注目の話題
友達ってなんだろう
これって脈ナシですかね…?
彼氏の仕事の忙しさについてです

✨グレーな発達障がい児の子育て✨

レス500 HIT数 40502 あ+ あ-

歩乃佳( 30代 ♀ RWFie )
11/10/19 09:09(更新日時)

息子が2歳3ヶ月から発達障がいを疑始め、それでもスクスク育って4歳になりました。
ここまで育ててきてなんとなくわかった事は、きっとグレーゾーンなのであること。
知能や言葉には遅れが無く、3歳半検診も優秀な成績?でスラスラ答えられ、何のひっかかりもありませんでした。
健常者でも無く、でも障がいの診断もされず、支援も無く、将来の不安はぬぐい去れませんが、家族で仲良くほのぼのと暮らしている毎日を紹介したいと思っています。

療育に詳しい方、我が子が「発達障害かも?」と疑っているお母さんのお話しも聞いてみたいと思っています。

⚠誹謗中傷はご遠慮ください。

No.1578757 11/04/22 13:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/22 14:02
歩乃佳 ( RWFie )

👮息子自己紹介
この春から私立幼稚園の年中さんになりました。
IQ96(田中ビネー)
じんわり~じんわり~ではありますが、伸びています。

趣味、プラレール遊び、乗り物図鑑や絵本を読むこと、リトミック、サイクリング、旅行、ショッピングモールめぐり、外食🍣🍔。

🐼2歳2ヶ月の妹がいて、とっても面倒見の良いお兄ちゃんです。喧嘩すると…すぐ負けてしまいます😂。

No.2 11/04/22 15:13
匿名さん2 

将来の不安とは何ですか?

No.3 11/04/22 15:21
歩乃佳 ( RWFie )

>> 2 将来の不安とは…現在療育は言語療法のみです。今は困った事はありませんが、児童ディやソーシャルスキルに関する適切な療育を受けていない為、将来どのような子に成長するだろうか?
障害児と診断があれば色々社会資源があるでしょうが、無ければ自力で頑張らなくてはならない。だけど健常とは違うので、どれだけ生きにくい世を生きなくてはならないかと考えると不安ですね。
2さんは発達障害のお子さんをおもちですか?

No.4 11/04/22 15:34
匿名さん2 

>> 3 はい
3歳♂
IQ135
やんちゃ坊主です。

No.5 11/04/22 15:39
歩乃佳 ( RWFie )

>> 4 やんちゃ大いに結構な年頃ですね。
👮はやんちゃさにはかなり欠けていて、おっとりさんです。

No.6 11/04/22 16:07
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

こんにちは☺
私も男の子2人いるのですが、ちょっとお聞きしても宜しいでしょうか?

発達障害の子と そうではない子は何が違うのでしょうか?
私は全く知識がないのですが、長男年中が未だに色も言えません。
1・2歳の時は市の発達の遅いお子さんが集まる広場に通っていました。

No.7 11/04/22 17:07
歩乃佳 ( RWFie )

>> 6 6さん、はじめまして😃。お互いの子供達は同じ年中さんなんですね。
私もその道の専門家ではないので説得力には欠けると思いますが…。
発達障害の子供って、その子によりけりですが、発達の仕方にバラつきがあります。
凄く出来る事と苦手な事の差が激しく、特に出来ない事に関しては努力とか頑張りではどうしようもないのではないでしょうか?
うちの子は運動面の遅れが顕著です。走り方は二歳下の妹とあまり変わらず、フラフラだしバネ力の無いペタペタ走りです。凄く遅くてスピードはありません。
今はまだ小さいですから目立ちませんが、小学校の運動会や体育ではかなり辛い思いをすると思います。「運動音痴」「スポーツ嫌い」のレベルで済めば発達障害ではないですが、うちの息子レベルでは障害を否めません。今運動面を例に出しましたが、そのお子さんによって聴覚や視覚の過敏さだったり、言語面だったり、学習面だったり、それらが重複していたり様々です。
…簡単に言えばこんな感じでしょうか?

No.8 11/04/22 17:26
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

>> 7 ありがとうございました。

発達障害って一言で言っても 色々な症状があるんですね。
素人判断では難しいようですね。

私の子供も小学校に通う頃には、ハッキリしてくるかも知れないですかね。
運動面も他の子に比べると鈍いですし、学習面でも、先程も書きましたが 色が何度教えても曖昧で。
黄色はどれ?って聞いてもわからないんです。
そのくせ、好きなウルトラマンは顔だけ見ると すべての名前が言えたり。

覚える気がないのか?
覚えられないのか?

