注目の話題
スカートの丈が床につきます
妻の過去について
おばさんイジリされる職場

子供の喧嘩、親と話し合い

レス14 HIT数 6835 あ+ あ-

まろん( ♀ XAMcG )
15/11/23 00:27(更新日時)

小3の娘がいる母です。

昨日、学校が早かったので近くの他のお友だちの家に5人で遊びに行っていた先で、起こったことなんですが、私が住んでいるマンションに、同じ娘をもつ方がAちゃん、Bちゃんといて、都合が合う日は子供たちは遊んだりしてます。
娘が遊びに行ってる間に、同じマンションのAちゃん母から電話があり、娘Aちゃんが泣いて帰ってきたと。
泣いた理由は、Aちゃんが言ってはないことを、うちの娘がBちゃんに告げ口をしたと言ってたので、帰って来たら、話を聞いてみるねと、電話が終わりました。

娘が帰宅して、事情を聞いてると、確かにうちの娘は言ったみたいで、BちゃんからAが私の悪口を言ってたら教えてねと言われたから娘が言ったみたいなんです。

そこで、娘とAちゃんが言った言ってないで揉めて、Aちゃんが泣いて帰ったらしく、Aちゃんが言ってるからうちの娘が言った、うちの娘が話を作って、嘘をついてまでは言わないです。
うちの娘が悪いを決めつけながらAちゃん母はいつも話すんです。

娘の友達のまわりは、仲良く遊んでたかと思うと次の日には喧嘩の繰り返しで。

話が終わらなかったので、Bちゃん親子も参加して、三組で話をしました。

Bちゃんも、Aちゃんにひどいことを言ってたみたいで、うちの娘とBちゃんはAちゃんに謝りました。
人の悪口を言わない、自分がされて嫌なことはしない、喧嘩しないで話がまとまり、終わったのですが、そのあと、Bちゃん母が、言っていいなら言いたいこといっぱいある、でも、言うときは最終段階。と、意味ありげに言ってたんです。
それを聞いて、私と娘のことかなと思い、嫌な気分でした。

私は子供同士はBちゃんと遊んだりしてるけど、私は参観や、マンションで会った時に挨拶するくらいです。
前もその方の態度とか、配慮が足らない行動をされたことあるので、苦手で嫌いなタイプでした。
その場で誰の事を言ってるのか聞けば良かったですが、面倒くさくなりそうと思ったので、主人に話を聞いて貰いました。
主人は、気にするなと言ってたんですが、気になります。
今後も子供たちは、喧嘩をすると思うんです。
私は喧嘩しなからも仲良くなれればいい、いいときもあれば、悪いときもあるとの考えで、子供関係は子供に任せてます。
娘にも、自分がされて嫌なことはしてはいけないはいつも言ってきた事なのでわかってるはずです。

Bちゃんは、よく何かしら泣くんです。
娘も今まで色々言われ来たり、言い返して泣かれたらどうしたらいいかわかないと娘が言ってたことよくあります。
Bちゃんが、話し合いの時ずっと泣いていて、Bちゃん母が、反省してるから泣きよるんやろ、責めてないけん泣かないと。
うちの娘は、泣かなかったんです。
泣くのが反省してるからと言ってるBちゃん母も変ですが。

かなりの長文で、申し訳ないです。
今後の参考にしたいので宜しくご指導お願いします。

No.2276500 15/11/21 07:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/11/21 07:36
匿名さん1 ( ♀ )

もう少し
簡潔にわかりやすく
お願いします。

No.2 15/11/21 07:59
まろん ( ♀ XAMcG )

>> 1 はい。
ありがとうございます。
わかりずらく申し訳ないです。

Bちゃんは、今年転勤から地元へ引っ越しして来られた方で、Aちゃんとは、同じ幼稚園でした。

娘のまわりには、同じマンションのAちゃん、Bちゃん二人と、近くの家で学校も一緒に行ってるCちゃん、別にCちゃんと仲がよいDちゃんもいて、たまに、皆でDちゃんとも遊んだりしてしてます。
下校は、うちの娘と皆で帰ってきてて、喧嘩をすると皆バラバラで帰って来たりがよくあります。
Bちゃんからは、い意味もわからず、絶交と言われたり、お腹をグーで殴られたり、その割りに、言い返したらBちゃんは泣きます。

