注目の話題
立場と言い回しが噛み合わない。
この年でもう手遅れかもしれないけど
小学生が転校せずにのぞみで通学

育児中の孤独感。いろんな人の一言に傷ついてしまう

レス16 HIT数 3004 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
17/05/11 22:48(更新日時)

吐かせてください。
生後6ヶ月の息子と毎日2人の世界です。世の中から切断されたように思えて、とても寂しくて孤独を感じる毎日です。
育児中で以前のように独身の友人との外出も思うようにできなくなりSNSで連絡を取っていました。
友人はゲームについての記事をアップしていたのでそれについてコメントすると...
なぜか「私と仕事代わってくれてもいいよ(笑)」とコメントを返されました。
友人は仕事が辛くてゲームに現実逃避していたようなのですが、
今の私は仕事がしたくてもできない。どんなに子供が可愛いとしても、不便やストレスを感じないわけではない。
友人の自分だけ大変のような言い方にカチンと来てしまい、もうコメントしなくなりました。

主人からも、毎日休みのようでうらやましいと言われていますが
意外と暇はなくて忙しいです。
ちょっとした言葉で、今の自分を全否定されているような気がして気分が重く暗くて憂鬱です。
子供の成長も本当に楽しみで、毎日かわいがっています。でもそれだけで済まされる幸せな毎日ではないなと思ってしまいます(/_;)

No.2349233 16/06/29 18:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/06/29 18:49
ベテラン主婦1 

人はみな、今置かれている状況に不平不満を言うものです。
始めはそれが新鮮に感じる為、希望に満ちますが、毎日毎日同じ事の繰り返しに気付き、こんなはずじゃなかった、と思います。

でも考えてください。
人生は長いのですよ。今やってる事は長い人生のほんの何年かでしかありません。今置かれている状況は二度と来ないのです。
あの頃は良かったと思う日が必ずあります。後悔しない為にも一日一日を一生懸命過ごすことです。
主さんには子育てと言う素晴らしい一日があります。

この日々をどういう気持ちで過ごすかで人生は良くも悪くも変わっていきます。

No.2 16/06/29 20:13
♂♀ママ2 

仕事したらどうですか?

No.3 16/06/29 20:39
まか ( 30代 ♂ bmAje )

私は臨月で予定日まで10日ぐらいです。

ひどい友達に旦那さんですね。


旦那さんには教育が必要ですね。
私ならキレます、その場で(笑)

一人きりならないように出掛けたらいいですよー。頑張れ!

No.4 16/06/29 21:14
ワーママ4 

私も1人目の時はそんな絶望感から生後3ヶ月で復職して夜パートしてました。

でも今思えば後悔かな。

小さい赤ちゃんのうちはほんの僅か。
そんな時間今楽しまないと損ですよ!

旦那に暇そうでいいな。って言われたら毎日子供の成長みれなくて残念ね。と思えばいいし、独身友達に仕事辛くて私大変。って言われたらこーんな可愛い子供毎日見れる楽しい仕事で良かったわ。なんて思えばいいんです。

お出かけもオススメです。
今の時期はイオンモールみたいなところグルグ見て回るだけでも気分転換になりますよ~

No.5 16/06/29 21:43
星@ ( 20代 ♀ xpEfG )

息抜きは大事ですよ:->
可愛いですね、乳児は特に可愛い時期だ〰(*´∀`)私も主さんと同じ歳で、3歳になる男児だョ☆2人っきりって考え過ぎちゃうと、多分笑えないでしょう。

公園に行ったり、違う空気吸いたくなる時あるし。母親である前に人間です。そりゃ、赤ちゃんと2人だけの毎日じゃ、息詰まるもの。
たから
息抜きしてみて。
孤独に押し潰されそうになる前に。
可愛い時期は今だけですよ:->子育て頑張って!(’-’*)

No.6 16/06/29 23:03
通行人 ( 30代 ♀ WlU1 )

