注目の話題
友達ってなんだろう
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
彼氏の仕事の忙しさについてです

駄目な嫁

レス184 HIT数 11739 あ+ あ-

ベテラン主婦
12/07/20 12:12(更新日時)

うちの嫁のことですが 本当に思いやりがありません

大体 うちの息子も40を超えていましたし 今更不出来な嫁など 来なくても良かったのです

来たら来たで 料理も下手だし 掃除も今時なのか手抜きをする為何か道具を使って簡単にすませています

子供が産まれたら 何やら講釈言って 母乳に悪いからと お茶も飲まず お茶の時間になっても用意もしません
息子が帰って来ると 私だって話があるのに 息子夫婦の部屋に行ってしまいます
私が野菜を作って 採ってきてあげても キズが気に入らないのか なかなか使いません
まあ いろいろありますが お風呂も私より早く入ったりで 本当に非常識な嫁です

昔はと言うと露骨に嫌な顔をする 私の頃は姑達とは 食事も一緒になんてしないで 残った物を 台所の隅ですすった物です

今はそこまで言いませんが目上への配慮も無くなった 嫁が増えたものですね

No.1817420 12/07/06 14:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/06 14:41
匿名1 


嫁も人間ですよ

人には、上も下もないでしょう

貴方は、人として痛いですよ

  • << 11 私は 舅姑の世話から 主人の介護までいたしました 特別な事ではなく 当たり前の事です ただ 娘達も嫁の味方をし 私に我慢をするように言い出しました 私は人の上下でなく 目上への配慮などが無くなったと言いたいのです

No.2 12/07/06 14:44
通行人2 

出来損ないなんて思われてたら、慕う気持ちもなくなりますって。

  • << 12 本人に言った事はありません しかし 本当に料理も不味いし こうしたらとアドバイスをしても嫌な顔をすぐするんです 人前で 嫌な顔をするなんて これからうちの人間として 応対していかなくてはいけないのに 困りものです

No.3 12/07/06 14:45
専業主婦3 

とりあえず主さんは子離れをすることと、人にはいろんな価値観があることを理解するべきです。

そして、お嫁さんは主さんへ嫁いだのではないってことも理解してください。

それから時代は流れていることも理解してください。

主さんかなり嫌な姑ですよ。

  • << 14 子離れはしています 時代が流れているのはわかりますが 古き物を 大切にする心は大切です 私に嫁いだ訳ではないのは わかっております しかし 息子の嫁になった以上 我が家の決まり事は大切にしていただかないと と思います

No.5 12/07/06 14:54
通行人5 ( 20代 ♀ )

自分がされて嫌だったことなのに自分は耐えたからって他人に強要するのですか?
自分がされて嫌なことは人にしないって教育されませんでしたか?

  • << 18 自分がされて嫌な事をしているのではありません 嫁としての本分も全うしないのに 権利ばかり主張するのはどうかという話です 今は 何かと言うと苛めてるなど 我慢も努力もしない(うちの嫁の事です) 困ったものです

No.7 12/07/06 14:56
専業主婦3 

>> 4 削除されたレス 人の読解力をとやかく言う前に、レス者ではなく主さんにレスしたらどうですか?

あなたがどれだけの読解力をお持ちか知りませんが最低限のマナーもないことはわかりました

No.8 12/07/06 15:01
通行人8 

同居を解消したらどう?
常識とは常に変化します。周りとうまくやっていくには主さんの常識も更新が必要です。

  • << 22 代々続いた家があるのに 息子が家を出る事はありません どちらが嫌でも お互い我慢が必要なのです

No.9 12/07/06 15:01
匿名1 

>> 4 削除されたレス 男なのに姑、嫁になれないのにさ

解るわけ?

変なの

そっか マザコンだ!