とりあえず…ありがとうございました。

No.9 11/04/22 17:58
歩乃佳 ( RWFie )

>> 8 診断は素人でも難しいですが、少ししか関わりをもたない医師でも難しいようです。
今息子は四人目の医師に診てもらっていますが「発達に凸凹ある正常範囲」との事です。しかし…イヤイヤ違うでしょう😂と私は思っています。やはり診断には成長も必要なのだと思います。
6さんの息子さんは戦隊物が好きなんですね。うちは新幹線や電車の名前を覚えるのがピカイチ早いです。
こんな些細な事も良い能力として伸ばしてあげ、将来の仕事に役立つと良いですね。
またお話ししに来てくださいね😃。

No.10 11/04/22 19:36
専業主婦10 

初めまして。小学校三年生の、高機能自閉症の子がいます。特別支援学級と、普通学級を行き来してます。とても優しく、思いやりがあるみたいで、学校中の人気者だそうです。うちの子も運動が苦手で、走るのが極端に遅く、マラソン大会ではビリに近く、友達と鬼ごっこしていても、「歩いててもつかまらない」などといわれています。しかし、算数が得意だったりと、勉強は出来たりします。でも、図工が苦手(想像力が乏しい為)だったり凸凹です。会話はスラスラ出来るのに、言葉の意味が分からないものが多かったりします。手帳をもらえるほどの障害ではないみたいなので、将来がとても心配です。就職できるのかどうかとか…何かの目的がない限り、集中力がないみたいですし…授業参観の時は私が見ていたこともあり、とても集中していました💦発表も一番うまかったです。いつもできればいいのですが…主さんのお子さんも将来が心配との事ですよね。いろいろ話きいてください&聞かせてくださいm(__)m長々とありがとうございました!

No.11 11/04/22 21:49
歩乃佳 ( RWFie )

>> 10 10さん、はじめまして😃。
小学三年生なんですね。色々お話しさせてもらいたいです。
文面から10さんも息子さんに「見えないスイッチ」を感じているのかな?と思いました。
いつもまんべんなく平均的に出来ていれば良いのに、出来る時出来ない時の差があり、何かの拍子にスイッチが入ってしまう。 👮息子は田中ビネーのテストや言語療法中や、発達の先生とのやり取りは緊張するせいかスイッチが入り、一見「とてもハキハキとした子供」に化けてしまいます。その調子で3歳半検診もクリアしたのでしょう。保健師さんまで騙されてしまい、私が「狼少年」もしくは「育児ノイローゼ」母さんと思われているようです😂。
近い将来への悩み事は、普通学級で加配をつけてもらうか、支援クラスとの行き来の体制にするかの選択。10さんはどのような考えで今の体制にされたのでしょうか?

思いやりある優しいお子さんに育たれていて、何よりです👌。実はその部分が一番の難しい子育てなのだと思います。

療育手帳が取れないとは、将来税金を払う側に育てていかなくてはなりませんよね。知能に問題なくても、そんな我が子を雇ってくれる組織はあるのかな?こんな世の中ですから厳しいかな?我が子にいくら💰残してあげられるかな?不安は尽きませんが、まずは優しい子に育てるのが先ですよね。コツなどありましたら教えてくださいね😊。

No.12 11/04/22 23:42
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

今晩わ☺✨

早速覗かせて頂いてます。

我が家には、2歳9ヶ月の息子🐸がおります。
運動発達がかなり遅く、2歳前で歩き始めましたが未だフラつきがあり、よく転びます。
その他の発達も軽度の遅れがみられますが、正式に診断はされていません。


歩乃佳さん✨引き続き宜しくお願いします。

他の皆さま☺色々お話ししたり、教えて頂けると嬉しいです🍀

No.13 11/04/23 07:33
歩乃佳 ( RWFie )

>> 12 ちはなさん、こんにちは。🐸君はもう2歳9ヶ月なんて、随分大きくなりましたね。👮が支援センター&未就園児クラスがスタートした頃です。
色々な事をグングン吸収出来る時期なので、育児が楽しく感じる頃と思います。

🐼は昨日初めて丸一日お漏らししませんでした。だけどトイレ回数が20回近くで私の方がクタクタになりました😫。まだ小さいのもありますが、様子を見ていると補助便座にのけぞって座って、勢い良くオシッコするとシャーっと見えるのが面白いらしいです。やはりこの頃の子供って、視覚からのアプローチが理解しやすいのですね。トイトレの始まり頃は本人も意識的になるのも手伝って、とにかく回数が増えます。1人でトイレに行って座ってくれればどれだけ楽かと思いますが、まだ無理😩。
私は両肩にサロンパス貼って寝ました。今日は全身痛い😱&酷い倦怠感です。お互いトイトレ頑張りましょうね。