やはり経験しなければ何事もわからないと思います。だから、しょうがないといえばしょうがないけれど相手を思いやらない一言は傷つきますよね。
私も3人子供が、いますが未だにわかってくれませんよ。
今まで何度喧嘩したか。
こんなに大変な事があったといちいち言いたくなりますよ。
私も仕事の大変さはわからないしやっぱりしょうがないのかなと思います。
でも大変さを理解されないのも辛いですよね。
主さんはもう少し積極的にサークルや小さい子のイベントに参加してみた方がいいと思います。そういうのってあっという間に過ぎてしまって気付いたらもう歳がオーバーしてたって事多いですから。
なので小さい時は小さい時のものに参加して見たらどうでしょうか。
やはり共有出来る人がいると全然違うと思いますよ。
例えば主さんが昼間疲れたら寝れるのとか、休憩も出来るのもある。旦那さんはやはり組織の中でやっているという違い。
どちらが楽と言う事はありません。
自分のいいところを見ましょ。

No.7 16/06/29 23:10
匿名さん7 

もっともっと大変になりますよ。
弱音吐くの早すぎます。
がんばれ!

No.8 16/06/30 01:02
ワーママ8 ( 30代 ♀ )

私も少し前まで、孤独感とストレスでおかしくなりそうでした。専業主婦といえど、本当に休む間もないですよね。

24時間ずっと子供のこと気にかけて、子供の世話して、合間に家事して…食事やトイレさえ中々自由にできないですよね…。

私も専業主婦の時…苛々が限界になって…壁とか家具を殴ったり蹴ったり、奇声あげたり、髪かきむしったり…酷かったですよ(^^;)

時には乱暴に子供を扱ってしまって…「これもしや虐待かも」と思うことも何度もありました。その度に悲しく、子供にも申し訳なくなって泣きました。

友達もいない、頼れる親や親戚もいない、役所では簡単に地域の広場に行くことを薦められるんだけど、ちょいと訳ありで人の中に行けないし…。

簡単に息抜きをとも言われますが…外出するとなると荷物は多いし、ミルクのタイミングもあるから難しいし…。そんなことばかり気にしてたら外出自体がストレスになるようになってしまって…。

本当に追い込まれていました。死ぬことさえ頭を何度もよぎった程です。

唯一、うちの主人はちゃんと子育ての苦労をわかってくれる人だったので、それは救いでした。今の私があるのは主人のお陰です。仕事でほぼいなくて中々育児に参加してもらえなかったので…実際は孤独な闘いには変わりなかったですが…。

子供が1才になり、働きだした今…職場で人と会話したり、子供のことを気にかけなくて良い時間が出来て大分楽になりました。

それでも独身の人からはキャパオーバーな仕事を任されたり、傷つくことも言われたりします。でもそれは経験ないから仕方ないと割りきるしかない。

未だに友達もいないので…休日は通院、家事や掃除でつぶれてしまうし。子供の世話で自由時間はやはり皆無。

仕事のあともゆっくり料理作ったり、何処かに行ったり…出来ない。育児と明日の準備で余裕なくバタバタな毎日…。

専業だろうが兼業だろうが、子供がいるのは大変。自分の自由も時間も全て子供に取られてしまうのだから。

でも…子供が徐々に大きくなってくれば大分楽になります! だから今は踏ん張り時です!!

それと、待機児童の問題もあって難しいかも知れませんが…やはり保育園に預けてお仕事してみてはどうでしょうか? 親子共々成長出来ますよ!

負けないで!

長々失礼しました。

No.9 16/07/03 23:42
匿名さん9 

仕事してる方がよっぽど楽だよね

No.10 16/07/05 08:34
匿名さん10 

考えてしまうときはお散歩です。 小さいときはほんのひとときですよ。戻ってもきません。 でもあまりに考えすぎたりとしてしまうなら、仕事をしたほうがまた切り替えができるかもです。一緒にいる時間大事だなとつくづく感じるこのころです。

No.11 16/08/07 00:41
ワーママ8 ( 30代 ♀ )

主さん、その後どうですか?