No.10 12/07/06 15:06
通行人10 


私も娘を嫁に出して居ますが…


今どきの子(笑)


なので…姑さんになんて?思われてるのやら?読んで心配になりましたf^_^;


とりあえず別々に生活してるし…今の所上手くやってるみたいですが…


同居になると隅々まで見えてしまいますからね💦


でも…夫婦が上手くいってくれるのが親として何よりの幸せ🍀ではないでしょうか?

  • << 23 私としても 結婚したのなら離婚なんて 世間体の悪い事はさせたくはありません しかし 親として孫も産まれ家を守る事 先祖を守る事は 大切だと思っていただけないでしょうか

No.11 12/07/06 15:07
ベテラン主婦0 

>> 1 嫁も人間ですよ 人には、上も下もないでしょう 貴方は、人として痛いですよ 私は 舅姑の世話から 主人の介護までいたしました

特別な事ではなく 当たり前の事です

ただ 娘達も嫁の味方をし 私に我慢をするように言い出しました

私は人の上下でなく 目上への配慮などが無くなったと言いたいのです

  • << 17 介護は、嫁一人が背負うものでは、ないと思いますよ。 家族や病院皆でするものだと私は、思っています。 何故?嫁が先に入浴しては、いけないの?何故?お茶の用意 入れる人から入りお茶は、飲みたい人が用意すればいいじゃないですか

No.12 12/07/06 15:11
ベテラン主婦0 

>> 2 出来損ないなんて思われてたら、慕う気持ちもなくなりますって。 本人に言った事はありません

しかし 本当に料理も不味いし こうしたらとアドバイスをしても嫌な顔をすぐするんです

人前で 嫌な顔をするなんて これからうちの人間として 応対していかなくてはいけないのに 困りものです

No.13 12/07/06 15:15
ベテラン主婦13 ( 50代 ♀ )

同居嫁ですが、風呂も一番先に入ってるし、私もお茶は飲まないし、お茶の支度って?
飲みたい人が勝ってに好きなもの飲んでは?うちも旦那帰宅後は真っ直ぐ私達の部屋ですよ😄
主さんはおいくつですか?
うちの義両親は86才ですけどうるさい事言いませんよ😄

  • << 24 私も いちいち文句を嫁に言っているわけではありません 嫁の情けなさに つい愚痴が出てしまう時もありますが 他所様に言えないから ここでご理解いただけたらと思ったなです しかし おたくのお姑様だって 一緒にお茶したり 部屋に入らず話に来てくれたら嬉しいのではないでしょうか そこを汲み取るのが 思いやりだと私は思うのです

No.14 12/07/06 15:15
ベテラン主婦0 

>> 3 とりあえず主さんは子離れをすることと、人にはいろんな価値観があることを理解するべきです。 そして、お嫁さんは主さんへ嫁いだのではないってこ… 子離れはしています
時代が流れているのはわかりますが 古き物を 大切にする心は大切です


私に嫁いだ訳ではないのは わかっております

しかし 息子の嫁になった以上 我が家の決まり事は大切にしていただかないと と思います

  • << 26 古き良き物ならば大切にしなければと思えますが、古臭い考えは捨てていくべきだと思います。 嫁のくせに~、孫は男の子で~、長男の嫁なら~など考えるから嫁姑問題なんかおきるんです。 ちなみに主さん宅の決まり事とはなんですか? 主さんの作った野菜を使って美味しい料理を作ればいいのですか? お風呂に先に入らなければいいのですか? 飲みもしないお茶をタイミング良く出せばいいのですか? 夫婦の時間ではなく親子の時間をつくればいいのですか?

No.15 12/07/06 15:16
離婚検討中15 


そこまで嫌なら別居したらいいじゃないですか?


