それも薬で調節できるようなので。


年始早々にレスいただいた170さん、60さん、ありがとうございました。


そして今年がみなさんにとって笑顔の耐えない素敵な年になりますように…。

No.252 10/01/13 10:26
専業主婦170 

>> 251 寒くなってきました
主さんも体調気をつけて下さいね

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ゆうくん⛄
ことしは、ゆきはみたかな❓
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄
らいねんは、おおきなゆきだるま、つくれるといい😊
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

No.253 10/01/13 22:08
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 252 【報告】
ありがとうございます。

引越し準備等々でバタバタしています。

妻の実家に近い場所に引っ越すことにしました。
通勤時間は高速経由で1時間ですが、病院に比較的近く妻が頼りやすい実家に近いところがいいと思い、引越しを決めました。


ユウはかなり順調で、外泊から帰ったあとの血液検査も問題なし。

月曜日にCTを撮って、今後の細かい治療方針が決まるようです。

外泊もたまにはできるようになればいいのですが…。

とりあえず第一段階完了までもう少しです。

No.254 10/01/15 20:36
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【報告】
新しい展開になりました。
月曜日のCTで腫瘍が消えているようであれば、あと2週間の入院治療のあと退院し、外来治療に切り替えるということです。

思いがけない早い展開に驚いていますが、とりあえず月曜日のCT結果が良く、外来治療になることを祈ります。


元気玉、届いているみたいです。

No.255 10/01/15 22:22
ゆず ( 20代 ♀ J3Nqe )

>> 254 子供の回復力ってすごいですね❗
頑張って大変な手術や投薬治療にたえたゆう君と見守り続けた主さん達家族の努力が報われる時がきたんですね‼

月曜日の検査で良い結果が出ること祈ってます🍀🍀🍀🍀🍀🍀

No.256 10/01/16 09:30
専業主婦170 

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
\(^O^)/ \(^O^)/ ゆうくん 💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮
Chu!(^3^)-☆
がんばってるね🍀
えらいねぇ✨✨✨✨✨✨
おばちゃんもゆうくんに✨元気玉✨もらってるよ✨

きょうは、いいことありそうな、きもち✨✨


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

No.257 10/01/16 09:37
専業主婦170 

主さん
おはようございます
ゆうくん頑張ってますね
スレを読み朝から元気を頂きました


もう少しですね😃

主さんもご自身のお体も気づかってくださいね

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

No.258 10/01/16 21:35
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【お礼】
一括で失礼します。
ありがとうございます。
まだ確定ではありませんが、おそらくそういう方向で進みそうな気がしています。


思い返せば、
1回目の生検ではっきりした診断が出ず、
2回目の生検である程度取れるところまでとってもらったのが良かったのかもしれません。
もし1回目で診断がついてたらまだ腫瘍は残っていたはずですから。


何が幸いするか、後になってみないとわからないものです。

そう妻と話しました。


月曜日に良い報告ができればと思います。

No.259 10/01/19 00:50
♂ママ259 ( 30代 ♀ )

報告が気になって覗いてみたけどまだみたいなので何とも言えない気持ちです。
良い報告でありますように🍀

No.260 10/01/19 03:51
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 259 【報告】
ありがとうございます。
いつも気にしていただいている皆様、パワーを送っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
報告が遅くなり申し訳ありません。




結論からいうと、条件付きではありますが退院は早まりそうです❗

次回から入れる薬は2週間に1日の投薬で住むため、あと2、3週間の治療で副作用等の問題がなければ外来で対応できるということです。
闘病が終わる訳ではありませんが、普段の家族4人の生活を送りながら治療できるのは、肉体的にも精神的にも言うことはありません。


ユウが家に帰ってくる日が今から待ち遠しくてなりません。


パワーをくださった皆様、本当にありがとうございました。

No.261 10/01/19 04:01
ヒデ ( 30代 ♂ ZHSxF )

はじめましてm(__)m

通りすがりですが、目に留まりレスしました。まだ油断出来ませんが、結果に光が射したようですね‼

読んでてε=(^◇^;ホッとしました。

親としたら、こんなに有り難い事無いですよね😄✋

早く良くなる事を、祈ります。

No.262 10/01/19 04:07
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 261 ありがとうございます。

CT画像は仕事で実際に見ることはできませんでしたが、経過が順調なので本当に良かったです。

No.263 10/01/19 04:19
ベテラン主婦60 ( ♀ )

ゆうくん、よかったね

ご両親も気を抜くとガクッと疲れが出ますからね

皆が元気で病気と闘えますように

心のお休みも取って下さいね

こんな時間に失礼しました

がんばれー🙌

No.264 10/01/21 00:27
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 263 【報告】
お礼が遅くなってすみません。