No.14 11/04/25 06:59
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 13 おはようございます☺✨

子どもが大きくなるのって本当に早いですよね✨

👮ちゃんが療育を始めたのもこの頃なんですね☺
🐸も、沢山と吸収していってくれると嬉しいです😁

🐼ちゃん、嬉しい悲鳴ですね☺
🐸は、まだまだトイレに座るのみです💦
ただ、毎回ではありませんが、ウンチをした時にはオムツを自ら持ってきたりしてます。

後、私が「ウンチしてるみたいだけど、どうするの?」という曖昧な声かけをわざとしてみたんですが、その声掛けではオムツを持ってきてます。

今日は、天気も良さそうなんで🐸の好きな鳩さんと会いに神社に散歩する予定です。
神社では、お賽銭入れて「今日も元気にしてます☺」と手を合わせる様にしてますが、最近覚えてきたようで小さな手を合わせてペコリンと頭を下げています✨

  • << 20 ちはなさん、こんばんは😃。29日に義母と義妹家族、総勢4人が泊まりがけでやってきます。来客なんてなかなかない我が家ですから、只今大晦日並の大掃除に追われています😂。それにプラス🐼のトイレ。22日からお漏らしがありませんので、とりあえず日中のオムツは取れたと言っても良いのでしょう🎉。外食時のトイトレも、失敗させて解る事もあるだろうと、床拭きタオルや着替えを持って出かけますが、一時間くらいへっちゃらでした。家にいれば、しょっちゅう「🐼ちっち~」ですが、外でのお散歩中やお買い物中、好きなテレビ中だと長い時間漏れないという事は、トイレ遊びもあるのだと思います。なかなか良い調子です。でも付き合う母はクタクタで~す😩。 今日は言語療法だったのですが、👮が🐼に「靴逆だよ」と教えたり「自分で靴履きなさい」と促したり、🐼の靴を下駄箱にしまってくれたりの様子を言語聴覚師の先生が見ていて「随分面倒見が良いですね~😲」とビックリしてました。靴の脱ぎ履きやトイトレ、その他の身辺自立は小さいお母さん👮の世話も関与していると思います。ちはなさんも二人目は楽チンですよ。
  • << 21 🐸君、自分でオムツ持ってくるんですね。流れが理解出来ている証拠です👌。 🙏の仕草も二歳児がするとメチャクチャ可愛いですよね。👮が二歳前半の時「ノンノ~ン」と言いながら仏壇の前で🙏の姿をムービーに撮ってあります。何度見ても笑えます😂。 👮は今日、カーペットに醤油瓶をひっくり返し、しかもそれを黙っていたのでこっぴどく叱られ、泣き疲れて速攻寝てしまいました。私は怖いお母さんです。悪い事をしたり、間違ってしまった事には直ぐに誤る習慣を身に付けて欲しいのです。 先日幼稚園帰りに雨が降っていたので、傘を持って行ったら👮が大喜び🙆。でも、傘をさす時にふらついて同じ宿舎の子のほっぺにぶつかった。直ぐに謝れば良いのにモタモタした瞬間に「何すんだコノヤロー!」と言ってデコピンを👮の目に当ててきた。👮は大泣き😭。そりゃ~目だもの痛かったね。👮には「謝らなければならない時、すぐに謝らないと相手は腹がたつのよ☝モタモタした👮が悪い。ちゃんと謝りなさい💢」と言ったら「ごめんなさ~い。目がいた~い😭」 相手の母親は「わざとじゃないでしょ~!」と説明するも「プイッ」と我関せず。おまけに舌まで出してきた👅。👮の目はどうもなかったみたいだけど、手が出る子供と関わるのは母親も周りも大変😫。自分の身を守る為の生きる術を身に付けさせなくてはと思います😔。

No.15 11/04/25 07:15
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 14 前スレで🐭君のお話ありましたが、私も歩乃佳さんが言ってた事と同感です。

仕事をしていた時によく幼い時期の2次的障害で問題行動とされる物が大きくなってしまっているケースは少なくありませんでした。😢

🐭君にとっても、失敗体験より誉められる体験や、第3者が入って丁寧に🐭君に無理のない程度に少しずつ他人との関わりや距離感を掴んだり、教えてもらう事が大切なんだろうと思いました☺