  • << 25 前にも回答しておりますが 別居はいたしません

No.16 12/07/06 15:17
ベテラン主婦0 

>> 4 削除されたレス ありがとうございます

やはり 私の言わんとする事を ご理解してくださる方もいてくださるんですね

No.17 12/07/06 15:18
匿名1 

>> 11 私は 舅姑の世話から 主人の介護までいたしました 特別な事ではなく 当たり前の事です ただ 娘達も嫁の味方をし 私に我慢をするように言い…
介護は、嫁一人が背負うものでは、ないと思いますよ。

家族や病院皆でするものだと私は、思っています。

何故?嫁が先に入浴しては、いけないの?何故?お茶の用意
入れる人から入りお茶は、飲みたい人が用意すればいいじゃないですか

  • << 29 常々 その様な事をしているとお客様が来た時も 困る事があるのです 嫁は片付けもあるし 長風呂だし いろんな臭いをさせるのに 人を待たせて 先に入ろうとする意味がわかりません お茶も一緒にすれば 会話も生まれ その時にいろいろと教える事もできるんです しかも お客様に常のお茶菓子出したりなど 粗相があるから 日頃から 教えておきたいのです

No.18 12/07/06 15:21
ベテラン主婦0 

>> 5 自分がされて嫌だったことなのに自分は耐えたからって他人に強要するのですか? 自分がされて嫌なことは人にしないって教育されませんでしたか? 自分がされて嫌な事をしているのではありません

嫁としての本分も全うしないのに 権利ばかり主張するのはどうかという話です

今は 何かと言うと苛めてるなど 我慢も努力もしない(うちの嫁の事です)
困ったものです

No.20 12/07/06 15:26
ベテラン主婦0 

>> 6 削除されたレス 息子は確かに43歳で嫁は32歳です

劣化と申されますが 息子にはきちんとした学歴も収入もございます

ただ 世間でいう婚期を少し逃しただけの事です

別居をしないのは 息子の優しさです

No.21 12/07/06 15:27
通行人21 

40過ぎの子を持つ母親のスレ!😲

ミクルって年齢層広いんだなぁ~😂

  • << 30 娘に教えてもらいました 孫もなかなか抱かせてもらえず 今日は天気も悪かったので 初めて投稿してみました

No.22 12/07/06 15:28
ベテラン主婦0 

>> 8 同居を解消したらどう? 常識とは常に変化します。周りとうまくやっていくには主さんの常識も更新が必要です。 代々続いた家があるのに 息子が家を出る事はありません

どちらが嫌でも お互い我慢が必要なのです

  • << 111 気持ちって相手に伝わるからね‥ 手塩にかけて育て、結婚した息子の大事な嫁さんでしょ。 ご主人が居なくて、寂しいのは分かるけど、もっと自分の好きな事でもやって、嫁の粗探しはやめたら‥ 人って、年齢に関係無く、素敵な人には敬う気持ちが出てくるし、そうで無い人には、例え年上でも、お偉いさんでも、姑でもそんな気持ちには成らないよ。 暇はたっぷり有るんだろうから、自分を磨いて。

No.23 12/07/06 15:32
ベテラン主婦0 

>> 10 私も娘を嫁に出して居ますが… 今どきの子(笑) なので…姑さんになんて?思われてるのやら?読んで心配になりましたf^_^; と… 私としても 結婚したのなら離婚なんて 世間体の悪い事はさせたくはありません


しかし 親として孫も産まれ家を守る事
先祖を守る事は 大切だと思っていただけないでしょうか

  • << 31 主さん、嫁さん不出来と攻撃してるけど嫁さん、息子さんとはうまくいってるんでしよ。 だったらいいじゃん。 主さんが完璧ならその主さんの育てた息子も完璧なはず。 子供は親を見て育ちます。息子さんに不満があるのはご自分の子育て失敗!と受け止めてください。 片目で嫁さん見て暮らせば苛つきません。 片目で息子さん見て暮らせば苛つきません。 人生の先輩! 大きな気持で受け止めて!