今まで順調にきていたユウですが、昨夜から40度の熱が出てしまいました。

昨日昼頃からまたキロサイトという薬を今までより多めに、しかも早い滴下速度で入れたのですが、食べるものもほとんど食べず、吐き気もすごいです。

飲み薬にプレドニゾロンを病院側が出し忘れていたせいかどうかはわかりませんが、それに代わる点滴+抗生剤で熱は下がりました。


やっぱりいざ高熱が出たり吐いたりすると、不安です。
こういうことがあるとはわかっていましたが、今まで順調だった分どこかで大丈夫だろうと安心しきっていた部分があったのかもしれません。


何とか早くいつもの元気なユウに戻ってもらいたいです。

No.265 10/01/21 11:00
♂♀ママ50 

ゆうくん 🙏🙏🙏🙏 早く良くなりますように・・・ 🙏🙏

No.266 10/01/22 06:32
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 265 ありがとうございます。


何とか発熱と吐き気は収まりました。
白血球の数値が下がってはいますが、今日にも大部屋に戻れそうです。


ご心配をおかけしました。

No.267 10/01/22 17:40
♂ママ259 ( 30代 ♀ )

とりあえず一安心ですね。早く退院出来る事を祈ってます😌

No.268 10/01/22 21:21
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 267 ありがとうございます。

ご飯はあまり食べたがりませんが、大部屋に戻ることができました。

いつもどおり部屋の外にも出られます。


元気いっぱいのユウが一番です。

No.269 10/01/26 18:22
♂ママ259 ( 30代 ♀ )

こんばんは😌

ゆうくんの具合はどうですか?
退院に近づいてるといいな🍀

No.270 10/01/27 21:44
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 269 【報告】
ありがとうございます。
確実に退院に向かっています。

明日、採血が完了したあとカテーテルを抜くという話になりました。

いよいよ退院に向けて環境が整ってきています。


飲み薬も週3回のバクタだけになりました。


ただ、一昨日からインフルエンザを発症している娘がユウと接触しているので感染していないか心配です。
予防的にタミフルを処方してもらったということでした。

ウィルスを持ち込んでもいけないので暫くは病院に行けませんが、引き続きできることをしていきたいと思います。

No.271 10/01/28 21:37
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【報告】
今日、とうとうカテーテルが外されました。

点滴を転がしながら歩かなくていいから、病棟内を走り回って妻は叱り疲れているみたいです。

娘のインフルエンザの関係で来週まではユウに会えませんが、早く会いたいです。

  • << 275 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 良かったですね😃 もう少し 🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀

No.273 10/01/29 00:11
♂ママ273 

頑張れ!!!

No.274 10/01/29 00:33
♂ママ259 ( 30代 ♀ )

良かったですね😌

闘病中の人が一人でも元気になって欲しいですね。

No.275 10/01/29 08:33
専業主婦170 

>> 271 【報告】 今日、とうとうカテーテルが外されました。 点滴を転がしながら歩かなくていいから、病棟内を走り回って妻は叱り疲れているみたいです。… 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
良かったですね😃
もう少し
🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀

No.276 10/01/30 03:09
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

ありがとうございます。
一括して失礼します。


子供は化学療法に敏感で大人以上に効き目があるといいますが、「良くなってほしい」と願うたくさんの【想い】にも敏感な気がします。


たくさんの方がユウや私たち家族に【想い】をくださり、勇気づけていただきました。


私たち家族だけでなく、病気と闘っているすべての子供たち、そしてそれを支える家族に皆さんの暖かく優しい【想い】が届きますように……。


 

No.277 10/02/03 01:35
♂ママ259 ( 30代 ♀ )

>> 276 こんばんは😌
その後ゆうくんの体調はどうですか?
順調ですか?

No.278 10/02/03 04:49
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 277 こんばんは。
すみません、報告しなければ、とは考えてはいたんですがタイミングが合わず…。

気にかけていただいてありがとうございます。


昨日(火曜)の朝、点滴を挿して20分ほど久しぶりの投薬があったようです。
夕方病院に行くと、まだ点滴は入っていましたが、カテーテルとは違い、動きすぎて流血していました。

でも!
朝の点滴では泣かなかったようです。
大した成長です。


予定では週末に外泊許可が15日くらいまで出て、16日に入院生活最後の投薬です。

まずは週末の外泊許可が予定どおり下りますように…。

No.279 10/02/03 09:52
専業主婦170 

>> 278 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀予定どおりに許可がおりますように🙏
🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀

No.280 10/02/04 02:08
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 279 ありがとうございます。

今日も元気いっぱい走り回ってました💦

今日は病棟の医師や看護士が鬼になり、豆まきをしたようです。

節分の日。

鬼がリアルだったのか、ユウはひきつっていたとか。
病院に行ったときもずっと妻にべったりでした。

妻がトイレに席を外していなくなると、
「オニがきたらいかんけん!」
とトイレ前で出待ち。

妻に守ってもらいたかったのか、守りたかったのか…真意は不明ですが。

No.281 10/02/05 02:46
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【報告】
明日夕方、レントゲンを撮った後、しばらく外泊許可が下ります。

ひと月ぶりの外泊。

ユウや私たちを支えてくれたみんなが、あまりの順調ぶりに驚きながら喜んでくれています。

本当にありがたいことです。

少しずつ元の生活リズムに馴れていけたらと思います。

No.282 10/02/06 21:36
専業主婦170 

>> 281 ゆう君は凄いパワーもってますね✨

寒いのでご家族皆様も体調には気をつけて下さいね

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
ゆうくん✨
もうすこしだね
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

No.283 10/02/07 07:55
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 282 【報告】
ありがとうございます。

ユウの回復は本当にみんなが喜んでくれています。
昨日も曾祖母や従兄弟の子供たちが集まってくれて、ユウの回復を喜んでくれました。


レントゲンの結果ですが、腫瘍に浸潤されていた顎関節の骨も、再生の兆候が見られるということでした。
骨ってそんなに早く再生するものなのかと驚きましたが、ステロイドか何かの薬の助けがあるようです。
ただ、生まれつき下奥歯が左右1本ずつ足りないということがわかりました。
その2本に関しては永久歯が生えてこないので、今の乳歯が虫歯にならないよう気を付けていきます。

ともあれ、特に大きな問題がなく、良かったです。

No.284 10/02/12 21:41
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【報告】
いつもパワーを送っていただいた皆様、ありがとうございました。

来週月曜日に治療し、問題なければ火曜日に退院できるようになりました。

ユウや家族、実際に支えてくれた人たちの頑張りはもちろんですが、ユウを気にかけていただいて、コメントを寄せていただいた方々の想いも良い方向に導いてくれたものと信じています。

今後は外来で2週間に一度の治療を行い、経過を見るということです。


入院当初は真っ暗でしたが、今はキラキラしています。


本当にありがとうございました。

No.285 10/02/12 22:52
♂ママ101 ( 20代 ♀ )

>> 284 本当に良かったですね。

親からしたら我が子の命以上に大切なものなんて無いと思いました。

真っ暗のその先には光が見えて来るんですね。ゆう君よく頑張りましたね。たくさん沢山褒めてあげてください。

私も色々抱えていますが、ものすごく励まされました。
どうもありがとう。

No.286 10/02/13 21:07
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 285 ありがとうございます。

本当にたくさん抱き締めてやりたいです。
とはいえ、甘やかしてばかりもいられないので、徐々に元の生活に近づければと考えています。


ひとまずみんなでお祝いしたいですね。

No.287 10/02/17 03:21
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

【報告】
火曜日夕方、無事に退院することができました。

通院治療にはなりますが、一安心です。

退院後は、普通の子が普通にするように過ごして大丈夫だということでした。

4月からの通園もおそらく大丈夫だと。

体力は落ちていると思うので、焦らずゆっくり進んでいきます。

  • << 289 良かったです。 息子さん頑張りましたね💪 応援してます。
  • << 290 おはようございます😃 退院おめでとうございます✨ 退院後は体力も免疫も落ちていると思うのでうがい・手洗い・マスクをしっかり 頑張って下さい😍 ゆう君もがんばりましたね。 家族の支えがゆう君自身の励みになったと思います。 沢山褒めてあげて下さいね。
  • << 291 🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊 ゆうくん がんばったね いっぱいあそんで いっぱいごはんたべて おおきくなってね 🎂🍟🍕🍤🍖🍖🍔🍣🍦🍨🍮🍝🍛🍜

No.288 10/02/17 03:32
ベテラン主婦60 ( ♀ )

>> 287 💐💐💐💐💐💐💐💐

良かったですね😊

うちのゆうも第五臼歯×4本ありません😲

でも虫歯も無しの元気男ですよ

主さん一家にはきっと幸せが訪れますよ😊

良かったです✨

No.289 10/02/17 07:05
専業主婦289 

>> 287 【報告】 火曜日夕方、無事に退院することができました。 通院治療にはなりますが、一安心です。 退院後は、普通の子が普通にするように過ごし… 良かったです。
息子さん頑張りましたね💪
応援してます。