子ども達が、それぞれ合った環境で良い支援者と出逢える事が何よりですよね😊
以前に「人との出逢いは何よりの宝」と聞いた事があります。

🐸も、良い出逢いをして欲しいです✨

No.16 11/04/26 08:46
専業主婦10 

こんにちは😄主さん、お返事ありがとうございましたm(__)m
ちょっと私の事なのですが、私はあまり頭がよくないので、私が話す事は話半分で聞いてもらえるとありがたいです😅
うちの学校では、普通学級に在籍すると、支援員がついてくれないのです😞主さんの地区では、普通学級に在籍しても支援員がついてくれるのでしょうか?それが可能なら、それが一番いいのかもしれないと思ったりします。もし、仮にうちの学校も普通学級に支援員がつくなら、普通学級に在籍したかも知れません。(支援学級在籍の子供の人数が多すぎるので実際には無理と思います💧)
支援学級(知的学級(低、高学年)と、情緒(自閉症)学級の3つあります。うちの子は情緒学級に在籍してます)に在籍すると、体育などには支援員がついてくれて、普通学級で一緒に過ごしてもらえますが、国語などの勉強の科目にはついてくれません💧ちょっとおかしい気がしますが…うちの子は、集中力がないので、勉強科目は支援学級でやった方がいいと…コーディネーターもそう言ってました。もし、普通学級でやるとなると、一人で集中して先生の話を聞いて、黒板の文字を素早く写さないといけないと思いますが、それは難しいかなと思います。(支援員がついてくれれば何とか大丈夫な気がしますが…)支援員がつかないので、先生はクラスに一人だし先生も何かと大変になると思います。私が毎日付き添うというわけにもいかないですし…💦続きます。

  • << 25 10さん、おはようございます。 こんなレスお待ちしておりましたよ🙌。 グレーであるからこその悩みや育児の仕方を考えなくてはならないと痛感していました。 私はここでのスレは4作目になりました。 グレーなお子さんをもつお母さんや、発達障害かも?と悩んでいるお母さんとお話し出来たらと思っていました。 返事が遅くなる事が度々と思いますが、必ず返事しますので、末永くお付き合いくださいませ😃。
  • << 26 私の住む地域では支援学校の生徒数がいっぱいいっぱいでパンク状態のようです。なので「知的に遅れが無い」子に関しては自閉傾向が強くても門前払いです。知的に遅れがあったとしても軽度であれば地域の小学校の支援クラスに在籍しています。加配は割とつけられていて、普通クラスにも副担任としているようです。だから教室に先生が二人いる事になります。加配の必要なお子さんを1つのクラスに集めて、1人の加配で数人をこなしているパターンもあるようです。でも👮だと加配がつかないで普通クラスにいる事が多いそうで、皆さん加配確保に必死です。中には「普段はおとなしくて何にもなさそうに見えるけど、パニックになると何をしでかすか解らず、お友達の耳にお箸を刺す等の多害癖があるので加配をつけて」と教育委員会を脅して加配確保したママさんも知っています😁。 私のスレに、たま~にいらっしゃる高機能自閉のママさんの所は、普通クラスで教壇の前の席にしてもらい、ちょこちょこ声をかけてもらいながら加配無しで過ごされているお子さんもいます。 👮は小学校入学まであと二年ありますが、親だからこそ悩むでしょうね😠。

No.17 11/04/26 08:48
専業主婦10 

授業中にボーッとしていたら学校での勉強の成果が0になってしまうかも知れません。(ストレスも多いかも知れません。)自宅でも教えているので、仮に学校で何も出来なくても勉強が遅れることはないと思いますが…。
支援学級では、その子に合わせて勉強プランを組んでくれます。勉強だけでなく、根気よく作業を行うみたいなのもあります。特別支援教育が進んでいます。コーディネーターがいますので、あとは子供の様子をみてもらって、私も先生の話を聞きながら、普通学級で出来そうなら少しずつ普通学級で過ごす時間を増やしてもらって、最終的にはずっと普通学級で過ごせればいいのではないかなと思ってます。無理かな😅あと、支援学級は一休みの場のような役割もしていたと思います。しかし、去年は問題がありました。同じ情緒学級の子に、他害癖、暴言、授業妨害をする子がいて、うちの子は受け身なので、叩かれてしまいました。その子も学校がストレスで辛いんだと思いますが…😢しかし、子供が叩かれているので放っておくわけにもいかず、学校の先生と管理職の先生に相談し、三年生からは、勉強は知的学級(高学年クラス)で教えてもらうことになりました。本人もそれがいいみたいです。こういう問題があると本当に難しいなぁと思います…子供の居場所がないなぁと…結局は学校に入学してみないと分からない部分もあるかもしれません、入学前に見学したりも出来ますが同級生にはどんな子が入ってくるかは分からないですしね…続きます