No.24 12/07/06 15:36
ベテラン主婦0 

>> 13 同居嫁ですが、風呂も一番先に入ってるし、私もお茶は飲まないし、お茶の支度って? 飲みたい人が勝ってに好きなもの飲んでは?うちも旦那帰宅後は… 私も いちいち文句を嫁に言っているわけではありません

嫁の情けなさに つい愚痴が出てしまう時もありますが 他所様に言えないから ここでご理解いただけたらと思ったなです

しかし おたくのお姑様だって 一緒にお茶したり 部屋に入らず話に来てくれたら嬉しいのではないでしょうか

そこを汲み取るのが 思いやりだと私は思うのです

No.25 12/07/06 15:37
ベテラン主婦0 

>> 15 そこまで嫌なら別居したらいいじゃないですか? 前にも回答しておりますが 別居はいたしません

No.26 12/07/06 15:41
匿名26 

>> 14 子離れはしています 時代が流れているのはわかりますが 古き物を 大切にする心は大切です 私に嫁いだ訳ではないのは わかっております し…

古き良き物ならば大切にしなければと思えますが、古臭い考えは捨てていくべきだと思います。


嫁のくせに~、孫は男の子で~、長男の嫁なら~など考えるから嫁姑問題なんかおきるんです。



ちなみに主さん宅の決まり事とはなんですか?

主さんの作った野菜を使って美味しい料理を作ればいいのですか?
お風呂に先に入らなければいいのですか?
飲みもしないお茶をタイミング良く出せばいいのですか?
夫婦の時間ではなく親子の時間をつくればいいのですか?




  • << 32 いろいろと 地域や親戚とのお付き合いなどを教えたいのです その為には 親子の時間ではなく 家族の時間を作るべきだと思うのですが おかしいでしょうか 冠婚葬祭や その他お付き合いを 嫁にも覚えていってもらわないと その時に困ったでは遅いのです

No.27 12/07/06 15:42
匿名6 

でも43、しかも同居ならぜいたく言える年じゃないですよ…。

初めから主さんが息子さんが若いときに
自分の気に入ったお嫁さん探してきて結婚させれば良かったんですよ

家を出るのが難しいなら
同じ敷地に離れを建てて半別居するのがいいですね!!

離れが無理ならキッチンと玄関が別なだけでもかなり違いますよ。
新しく建て替えされたらどうですか?

うちは別宅買ってもらいましたよ。
少し離れるのがいいですよ。

  • << 35 同じ家族に 二つの台所や玄関など 私には無駄としか思えません そこにお金を使うのであれば 私は介護が必要になったら それなりの所に入って 迷惑はかけないつもりです それなりのお金も 息子に渡し 話もしてあります 面倒を見ろと言っているのではないのです 家族は家族 という意識を嫁にも 持ってほしいのです

No.28 12/07/06 15:44
匿名28 

主さんの考え方も解りますが、相手への配慮が足りない我が儘にしか感じません。

結婚相手を選んだのは息子さんです。息子さんの気持ち考えてないですよね。料理が不味いって最初からうまい人いますか?主さんは最初からうまかったのですか?

  • << 36 ご理解いただき ありがとうございます 私は 物心つく時から母に教えられ 嫁いでからは 姑に教えを請いました その家の味があり それを 母から娘へ繋いでいくものだと思っております 娘も 嫁いだらお姑様に 何かにつけて伺うようにと言ってあります 姑を大事にする事は 旦那を大事にする事と同じだと思っております

No.29 12/07/06 15:44
ベテラン主婦0 

>> 17 介護は、嫁一人が背負うものでは、ないと思いますよ。 家族や病院皆でするものだと私は、思っています。 何故?嫁が先に入浴しては、いけない… 常々 その様な事をしているとお客様が来た時も 困る事があるのです