No.3 15/11/21 08:03
♀ママ3 

女の子は小学校3年くらいからが難しいですからね。
娘さんには、言った言わないのトラブルになるし、人伝え、というのは一字一句間違わず伝わるのではなく、必ず自分の思いも入って、相手がより酷い人のように話が広がって伝わるもの。
人が言ったとしても、言わないとしても、人がこう言ったと人に伝えてしまうのは、無責任に人の悪口を言ったら、その後喧嘩になる種を作った事で、嫌な事を言われたとしても、自業自得だよ、と話してあげてください。
正直に言う事は良い事でも悪い事でもある。人が言った事を話すというのは難しい事、今後は口は災いの元、という事をわかるように教えてあげる事でしょう。

No.4 15/11/21 08:10
まろん ( ♀ XAMcG )

>> 3 ありがとうございます。

娘には、周りの子がいってても、自分は言わないようにしようと、いつもいつも言ってきました。
今回の事は、悪口を言ってたら教えてと言われて、娘が素直に教えただけで、言ったことに関しては、泣いた子に謝りました。

女の子が沢山いると、揉め事増えるので親としては、面倒だし、うんざりです。
でも、話はこれからも聞いてあげて、いいこと悪いこといい続けないといけませんね。

No.5 15/11/21 08:17
♂♀ママ5 

小4の娘がいます。

スレ内容と同じ様な事が多々ありました。

私的に親の介入は最終手段と考えて、娘には仲直りできるアドバイスをしてきました。

今のところ、友達の親からも連絡等ありません。

あまりにもこじれて、どうしようも無い時は先生に相談してました。学校で先生が解決してくださりました。

親の介入はこじれますので…あまりおすすめしませんが、なんか相手方の親はめんどくさそうな方ですね…。

先生に間に入って貰った方がいいですよ。

それに、高学年になれば、本当に合う友達としかつるまなくなるので。

自分がされて嫌な事は絶対しない。

親子で何でも話せる環境作りをする。


その都度アドバイスをする。

できるだけ子供だけで解決させる。

を心がけてます。

  • << 10 お返事がおそくなってすみません。 ありがとうございます。 同じような方がいらして、心強いです。 私も同じで、子供にアドバイスしたり、いけなかったことは、その時に叱り、先生にも相談したりしてました。 問題が起こるのは、学校ではなく、皆で下校してる時に起こったりするみたいなんです。 学校でてすぐは、まとまって皆で帰ってるのに、自宅近くになると、皆バラバラになります。 おっしゃられてる通り、高学年になると、本当に仲が良い子と一緒になると思っているので、子供の喧嘩も子供で解決させてるので、親が入って来られると、困ってしまいます。 うちの娘は、何かと学校の話、友達の話は色々話してくれてるので、そういう環境を崩さずに今まで通りにしていきたいですね。 ありがとうございました。 参考になりました。

No.6 15/11/21 10:55
♂♀ママ6 

そうやって親が解決したりするのを知っているから子供は調子にのるんだよね
関わらずにいたほうが本当はいいんだよ
自分達で解決させる事を学ばせないと
しかし女の子は本当に凄い知恵があるね
怖いわ

  • << 11 お返事が遅くなってすみません。 子供たちだけで、悪口とかでごちゃごちゃになってしまったから、Bちゃん母は親も入れて話をしたかった、その割りには、面倒くさいよねと言ってあったので、矛盾してると私は思いました。 子供たちだけで解決して欲しいです。 娘には、今回の事あって、今まで以上に、私と話し合いをしました。 女の子は、色々あるので、本当こわいです。 ありがとうございました。

No.7 15/11/21 11:43
通行人7 

子供の喧嘩に親が介入する家は、そういうのがずっと続きそうですね。

皆さんの言う通り、口は災いの元など教えつつ自分のお子さんにアドバイスするしかないかな。

ひどい時は、先生に相談がいいと思います。

相手のお子さんは、泣けばママが自分が望む解決をしてくれる事を小さい時からの経験で分かってるんだと思います。

No.8 15/11/21 12:32
匿名さん8 

今回のことに限って言えば、隠れて文句を言うAも、本人に聞かずに主さんのお子さんに教えてねというBもおかしいとは思いますが、
主さんのお子さんのばか正直な告げ口もどないかと思いますよ。

子供同士なんて喧嘩して当たり前だし、
親が介入したら親同士も歪み合うことになりかねないので、これからは、基本、子供同士の喧嘩は本人たちで解決させるってことにしてはどうでしょうか?

