注目の話題
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
スカートの丈が床につきます
妻の過去について

答えは自分の中にある!正論やけど。

レス11 HIT数 942 あ+ あ-

名無し
18/04/22 19:45(更新日時)

答えは自分の心の中にあると思います。

家族、恋人、友人、本、SNS
相談やアドバイスを貰ってもヒントになるかもしれないが、自分の答えにすることは出来ない。


やけど、自分との時間を取って自問自答を繰り返したり過去を遡ったりすることは非常に辛くて手間がかかる作業。

自問自答が大切なことに気づくまでも何年もかかるかもしれやん。

だからこそ、こういった悩み相談やカウンセラーなどの職業があるんやと思う。


私は何年も時間を掛けて、答えは自分の中にあることに気づいた。
それが人生の正解だとも思う、でもね、それに気づいた今でも自問自答を繰り返すのは辛いのでこういうSNSで相談したりする。

正論やけど何度も自問自答して自分はこうしたいんだ。こういう価値観なんだと分かって私スッキリ〜!って思える程世の中甘くないし自分も甘くない。

矛盾っちゃ矛盾。
でもそれが人間の心理やと思う。

皆さんはどう思う?



18/04/21 12:19 追記
自分の中の答えを出すのに、テレビやスマホなど世の中の誘惑が多い中それらを絶って真剣に自分と対話をするのは簡単なようで難しいです。
一人暮らしならいいがましてやそばに家族がいたり、仕事してたりすると至難の技。

No.2634085 18/04/21 12:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/04/21 12:25
匿名1 

最終的に決断するのは、自分だし、どんな結果であれ、自分の責任だと思うな。

No.2 18/04/21 12:36
匿名2 

人間は考える葦である。

とか言ってた学者がいたような。

No.3 18/04/21 13:03
匿名3 ( ♀ )

自問自答プラスで、本なり、カウンセラーなり、ネットの見知らぬ誰かなり、ヒントをもらいながら、成長するのも間違いではないでしょ。

自問自答のつもりでも、知らぬうちに誰かから受けた影響でその答えに辿り着くってパターンもあるしね。

どれが正解でどれが間違いって事も無いしね。

私は、自問自答し続けて精神患って亡くなった母親を見ているので、ハクナマタタ、ケセラセラ、ナンクルナイサ〜ってこのような言葉が何故生まれたかわかる気がします。

人間自問自答して悩むのも大切だけど、力を抜いて、2さんの例えの葦のように周りに身を任せて、ファジーに生きるって部分も持ってなきゃ壊れちゃう生き物なんだと思います。

No.4 18/04/21 14:35
名無し0 

>> 3 皆さま、ありがとうございます。

お母様そうだったのですね。
自問自答し続けたら精神病患うんですか?!

No.5 18/04/21 15:08
匿名3 ( ♀ )

>> 4 勿論全ての人がそうでは無いですよ。

でも、母は壊れてしまいした。

No.6 18/04/21 15:32
匿名 

>> 5 ありがとうございます。

そうだったんですね。とてもショックですね。

なんだか分からなくかってきちゃいました。

“答えは自分の中にある”

それが人類世の中の全ての人の人生に当てはまると思っていました。
ただ、それに気づけてない人が多いだけであって。

私みたいに周りを信じれず自分の答えは自分にしか出せないって気づいたことは、みんながみんな辿り着くもの、いや、そもそもそれは正論ではないのかもしれませんね。

人によるかもしれないんね。
その人の正解は。

No.7 18/04/21 15:47
名無し7 

普通といわれるものが分からない人は、普通の方の意見を聞いて自分との違いを知り目指すと認められるから肯定感は生まれるけど、それでは片付けられない一般から外れた人がそれぞれ考えて解決しないといけない部分がある。例え一般から外れても、本人の意思に従わせたほうが、気持ちを整理して気付きが生まれる。カウンセラーーは、出来ない人の為に社会に適合できて相談を繰り返させないことが本来の役割だと思う。

  • << 9 ありがとうございます(^ν^)

No.8 18/04/21 16:01
名無し7 

精神科医、カウンセラーは余りに患者やクライアントが多く、出来るだけ早く悩みから抜け出させてあげる為に、最大の原因は何か考えない人沢山いる。
本人に問題があっても指摘しない人がいる。
だから悩み相談サイトも存在してるんじゃないかと。
一番さんのように自己責任がある人は、最終決断は自分という答えを知っている。この考えがあれば人生の主導権を握れ振り回されず他人を恨まない。
私はこの答えを府に落とすまで十年掛かった。

他人のヒント(ネットや本も含む)なしに自力で答えを探すと、答えにたどり着く前に志半ばでメンタルを病むのが現実。
それを肥やしにしてメンタルを扱う職業を選ぶ人は多い。
メンタルを病まない人は、判断する力、順応性、ごまかす能力などが高い気がしてならない。
ミクルでも現実でも同じ、忠告、アドバイス、回答、ムカつく意見でも先々、正しい意見に気づく場合があるし、きらびやかで耳心地良い意見を鵜呑みにして痛い目にあう人もいる。人は人と関わって成長するし、成長なければ退化して自分勝手な人になりかねない。

  • << 10 ありがとうございます(^ν^) とても分かりやすい回答です!

No.9 18/04/21 23:53
匿名 

>> 7 普通といわれるものが分からない人は、普通の方の意見を聞いて自分との違いを知り目指すと認められるから肯定感は生まれるけど、それでは片付けられな… ありがとうございます(^ν^)

No.10 18/04/21 23:55
名無し 

>> 8 精神科医、カウンセラーは余りに患者やクライアントが多く、出来るだけ早く悩みから抜け出させてあげる為に、最大の原因は何か考えない人沢山いる。 … ありがとうございます(^ν^)

とても分かりやすい回答です!

No.11 18/04/22 19:45
匿名11 

その通りですね。

本当は周りの発言や情報に惑わされず
決めたいです。

自分の人生ですから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