嫁は片付けもあるし 長風呂だし いろんな臭いをさせるのに 人を待たせて 先に入ろうとする意味がわかりません

お茶も一緒にすれば 会話も生まれ その時にいろいろと教える事もできるんです

しかも お客様に常のお茶菓子出したりなど 粗相があるから 日頃から 教えておきたいのです

No.30 12/07/06 15:47
ベテラン主婦0 

>> 21 40過ぎの子を持つ母親のスレ!😲 ミクルって年齢層広いんだなぁ~😂 娘に教えてもらいました

孫もなかなか抱かせてもらえず 今日は天気も悪かったので 初めて投稿してみました

No.31 12/07/06 15:48
通行人31 

>> 23 私としても 結婚したのなら離婚なんて 世間体の悪い事はさせたくはありません しかし 親として孫も産まれ家を守る事 先祖を守る事は 大切だ… 主さん、嫁さん不出来と攻撃してるけど嫁さん、息子さんとはうまくいってるんでしよ。
だったらいいじゃん。
主さんが完璧ならその主さんの育てた息子も完璧なはず。
子供は親を見て育ちます。息子さんに不満があるのはご自分の子育て失敗!と受け止めてください。
片目で嫁さん見て暮らせば苛つきません。
片目で息子さん見て暮らせば苛つきません。

人生の先輩!
大きな気持で受け止めて!

  • << 37 確かに仰る通りだと思いました 不出来なと書いてしまったのは 私の行き過ぎですね でも 大事な息子夫婦ですので 教えるべき事は教えたいのです

No.32 12/07/06 15:53
ベテラン主婦0 

>> 26 古き良き物ならば大切にしなければと思えますが、古臭い考えは捨てていくべきだと思います。 嫁のくせに~、孫は男の子で~、長男… いろいろと 地域や親戚とのお付き合いなどを教えたいのです

その為には 親子の時間ではなく 家族の時間を作るべきだと思うのですが おかしいでしょうか

冠婚葬祭や その他お付き合いを 嫁にも覚えていってもらわないと その時に困ったでは遅いのです

  • << 70 確かにその地域により冠婚葬祭などのやり方も違えば、近所の付き合いや親戚の付き合いいろいろありますね。 ただお嫁さんは家に嫁いだというより旦那と結婚したという意識なのでは? そうなると旦那と子供の事だけしてればいい、親戚付き合いなんかめんどくさいという気持ちかも💦 お嫁さんもいい年した大人なので自分の考えがあり、素直に受け入れる事が出来ないのかもしれません。 一度恥をかかせてみてはどうですか? …ただ出来ない事・動けない事を恥だと感じてくれるかはわかりませんが😅 話は変わってしまいますが…野菜の下ごしらえを済ませおいておくとどこかのレスにありましたが、きちんと『何かに使って』など一言伝えてますか? 伝えていないのならお嫁さんは主さんが何かに使うんだろうと思っているのかもしれないし、伝えているのなら調理出来ないって事はないですか😅⁉

No.33 12/07/06 15:56
通行人2 

代々受け継がれていく様な家系に嫁いだなら、嫁にもそれなりの覚悟があったんでしょうが…

文面だけでは難しいですね。

ただ、思い遣りってお互いに必要だと思いますよ。

  • << 39 確かに仰る通りです でも私はいじめているのではなく これから息子夫婦が 困らず生活する為の事を教えたいのは 私の思いやりだと思っております

No.34 12/07/06 15:56
匿名28 

夫婦になってから覚える事も多々あります。特に義家族のつながりなどは、生活してきた環境が違えば相手のやってきたことがおかしいと感じる事もあるでしょう。

嫁さんもまだまだ勉強しなければいけないですが、主さんも理解をするという勉強が必要ではないでしょうか。

  • << 42 仰る通りだと思うので 私も初めは何も言わなかったのですが 孫も産まれ もうすぐ3年になるので いい加減 覚悟を決めてもらいたいのです

No.35 12/07/06 15:57
ベテラン主婦0 

>> 27 でも43、しかも同居ならぜいたく言える年じゃないですよ…。 初めから主さんが息子さんが若いときに 自分の気に入ったお嫁さん探してきて… 同じ家族に 二つの台所や玄関など 私には無駄としか思えません