No.9 15/11/21 13:38
通行人9 

スレの文章の印象だと、AちゃんとBちゃんが揉めていて、普段から子供から話を聞いているお母さん達も相手のことをよく思ってないんじゃないかなと思いました。
Aちゃんママは、Bちゃんのことは嫌っているから近づかないようにすれば良いこと、なのにわざわざ言い付ける主さんのお子さんに腹を立てていて、Bちゃんママは、Aちゃんだってうちの子の悪口を言っていてこちらも腹を立てているのに責められて謝らされたAさんに腹を立てているのかなと思いました。
主さんのことをチクチク言っているというよりは、お互い様なのに親が文句を言ってきてムカつくよね?という同意を取りたいけど、こちらにも非があるし、また陰で悪口を言っているとトラブルが再燃する事を案じていうに言えず臭わせるような言い方になっているのだと思います。
だから主さんのことをどうこういっているのではないと思います。どちらかというと、お子さんも悪口を聞いたら教えてというくらい、主さんのお子さんを信用している、または、味方になって欲しいと思っているのだと思います。

どこのお母さんも自分の子だけが可愛いというスタンスになりがちですし、よそのお子さんの事まで頭が回らないで、トラブルが大きくなることが多いです。
喧嘩するな、悪口言うな、なんて言っても無理な話し。嫌なことをされれば我慢している側はストレスがたまるし、また遠くないうちにトラブルになるように思います。
世界が狭いからトラブルになりやすいのですし、他の子とも仲良くしつつ、お互いが疑心暗鬼になりそうになったらなるべく気にしないようにして、外に目を向けるように誘導してあげたらどうかなと思います。

No.10 15/11/21 18:20
まろん ( ♀ XAMcG )

>> 5 小4の娘がいます。 スレ内容と同じ様な事が多々ありました。 私的に親の介入は最終手段と考えて、娘には仲直りできるアドバイスをして… お返事がおそくなってすみません。

ありがとうございます。

同じような方がいらして、心強いです。

私も同じで、子供にアドバイスしたり、いけなかったことは、その時に叱り、先生にも相談したりしてました。
問題が起こるのは、学校ではなく、皆で下校してる時に起こったりするみたいなんです。
学校でてすぐは、まとまって皆で帰ってるのに、自宅近くになると、皆バラバラになります。

おっしゃられてる通り、高学年になると、本当に仲が良い子と一緒になると思っているので、子供の喧嘩も子供で解決させてるので、親が入って来られると、困ってしまいます。

うちの娘は、何かと学校の話、友達の話は色々話してくれてるので、そういう環境を崩さずに今まで通りにしていきたいですね。

ありがとうございました。
参考になりました。

No.11 15/11/21 18:28
まろん ( ♀ XAMcG )

>> 6 そうやって親が解決したりするのを知っているから子供は調子にのるんだよね 関わらずにいたほうが本当はいいんだよ 自分達で解決させる事を学ば… お返事が遅くなってすみません。

子供たちだけで、悪口とかでごちゃごちゃになってしまったから、Bちゃん母は親も入れて話をしたかった、その割りには、面倒くさいよねと言ってあったので、矛盾してると私は思いました。

子供たちだけで解決して欲しいです。
娘には、今回の事あって、今まで以上に、私と話し合いをしました。

女の子は、色々あるので、本当こわいです。

ありがとうございました。

No.12 15/11/22 09:15
匿名さん12 

今後はBとは関わらないことだね
親子ともどもトラブルメーカーっぽいから

No.13 15/11/22 16:26
匿名さん13 

親が介入して解決はしないです。

何故なら誰だって我が子が可愛いし、我が子の言ってる事を信用するからです。

ソロモンの偽証という映画ご存知?

親友が自分のせいで死ぬ事になっても嘘を通す女の子と我が娘を必死に守ろうとするその母親が印象的です。

そしてその母子と並んで、真実に立ち向かおうとする正義感溢れる主人公とその子を信頼しサポートする母親。

前者の母親も自分では後者の母親のつもりなんだと思います。

この親子の何がどう違うのかを考えてみれば答えに行き着くどう思いますよ。
観てらっしゃらないなら是非ご覧になってください。

No.14 15/11/23 00:27
匿名さん14 

途中で読むの面倒になったけど、「こどもの喧嘩に親はでない」って格言、昔の人は良いこと言ったもんだって思いますよ。
これが金銭が絡んだとか、犯罪スレスレのことだとかならわかるんですが、誰が悪口言った言ってないなんてこんなの本人たちで解決させればいいんですよ。それで人間関係がこじれようが、友達関係が終わりになろうが、仲直りしようが、こういう体験を通じて人間の関わり方って覚えていくんですよ。

人を傷つけることを言われれば嫌われるから言わないようにしよう
人に誤解されることがあると損をするから次回は気を付けよう

こういうのって、説明だけじゃピンと来なくて実際に体験しないとわからないもんだからね。
生きる賢さを得たって思えばいいんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