No.12 17/05/05 22:19
maaa ( 20代 ♀ sqYhG )

とても、とてもわかります。
相手はそんなつもりじゃないかもしれませんが、何気ない一言がショックで親にさえ会いたくなくなりました。
可愛い我が子の育児に毎日必死で、思考錯誤しながらの育児。まだまだ新米で、周りも口を出したくもなるんだと思いますが、なんだか母親失格だと言われている気がしますよね。

No.13 17/05/06 15:25
♀ママ13 

はじめまして、こんにちは(^^)
現在3歳児を子育て中です。

私も子どもが一歳になるまで、ほんっと孤独感いっぱいの育児をしていました。実際に旦那を始めとする身内のサポートは一切無くて、諸事情から行政のサポートも受けれなかったので、孤独育児ではありました(^^;)

一歳過ぎてから今に至るまで、単独孤独育児は続いておりますが、初めての育児でパニくりまくっている中、いろいろ打開策を自分なりに見付けて今に至ります。主さんに何かしらのヒントになればと思いまして書き込みさせていただきます。

お住まいの地域の保健センター、地区担当保健師さんにたくさん相談してください。あと、子育て支援課のようなところにもご相談してください。赤ちゃん連れて行くのが大変でしたら、電話でも大丈夫です。こんなことで電話していいのかな?なんて思わず、愚痴でも悩みでも聞いてもらえます。私の地区担当保健師さんは、子育ての悩みを聞いてくれないどころか、私の育児に対して否定的な方だったので役所の子育て支援課に相談をしましたところ、別の保健師さんが相談に乗ってくれるようになりました。きちんと税金を納めていますし、行政のサポートは受けた方が良いですよ!

あと、昔からの友達は大切だと思いますけれど、できれば地域の子育てサロンや児童館などに通って、同じ月齢の赤ちゃんママさんをお友達にしてみてください。それまでの環境や趣味などが違う人と友達になれるのかな?って思っちゃうでしょうけれど、同じ年月齢の子を同時期に育てているっていう大きな共通点があるので大丈夫です。話し掛けるきっかけ、なんでもいいと思います。ご挨拶して、今何ヶ月ですか?、もう離乳食始めましたか?、オムツって何使ってますか?とか。話し掛けてみて、相手のママさんの反応や会う頻度で主さんのママ友さんを作ってみてください。ママ友って面倒くさい!って思いがちですが、孤独な育児の中ではかなり味方になってもらえますよ!

子育ての悩み、一人で抱え込まないでください。辛い時に話を聞いてくれる人、必ず居ますから(^^)

主さん、一緒に(疲れない程度に(^^;))育児やっていきましょ!

No.14 17/05/06 22:25
匿名さん14 

お友達もゲームしてる自分を批判されてるような気分になったのかもね。
お互い傷ついてる時は過敏になっちゃうだけかもよ。
気にしない、気にしない。

No.15 17/05/08 17:30
♀ママ15 

一人目育児中です。いま9ヶ月。
ちょっとした言葉でストレスを感じるのって…たぶん、主さん、ご自分の想像以上に、肉体的に疲れているんだと思いますよ。

出産って母体にとっては大怪我ですから、1ヶ月は授乳以外は家事もなにもせず、ひたすら寝てなきゃいけない、くらいのものなんです。
で、大怪我した体を引きずって、慣れない育児に緊張しながら、泣く子をあやし、母乳なら授乳でダイレクトに栄養は取られる、夜間授乳で眠れない…ほんと、肉体的に拷問みたいなもん。
そりゃー、辛さも感じるし、ちょっとした言葉にも傷つきますよ。

まずは、家事とかうっちゃって昼寝しましょう。とにかく寝る!赤ちゃんが昼寝したら自分も即寝る!!
とにもかくにも、とりあえず自分の体をいたわってあげてください。
で、ちょっと体力が戻ってきたら、6ヶ月なら、そろそろ外に出て同じくらいの赤ちゃんのいる友人も作りましょう。
独身と話が合わなくなるのは、ある程度仕方ないんです。
それよりは、共感できる人を探した方が早いですよ。

No.16 17/05/11 22:48
匿名さん16 

周りがまったくわかってない!
無知ばっかり。

赤ちゃんを気にかけるってすごい
体力いりますよー。

周りの人、一回やってみりゃ主さんの大変さわかるのに。

1日旦那さんに預けてみたら?
主さんが帰ってきたら、主さんを大事にするはず。

それから主さんの気分が周りの一言一言で変わったりするようだけど、
私はその時期のあと、反論する事を覚えましたよ。

真っ向から喧嘩するのではなく、
その言葉の意味をこっちが納得するまで
説明させるぐらいの勢いで笑

内心は「こんだけ頑張ってんだから、文句なんかいわせねーよ」と。

主さんが納得する事が、赤ちゃんがみたい主さんの笑顔に繋がると思うので、
心を穏やかにするために、納得する事突き詰めたらどうですか??

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