そこにお金を使うのであれば 私は介護が必要になったら それなりの所に入って 迷惑はかけないつもりです
それなりのお金も 息子に渡し 話もしてあります


面倒を見ろと言っているのではないのです

家族は家族 という意識を嫁にも 持ってほしいのです

  • << 40 ちょっとお金を出せば解決する事なのに。 主さんもイライラしなくてすむのに… 人を変えるのは難しいですよ。 生まれも育ちも違うのですから うちは息子はまだ子供ですが結婚したら 同居はせずに 家は別に用意するつもりですよ。 別居してもお茶は出来ますからね。

No.36 12/07/06 16:02
ベテラン主婦0 

>> 28 主さんの考え方も解りますが、相手への配慮が足りない我が儘にしか感じません。 結婚相手を選んだのは息子さんです。息子さんの気持ち考えて… ご理解いただき ありがとうございます


私は 物心つく時から母に教えられ 嫁いでからは 姑に教えを請いました

その家の味があり それを 母から娘へ繋いでいくものだと思っております

娘も 嫁いだらお姑様に 何かにつけて伺うようにと言ってあります


姑を大事にする事は 旦那を大事にする事と同じだと思っております

No.37 12/07/06 16:05
ベテラン主婦0 

>> 31 主さん、嫁さん不出来と攻撃してるけど嫁さん、息子さんとはうまくいってるんでしよ。 だったらいいじゃん。 主さんが完璧ならその主さんの育てた息… 確かに仰る通りだと思いました

不出来なと書いてしまったのは 私の行き過ぎですね

でも 大事な息子夫婦ですので 教えるべき事は教えたいのです

No.38 12/07/06 16:08
通行人38 

目上とか関係なく、お互いの配慮が大切だと思います。

夫婦にしたってやって当たり前のことだとしても相手に強要されたり、感謝の欠片もない態度をされたら嫌な気持ちにもなります。それが夫婦じゃなくて義理の家族の中なら尚更ではないでしょうか?

料理はどういった教え方してますか?
ただ単に塩が足りない、甘過ぎとか言ってるだけならお嫁さんからすれば姑の嫌味に聞こえてるかもしれません。
味付けの指導は旦那である息子さんに任せて主さんは料理の知恵などを教えて上げれば角も立たないと思います。

スレやレスを読んでると、お嫁さんもお嫁さんかも知れないけど主さんも主さんかなと思います。

お風呂とかご飯とか息子さんとの会話とか…主さんがイライラしている事例が時代の流れなんだろうけど…とてもみみっちいなと感じます。

不出来な嫁の愚痴を娘さん達に言うよりも、どうすれば嫁とうまく生活していけるのかと相談した方が主さんのモヤモヤが楽になるかもしれません。

  • << 43 料理は聞いて来た事もありません なので 教えようとすると嫌な顔をすぐするんです 私は私なりに我慢をしているつもりですが 嫁はすぐ 私をのけ者にしたがるのが みえみえなんです

No.39 12/07/06 16:08
ベテラン主婦0 

>> 33 代々受け継がれていく様な家系に嫁いだなら、嫁にもそれなりの覚悟があったんでしょうが… 文面だけでは難しいですね。 ただ、思い遣りってお互… 確かに仰る通りです

でも私はいじめているのではなく これから息子夫婦が 困らず生活する為の事を教えたいのは 私の思いやりだと思っております

  • << 72 私の姑さんもどちらかと言えば、主さんの考えに近い方です。 娘の様に可愛がりたい気持ち…があるんだと、頭では理解出来るんのですが、中々波長が合わなかったりで…難しいです。 息子さんが間に入って、姑さんを気遣い、嫁を気遣っているのは、とても良い事だと思います。 同居前提で嫁ぐ決心なんて、中々出来るもんじゃないです。 息子さんの選んだ、お嫁さんを信じて、焦らずにゆっくり、姑さんはどんと構えて、月日をかけて歩み寄って欲しいです。 私もお嫁さんと年齢近いです。 頭では解ってるし、姑さんを嫌いなわけでもないんです。 私も頑張ります。 姑さんも頑張って下さい。
  • << 110 主さんの話しを読んでいると 思いやりと押し付けは 紙一重なんだなぁ と感じます。 それに いくら自分の考えに合わない嫁であっても 自分の息子だけ誉めるばかりで 嫁を不出来呼ばわり それも人として 家族として どうかと思います。 丁寧な言葉を使っていますが トゲだらけですよ。 家族なのだから と言うならば あなたの偏った考え方も 見直すべき所もあるのではないでしょうか。 なんだか どっちもどっち な感じがします。

