注目の話題
彼女が貧乳だと嫌ですか?
もう期待させないでください。
立場と言い回しが噛み合わない。

嫁との育児の考え方の違い

レス7 HIT数 1695 あ+ あ-

匿名さん
16/09/22 20:01(更新日時)

新生児の父親です。

父親がここに投稿してもいいのか迷いましたが吐き出す場所がなくて投稿させていただきました。

嫁が産後実家に帰ってる間赤ん坊はずっと誰かに抱っこされて寝ていました。

こっちに帰ってきてから数日間抱っこして寝かしつけるのは夜は全て私がして嫁は疲れたから寝ると言う日も多々あり寝かしつけてから洗い物など家事を全般していました。

朝は嫁の朝ごはん、昼ごはん、自分のお弁当を作り 洗濯物を干して出勤 帰ってから夕御飯、寝かしつけ 後片付けをして日中の赤ん坊の事やお風呂は任せてしんどいだろうからそれ以外は全てしていたのですが、急に仕事中にメールでお前が抱っこして寝かしつけるから昼間の私がしんどい一日中抱っこなんかできるかと言われてしまいました
確かに抱っこしすぎもよくないと言われてますが私としては嫁がゆっくりお風呂に入ったり疲れて寝てる時に泣いてたらゆっくりできないだろうと思いしてたのでショックでした。

それを言われた日から子供は抱っこの寝かしつけはやめています。

2日ほどは可愛そうなくらい泣いて寝なかったのですが最近は横にいるだけで寝るようになりました。

ただそうなって一週間もたたないうちから嫁のお客さんがくると言うことで時間も遅いのに断りもしてくれなくてこちらとしてはあれだけ生活リズムや寝かしつけに文句言ったなら遅い時間の訪問は断ってくれと言うとお前と話すとイライラすると言われました。

育児よりかは嫁へのストレスですね。

ちなみに赤ん坊はまだ生後3ヶ月にもなってないのですがこの時期から抱き癖とかってつくものなんですかねぇ。

タグ

No.2367248 16/08/18 16:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/08/18 18:30
♂ママ1 

市の育児相談で抱きぐせについて質問したことがあります。

そのとき小児科医は「抱きぐせと言う医学用語はないですよ、思う存分抱っこして上げて下さい」とのことでした。

年配のドクターでしたが、その言葉にとても励まされたのが今でも忘れられません。

親が我が子をかわいくてほんとに抱っこしたいのに、それが悪いことだと言うのも変な話ですよね。

逆に泣いても抱っこされない赤ちゃんは周りの大人に不信感を持って、その後の人格形成に影響があるという説もあります。

あと主さん頑張り過ぎ!もう少し母親主体で育児をすすめてもいいと私は思います。

No.2 16/08/18 19:04
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます

家事などに関しては自分の父があまり家庭をかえりみずに遊んでばっかりの人の上に兄弟の中で自分一人体が弱くお前の事が嫌いだと言われて殴る蹴るを毎日されてて母に庇ってもらってたので自分のときは嫁にも子供にも少しでも楽をしてほしいと思いしてるのが少し裏目に出てるのかなとも思っています。

育児に関しては嫁主導でとも思うのですがいろいろ言われてああしてみればと言うとキレられる日が続いています。

抱っこしないことによる子供の愛情不足はすごい気になるんですけどね。

夜も嫁が抱っこすると泣いて自分が抱っこすると泣き止んで寝るので昼間の嫁はあまり抱っこしてないのかが気になって言い過ぎてしまうところもあったのかもしれないです。

もう少し二人で話し合いをしてみようと思います

No.3 16/08/18 19:59
♀ママ3 


『抱き癖が付く』→成長に伴う体重の増加が理由で、抱っこしてあげたくても、抱けなくなる時が来ます。

逆を言えば、抱いてあげられるのは、今の時期だけです。

ウチも、母親に、『抱き癖が付く』と言われた事がありますが、あたしは、助産師さんや、看護師さんの意見を取り入れ、ばんばん抱っこしてあげてましたよ(^-^)

そんな娘も、今は5歳で、今は、抱いてあげたくても、腕がプルプルして抱っこしてあげられません(^-^;)

抱っこしてあげたくても、仕事を持っていて、子供との時間をなかなか持てず、思う存分、抱っこしてあげられない母親も沢山います。

あくまでも個人的には、抱っこしてあげられる時間があるのなら、今しか出来ない事だからこそ、してあげていいと思います。

本当に子供は、あっと言う間に成長しますよ(^-^)/。

主さんも無理はなさらず、お子さんに沢山の愛情を注いであげて下さいね。

勿論、主さんの子供を生んでくれた、奥様の事もね(^-^)❗


No.4 16/08/18 20:18
♂♀ママ4 

抱き癖がつくと良くないなんてのは一昔前に流行した西洋式欧米式育児の一部でしかありません。
今は思う存分抱っこして愛情注ぐのが良いとの結果がでてますからね。

赤ちゃんってギュッと包まれているような状態が好きというか落ち着くので、抱っこがしんどければおくるみで本の少しだけキュッと包んであげる方法もあります。
包み方はネットで調べれば出てくると思いますよ。

抵抗なければ輪っかになっている授乳クッションの真ん中に赤ちゃんを寝かせる方法もあります。ちょうど中心輪っかに赤ちゃんがハマるようなかんじです。

どうしてもしんどかったりする場合は時々ならそういう方法も利用しても良いかと思います。

No.5 16/08/18 20:41
匿名さん5 ( ♂ )

奥さんが主さんに、お前って言うんかね?そこからして間違ってるよ。もっと主さん強く出て良いんじゃないの?このままだと主さんが我慢しても強く出ても離婚ってことになるよ。

No.6 16/08/18 21:43
匿名さん6 

まず、主さんのようにそこまで手伝ってくれる旦那様は珍しいです。主さん素晴らしい。羨ましいです。主さんが気を利かせすぎて奥様は甘えきっているのではないですか?主さん、男なら、旦那様ならもっと強く言ってもいいんではないでしょうか?普段優しい分、強く言い返したりするとききそうですが…。あと、抱き癖なんかもないですよ。それはおじいちゃんおばあちゃん世代が言うことで、最近はあまり聞きません。主さんお子さんの為にも頑張って下さいね。私は主さん旦那様を応援しています。お子さん、いいお父さんもててよかったね。

No.7 16/09/22 20:01
匿名さん7 

奥さんがだっこすると泣いて、主さんがだっこすると泣き止むってのが気になりました。

奥さんイライラしながらだっこしても、赤ちゃんて敏感だから安心しないよ


でも自分がだっこすると泣く…よけいイライラして自信をなくす
って悪循環にならなければいいけど。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