No.290 10/02/17 08:08
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

>> 287 【報告】 火曜日夕方、無事に退院することができました。 通院治療にはなりますが、一安心です。 退院後は、普通の子が普通にするように過ごし… おはようございます😃
退院おめでとうございます✨

退院後は体力も免疫も落ちていると思うのでうがい・手洗い・マスクをしっかり
頑張って下さい😍
ゆう君もがんばりましたね。
家族の支えがゆう君自身の励みになったと思います。
沢山褒めてあげて下さいね。

No.291 10/02/17 08:10
専業主婦170 

>> 287 【報告】 火曜日夕方、無事に退院することができました。 通院治療にはなりますが、一安心です。 退院後は、普通の子が普通にするように過ごし… 🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊
ゆうくん
がんばったね
いっぱいあそんで
いっぱいごはんたべて
おおきくなってね
🎂🍟🍕🍤🍖🍖🍔🍣🍦🍨🍮🍝🍛🍜

No.292 10/02/17 08:18
専業主婦170 

おはようございます

良かったですね
ゆうくんもご家族の方も頑張りましたね

これからの主さんご家族のご健闘とご多幸を
心よりお祈りしております。

No.293 10/02/20 08:08
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

一括でもうしわけありませんが、ありがとうございました。

ここでの皆様の励ましの言葉の数々、本当に心の支えになりました。

これからも家族で支えあっていきたいと思います。

No.294 10/02/25 23:14
♂ママ259 ( 30代 ♀ )

こんばんは😌
ゆうくんの体調はどうですか?
元気にしてますか?😌

No.295 10/02/26 18:09
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

ありがとうございます。

次の治療が1日ですので、間がかなり空いています。

ユウはというと、相変わらず元気いっぱいです。
やっぱりお母ちゃんと一緒にいた時間が長かった分、べったりです。
朝起きたら隣にお母ちゃんが寝ていないと泣き出すし、普段はそうでもないですが、ふと赤ちゃん返りする瞬間があります。

昼間は自由に走り回って遊んでいるせいか、夕方になったら力尽きて寝てしまっているようです。

元気に見えてもやっぱり4か月の入院生活で基礎体力は落ちているようです。

あせらず、少しずつ色々なものを取り返していこうと思います。

No.296 10/02/27 11:46
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

おはようございます。
元気いっぱいとレスした直後、嘔吐下痢になってしまいました。

一緒に遊んだ同じくらいの友達もかかっているようで、上から下からかわいそうです。


明後日には治療が控えているので早めに治してもらいたいです。

  • << 299 胃腸炎ですかね? 今流行っていますよ。 大人にも感染するので気をつけてくださいね。

No.297 10/03/02 17:06
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

昨日が2週間ぶりの治療日でしたが、案の定、嘔吐下痢の治療が先だということで、予定していた治療はできませんでした。
それでも、点滴をしてもらって、まったくご飯が食べられなかったのが食べられるようになりました。

本来の治療は1週間後に延びました。

No.298 10/03/03 17:26
専業主婦170 

>> 297 こんにちは😃
少しずつ体力も、
戻っていくと良いですね。


頑張って下さい🍀

  • << 300 ありがとうございます。 昼寝(夕寝❓)をしなくなったので体力は戻りつつあると思います。 しかしながら、嘔吐下痢の影響でまだあまり食欲はありません。 しっかり食べれるようになればいいですが…。 また報告します。

No.299 10/03/03 20:41
♂ママ101 ( 20代 ♀ )

>> 296 おはようございます。 元気いっぱいとレスした直後、嘔吐下痢になってしまいました。 一緒に遊んだ同じくらいの友達もかかっているようで、上から… 胃腸炎ですかね?

今流行っていますよ。
大人にも感染するので気をつけてくださいね。

  • << 301 ありがとうございます。 感染性嘔吐下痢症でした。 妻がしっかりもらいました。 妻は軽めの症状でしたが、ユウはまだダメージが残っています。 そんな中、今度はお姉ちゃんが夕飯作りの手伝い中に、ざっくり指を切ってしまいました。 早く健康な毎日を送りたいです💦

No.300 10/03/03 21:31
父ちゃん ( 30代 ♂ XuR2 )

>> 298 こんにちは😃 少しずつ体力も、 戻っていくと良いですね。 頑張って下さい🍀 ありがとうございます。

昼寝(夕寝❓)をしなくなったので体力は戻りつつあると思います。

しかしながら、嘔吐下痢の影響でまだあまり食欲はありません。

しっかり食べれるようになればいいですが…。
また報告します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