No.40 12/07/06 16:09
匿名6 

>> 35 同じ家族に 二つの台所や玄関など 私には無駄としか思えません そこにお金を使うのであれば 私は介護が必要になったら それなりの所に入って … ちょっとお金を出せば解決する事なのに。
主さんもイライラしなくてすむのに…

人を変えるのは難しいですよ。
生まれも育ちも違うのですから

うちは息子はまだ子供ですが結婚したら
同居はせずに
家は別に用意するつもりですよ。

別居してもお茶は出来ますからね。

  • << 44 嫁が嫁ぐ前に 同居の事は話してあります お金の問題ではないんです 家族の繋がりの問題なんです

No.41 12/07/06 16:11
ベテラン主婦41 

あなたの、こうあるべきこうすべき、は全部押しつけ。
あなたの立場なら息子夫婦が仲良ければそれで良し、
10歳以上も若い嫁が来てくれたと感謝するべきなのに、
文章に感謝の念も謙虚さも何もないですね。

お茶など各自好きな時間に好きなものを飲めばよろしい。
料理下手でも野菜にこだわるのはその人の勝手です。
それを認めてこそ、思いやりです。
自分の好きな調理器具を使って無駄と手間を省くのはとてもいいことです。
特に料理が苦手な人が手間を省くのは、とてもいいことです。

旧来のやり方を踏襲するのが正しいとは言えません。
相手が望んでないのに「こうしないさい」は価値観の押しつけであり、時には「嫁いびり」に過ぎないことを頭に入れてください。

息子が帰ってきてさっさと夫婦の部屋に入るのは夫婦の仲がいい証拠。
実にありがたいことです。

相手を自分の意のままに支配しようし、反発されると
「家を守るのが大事なのに」と大義名分を標榜するのは、
単なる古くさい「嫁いびり」で、

「せっかく~してあげたのに、嫁は~してくれない」
は自分のわがままを押し通す苦労知らずの年寄りです。

お風呂は二つ作ればいいのです。



  • << 47 仲が悪くなってほしいとは思っておりません しかし 台所は来た時に譲って私は手を出したりしてません ただ同じ家に暮らしてるのに 顔も出さない 野菜も綺麗に下ごしらえして おいてあるのに 腐るまで放置したりしているんです 今時の娘さんの 考えは理解できません

No.42 12/07/06 16:11
ベテラン主婦0 

>> 34 夫婦になってから覚える事も多々あります。特に義家族のつながりなどは、生活してきた環境が違えば相手のやってきたことがおかしいと感じる事もあるで… 仰る通りだと思うので 私も初めは何も言わなかったのですが 孫も産まれ もうすぐ3年になるので いい加減 覚悟を決めてもらいたいのです

No.43 12/07/06 16:16
ベテラン主婦0 

>> 38 目上とか関係なく、お互いの配慮が大切だと思います。 夫婦にしたってやって当たり前のことだとしても相手に強要されたり、感謝の欠片もない態… 料理は聞いて来た事もありません

なので 教えようとすると嫌な顔をすぐするんです


私は私なりに我慢をしているつもりですが 嫁はすぐ 私をのけ者にしたがるのが みえみえなんです

No.44 12/07/06 16:18
ベテラン主婦0 

>> 40 ちょっとお金を出せば解決する事なのに。 主さんもイライラしなくてすむのに… 人を変えるのは難しいですよ。 生まれも育ちも違うのです… 嫁が嫁ぐ前に 同居の事は話してあります

お金の問題ではないんです
家族の繋がりの問題なんです

No.45 12/07/06 16:23
匿名45 

今どきいるんだ!?
こんな姑…😱

なんとも、まぁ…

主こそいい加減覚悟決めなよ。自覚しなよ。

  • << 48 昔も今も関係ないと思います

No.46 12/07/06 16:25
通行人38 

追記です。
私は農家に嫁いだ世間知らずでした。恥ずかしい話ですが野菜もスーパーにあるような綺麗な状態じゃなければ美味しく食べられるものなのかすらわかりませんでした。

同居しているのでお義母さん側の言い分と私達夫婦の言い分がうまい具合にすれ違っている場合もありました。

主さんが嫌な気持ちになるのもわからなくはないです。
でも主さんもお嫁さんの胸の内を知らないようにお嫁さんも主さんの胸の内を完璧には読み取れないんです。
育ってきた環境すら違うんですから。

  • << 50 仰る通りなので いろいろと教えてあげたいと思うのですが なかなか聞く耳を持ってくれません 息子に言っても 自由にさせてくれって いうんですが どうしたものかホトホト頭が痛いです

No.47 12/07/06 16:30
ベテラン主婦0 

>> 41 あなたの、こうあるべきこうすべき、は全部押しつけ。 あなたの立場なら息子夫婦が仲良ければそれで良し、 10歳以上も若い嫁が来てくれたと感… 仲が悪くなってほしいとは思っておりません

しかし 台所は来た時に譲って私は手を出したりしてません

ただ同じ家に暮らしてるのに 顔も出さない 野菜も綺麗に下ごしらえして おいてあるのに 腐るまで放置したりしているんです


今時の娘さんの 考えは理解できません

No.48 12/07/06 16:32
ベテラン主婦0 

>> 45 今どきいるんだ!? こんな姑…😱 なんとも、まぁ… 主こそいい加減覚悟決めなよ。自覚しなよ。 昔も今も関係ないと思います

No.49 12/07/06 16:34
専業主婦49 ( 30代 ♀ )

主さん はじめまして。
なんとなく、私の家族構成と似た感じでしたのでレスさせて頂きました。
うちは同居して7年、主人47歳 私36歳 息子2人に姑70歳で暮らしております。

私の所も暮らし始めの頃は、まぁ色々と姑と私の間には嫌な空気が流れておりました。

でもそれは当たり前の事と私は思います。
70歳の姑と私と生きて来た時代が違い過ぎます。

それでも、もうすぐ7年になりますが、お互いやりにくい事は未だありながらも、以前よりは良い関係になって来て居ると思います。

何故かな?と考えて見ると『多くを望まなくなった』多分…姑も私も。

まずは望む事より、信頼関係を作って行く事から始めてみてはいかがでしょうか?
関係が上手く行き始めて来ると、段々姑から言われる望みみたいな物も、素直に聞き入れやすくなります。

私の場合ですが、やはり私の行き渡らない箇所や子育てのやり方などを、姑が何も言わずに上手にやってくれていたりするのを感じて『あ~こんなやり方や言い方(子供への)があるんだな~』と姑に少しずつ感謝の気持ちが湧いて来て、私も段々姑への見る目が変わって行きました。

主さんも良い関係に慣れる事 祈ってます。
長文失礼しました。

  • << 53 49さんのようなお嫁さんに 私も来て欲しかったです 私が近づけば嫌な顔をする 呆れてきます

No.50 12/07/06 16:35
ベテラン主婦0 

>> 46 追記です。 私は農家に嫁いだ世間知らずでした。恥ずかしい話ですが野菜もスーパーにあるような綺麗な状態じゃなければ美味しく食べられるものなの… 仰る通りなので いろいろと教えてあげたいと思うのですが なかなか聞く耳を持ってくれません

息子に言っても 自由にさせてくれって いうんですが どうしたものかホトホト頭が痛いです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