  • << 34 10さん、お久しぶりです😃。 勉強に関する集中力は、👮も無いです💧。 筆圧が弱く、読むのは物凄く上手だしペラペラですが、書く事となると意識が散漫しがちです😢。私が教えたい所なのですが、妹が2歳3ヶ月でして、兄のやること成すこと興味津々な年頃で、邪魔しまくっております💃。こうなると集中力だけの問題ではなく、環境の問題もありますので、割り切って明日から硬筆を習わせる事にしました。小学校入学までに何とか書く事が好きになってくれたら嬉しいです。 多害癖の件ですが…。 私が普通クラスに入れようと考える理由の第一が、多害癖のあるお子さんから守りたいという願いが一番なのです。 10番さんも同じご苦労をされているのですね。👮が支援センターの児童デイに行き始めた頃、多害癖のあるお子さんからターゲットにされた時がありました。知的に遅れのあるお子さんで、五歳で2歳児クラスに来ていました。ちょっと自分の気に入らない事があると力加減に容赦なく突き飛ばしたり、髪の毛をわし掴みにして振り回された事もあり、大人が「あっ!」と思った時には時既に遅しで、母親としては悲しいショックな出来事でしたし、いたたまれなかったです💧。それでは👮は伸びていけない。小学校の支援クラスでは同じ事が起きそうな気がしてなりません。 定形発達の普通クラスであれば、多少の小競り合いはあったとしても、力の加減はあると思います。 勉強のついていける、いけないは二の次かな?と思いました。 10さんはお子さんの勉強もよくみていらっしゃるのですね😃。 勉強嫌いな私が教えたところで👮には理解出来るかな?大きな課題です。

No.18 11/04/26 08:49
専業主婦10 

…入学前までは、親としては普通学級で皆と一緒にずっといてほしいみたいな思いはありました。
勉強も超スパルタで教えてしまいました💧ただ将来は健常者と共に仕事をしないといけないので、支援学級に長くいることはよくないことなのか…しかし、今、うちの子供が皆に好かれているのは支援学級にいるからというのも一つにあるんじゃないかな?と思ったりします。生まれつきの性格の部分も大きいと思いますし、育て方もあるのかな⁉。普通学級に在籍すると、クラスメイトには普通の子として見られるので、少し他の子と違うといじめられたり、友達が出来なかったりする可能性もあるかも知れません。普通学級で支援員がいる場合は大丈夫かも知れません💡
いろいろ悩みがつきません💧。ものすごく長々と本当にすみません💦まだまだ話したいことがありますが、止まらないのでまたお邪魔していいですか?話聞いて頂きありがとうございましたm(__)mm(__)m
他の皆さんもまた宜しくお願いしますm(__)m

  • << 22 10さん、初めまして☺✨ 我が家の息子🐸は2歳9ヶ月です。全体的な遅れがあり、療育を受けています。 先輩ママさんのお話はとても勉強になります。 🐸も、そう遠くない未来に小学校に通い、同じ様に私も悩む事が出てくる事と思います🍀 家も、9月から幼稚園に4年保育で入る予定なので、🐸も今まで母親が常に傍にいる環境から新しい人間関係・環境が入ってきます。 色々心配事はありますが、まずは私自身が先生方との関係づくりを頑張っていき🐸により良い環境づくりをしていけたらなぁと考えてます☺ 色々お話聞かせて下さい✨
  • << 35 健常者と一緒に仕事…は、私も最近よく考えるところです。 話しが飛びますが、私は宮城県気仙沼市で生まれ育ちました。地区で言えば津波の後、火災🔥の被害が大きかった地域です。そんな関係でよくよく被災関係のテレビは釘付けになって見ています。 その中で感じたのが「あまりにも国の支援を願っている方の多いこと多いこと」個人の小さな事業主の方でさえも「国の力」を待ち望んでいます。そして私の旦那は国家公務員なのですが、震災の復興に役立てる為に年収が大幅に減る事となりました。仲間の中には避難所暮らしをしていて、その避難所から職場に通っている方もいます。残酷な事に被災した国家公務員の給料も容赦なく引くそうです。 そんな中、発達障害者に対する支援は??? 先行き明るいものとは思えません😭。 今当たり前に手当てをもらっている方だって、将来どうかな? 親亡き後に、もっともっと過酷な環境になる可能性も高いのではないかな? 10さんの言うように、健常者と働ける生活習慣やマナーを基本として、ぬるま湯に慣れてしまう事の恐さを感じました。 …と言っても無理な事は無理ですので、我が家は切り詰めた節約生活と私のアルバイトを考え始めました。時代に臨機応変な暮らしをして行こうと思っています。 それにも加えて、やはり👮には自分で出来る事や仕事に繋がる体力などを養う育て方はして行かなければなりませんよね😩。

No.19 11/04/26 08:50
専業主婦10 

あ、あと(しつこくごめんなさい💦)支援学級の担任先生ですが、障害に詳しい先生がつくとは限りません💧普通学級からくるかもしれないし、評判の悪い先生がいて、普通学級の担任になれないから支援学級にまわってくるということも、無くはないみたいです…私の知り合いで、学区の学校に情緒学級がないらしく、立ち上げようと学校に相談したら、そのように言われたらしいです💧
ちなみに、支援員は、教員免許を持ってないそうです(うちの学校だけかな⁉)。どんな先生になるかは運もあるかもしれません。

他害の話ですが、知的障害がある子は、意味がわからず叩いてしまったりするので多少仕方ない気がしますが、知的障害がない子は頭がいいので、先生が見ていない時に叩いたりするので、難しい問題と思いました。
ほのぼのとしたスレなのに暗い話で失礼しました💦

No.20 11/04/27 00:01
歩乃佳 ( RWFie )

>> 14 おはようございます☺✨ 子どもが大きくなるのって本当に早いですよね✨ 👮ちゃんが療育を始めたのもこの頃なんですね☺ 🐸も、沢山と吸収して… ちはなさん、こんばんは😃。29日に義母と義妹家族、総勢4人が泊まりがけでやってきます。来客なんてなかなかない我が家ですから、只今大晦日並の大掃除に追われています😂。それにプラス🐼のトイレ。22日からお漏らしがありませんので、とりあえず日中のオムツは取れたと言っても良いのでしょう🎉。外食時のトイトレも、失敗させて解る事もあるだろうと、床拭きタオルや着替えを持って出かけますが、一時間くらいへっちゃらでした。家にいれば、しょっちゅう「🐼ちっち~」ですが、外でのお散歩中やお買い物中、好きなテレビ中だと長い時間漏れないという事は、トイレ遊びもあるのだと思います。なかなか良い調子です。でも付き合う母はクタクタで~す😩。
今日は言語療法だったのですが、👮が🐼に「靴逆だよ」と教えたり「自分で靴履きなさい」と促したり、🐼の靴を下駄箱にしまってくれたりの様子を言語聴覚師の先生が見ていて「随分面倒見が良いですね~😲」とビックリしてました。靴の脱ぎ履きやトイトレ、その他の身辺自立は小さいお母さん👮の世話も関与していると思います。ちはなさんも二人目は楽チンですよ。

  • << 23 おはようございます☺✨ お疲れ様です✨ 沢山の泊まりかけの来客、楽しい+忙しくなりますよね☺✨ お婆ちゃん達も👮ちゃんもだけど、🐼ちゃんの成長ぶりにもびっくり&可愛い孫の姿に目を細める良い時間になるでしょうね💕 🐼ちゃん、いよいよ本格的にトイトレ完了になりそうですね😉 小さなお母さんの存在は心強いですね💕 🐸はママべったりがリハビリ中も出始め、現在は大きな赤ちゃんを満喫しております😁 何かあれば、どこでも「ママァ~」と情けない声を出して、「ママ、ちゅ~💕」と甘えん坊🍀 下が産まれても、なるべく🐸がゆっくり優しいお兄ちゃんになれる様に甘えさせてあげたいけど、今より我慢する場面も増えると思うので、今の時間を大切に過ごしてます✨ いよいよ6月にはお兄ちゃん🐸!どんな顔を見せてくれるか楽しみです。

No.21 11/04/27 00:35
歩乃佳 ( RWFie )

>> 14 おはようございます☺✨ 子どもが大きくなるのって本当に早いですよね✨ 👮ちゃんが療育を始めたのもこの頃なんですね☺ 🐸も、沢山と吸収して… 🐸君、自分でオムツ持ってくるんですね。流れが理解出来ている証拠です👌。

🙏の仕草も二歳児がするとメチャクチャ可愛いですよね。👮が二歳前半の時「ノンノ~ン」と言いながら仏壇の前で🙏の姿をムービーに撮ってあります。何度見ても笑えます😂。

👮は今日、カーペットに醤油瓶をひっくり返し、しかもそれを黙っていたのでこっぴどく叱られ、泣き疲れて速攻寝てしまいました。私は怖いお母さんです。悪い事をしたり、間違ってしまった事には直ぐに誤る習慣を身に付けて欲しいのです。
先日幼稚園帰りに雨が降っていたので、傘を持って行ったら👮が大喜び🙆。でも、傘をさす時にふらついて同じ宿舎の子のほっぺにぶつかった。直ぐに謝れば良いのにモタモタした瞬間に「何すんだコノヤロー!」と言ってデコピンを👮の目に当ててきた。👮は大泣き😭。そりゃ~目だもの痛かったね。👮には「謝らなければならない時、すぐに謝らないと相手は腹がたつのよ☝モタモタした👮が悪い。ちゃんと謝りなさい💢」と言ったら「ごめんなさ~い。目がいた~い😭」
相手の母親は「わざとじゃないでしょ~!」と説明するも「プイッ」と我関せず。おまけに舌まで出してきた👅。👮の目はどうもなかったみたいだけど、手が出る子供と関わるのは母親も周りも大変😫。自分の身を守る為の生きる術を身に付けさせなくてはと思います😔。

  • << 24 👮ちゃんの手を合わせる姿も可愛いでしょうね✨ 本当にちびっこの仕草は一つ一つが愛らしいです😍 集団生活に入ると、特に謝ったりお礼を言える事って大切ですよね☺ ただ単に言葉を言うのではなく、こんこんと何故そうなのかを簡単に教えてあげる事って大切だと思います。 それが、きっと生きていく上でとても役立つものになるんですよね🍀 目の辺りは、👮ちゃん無事で良かったです。子ども同士とはいえ、怖いですよね💦 手がつい出ちゃう…こういった子どもへの対応も、親としては大変苦労する事だと思います😱 子ども自身、何か原因や想いがあり、上手に表現できない事がそういった行為に出てしまうんだろうけど😠難しいですよね 色んなお友達と付き合う中で、大人が上手な形で手助けしつつ防衛手段や解決策を身につけていくんでしょうね😊 小学校にあがるまでにある程度のそういった手段を身につけてくれると安心ですよね。 👮ちゃんは、とっても素直で優しいから、お友達からは好かれそう💕 その分、我慢とかもしちゃうタイプなら上手に外に出せる様になると良いですね☺

No.22 11/04/27 06:58
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 18 …入学前までは、親としては普通学級で皆と一緒にずっといてほしいみたいな思いはありました。 勉強も超スパルタで教えてしまいました💧ただ将来は健… 10さん、初めまして☺✨

我が家の息子🐸は2歳9ヶ月です。全体的な遅れがあり、療育を受けています。

先輩ママさんのお話はとても勉強になります。
🐸も、そう遠くない未来に小学校に通い、同じ様に私も悩む事が出てくる事と思います🍀

家も、9月から幼稚園に4年保育で入る予定なので、🐸も今まで母親が常に傍にいる環境から新しい人間関係・環境が入ってきます。
色々心配事はありますが、まずは私自身が先生方との関係づくりを頑張っていき🐸により良い環境づくりをしていけたらなぁと考えてます☺
色々お話聞かせて下さい✨

No.23 11/04/27 07:10
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 20 ちはなさん、こんばんは😃。29日に義母と義妹家族、総勢4人が泊まりがけでやってきます。来客なんてなかなかない我が家ですから、只今大晦日並の大… おはようございます☺✨

お疲れ様です✨
沢山の泊まりかけの来客、楽しい+忙しくなりますよね☺✨
お婆ちゃん達も👮ちゃんもだけど、🐼ちゃんの成長ぶりにもびっくり&可愛い孫の姿に目を細める良い時間になるでしょうね💕

🐼ちゃん、いよいよ本格的にトイトレ完了になりそうですね😉

小さなお母さんの存在は心強いですね💕
🐸はママべったりがリハビリ中も出始め、現在は大きな赤ちゃんを満喫しております😁

何かあれば、どこでも「ママァ~」と情けない声を出して、「ママ、ちゅ~💕」と甘えん坊🍀

下が産まれても、なるべく🐸がゆっくり優しいお兄ちゃんになれる様に甘えさせてあげたいけど、今より我慢する場面も増えると思うので、今の時間を大切に過ごしてます✨

いよいよ6月にはお兄ちゃん🐸!どんな顔を見せてくれるか楽しみです。

  • << 36 ちはなさん、お久しぶりです😃。 無事に義母&義妹家族が帰りました。と言っても3日間だけの宿泊でしたが、やはり疲れますね。それでも👮🐼は大はしゃぎで、来てもらって良かったです。👵は子供好きで、超世話焼きです。🐼が「ちっち行きた~い」と言えば「ママは忙しいから👵が連れて行ってあげるね」と言い🚻で上手く出来ると「🐼は凄くお利口!」と感激してるし、「最後だから👵とねんねしようか?」と👮を誘ったら「うん、一緒に寝る」と布団に入ってこられて、これまた超感激😂。🐼が👮に「あ~ん」と言って🍤を食べさせていたのを見て、涙ぐんで喜んでいたっけ。 遠くにいるけど、手放しで可愛いがってくれる人がいるのは子供にとって幸せな事です。身内に限らず、優しくしてくれる人、誉めてくれる人との出会いを求めて、前に進んでいこうと思いました。 👮は自閉症だけど、人との関わり方が「人なつっこい子」になってましたし、義妹の小学生の子供の為に連れて行った大きな公園の遊具にしても、以前は慣れるまでは怖がって触ろうとしなかったのに、今では何でも挑戦しています。本当に「どの辺が自閉?」という感じです。一年前には信じられない光景でした。黒からジワジワグレーに移行している感じです。👮も成長しているんですよね。 👵にはカミングアウトしませんでした。更年期障害&自律神経失調症の真っ只中で、今カミングアウトしては倒れてしまいそうなので、聞かれたら答えようと旦那と話してました。

No.24 11/04/27 07:32
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 21 🐸君、自分でオムツ持ってくるんですね。流れが理解出来ている証拠です👌。 🙏の仕草も二歳児がするとメチャクチャ可愛いですよね。👮が二歳前半の… 👮ちゃんの手を合わせる姿も可愛いでしょうね✨

本当にちびっこの仕草は一つ一つが愛らしいです😍

集団生活に入ると、特に謝ったりお礼を言える事って大切ですよね☺
ただ単に言葉を言うのではなく、こんこんと何故そうなのかを簡単に教えてあげる事って大切だと思います。

それが、きっと生きていく上でとても役立つものになるんですよね🍀

目の辺りは、👮ちゃん無事で良かったです。子ども同士とはいえ、怖いですよね💦

手がつい出ちゃう…こういった子どもへの対応も、親としては大変苦労する事だと思います😱

子ども自身、何か原因や想いがあり、上手に表現できない事がそういった行為に出てしまうんだろうけど😠難しいですよね

色んなお友達と付き合う中で、大人が上手な形で手助けしつつ防衛手段や解決策を身につけていくんでしょうね😊
小学校にあがるまでにある程度のそういった手段を身につけてくれると安心ですよね。

👮ちゃんは、とっても素直で優しいから、お友達からは好かれそう💕
その分、我慢とかもしちゃうタイプなら上手に外に出せる様になると良いですね☺

No.25 11/04/27 07:53
歩乃佳 ( RWFie )

>> 16 こんにちは😄主さん、お返事ありがとうございましたm(__)m ちょっと私の事なのですが、私はあまり頭がよくないので、私が話す事は話半分で聞い… 10さん、おはようございます。
こんなレスお待ちしておりましたよ🙌。
グレーであるからこその悩みや育児の仕方を考えなくてはならないと痛感していました。
私はここでのスレは4作目になりました。
グレーなお子さんをもつお母さんや、発達障害かも?と悩んでいるお母さんとお話し出来たらと思っていました。
返事が遅くなる事が度々と思いますが、必ず返事しますので、末永くお付き合いくださいませ😃。

No.26 11/04/27 08:22
歩乃佳 ( RWFie )

>> 16 こんにちは😄主さん、お返事ありがとうございましたm(__)m ちょっと私の事なのですが、私はあまり頭がよくないので、私が話す事は話半分で聞い… 私の住む地域では支援学校の生徒数がいっぱいいっぱいでパンク状態のようです。なので「知的に遅れが無い」子に関しては自閉傾向が強くても門前払いです。知的に遅れがあったとしても軽度であれば地域の小学校の支援クラスに在籍しています。加配は割とつけられていて、普通クラスにも副担任としているようです。だから教室に先生が二人いる事になります。加配の必要なお子さんを1つのクラスに集めて、1人の加配で数人をこなしているパターンもあるようです。でも👮だと加配がつかないで普通クラスにいる事が多いそうで、皆さん加配確保に必死です。中には「普段はおとなしくて何にもなさそうに見えるけど、パニックになると何をしでかすか解らず、お友達の耳にお箸を刺す等の多害癖があるので加配をつけて」と教育委員会を脅して加配確保したママさんも知っています😁。
私のスレに、たま~にいらっしゃる高機能自閉のママさんの所は、普通クラスで教壇の前の席にしてもらい、ちょこちょこ声をかけてもらいながら加配無しで過ごされているお子さんもいます。
👮は小学校入学まであと二年ありますが、親だからこそ悩むでしょうね😠。

No.27 11/04/27 23:38
匿名さん27 ( ♀ )

はじめまして👍小4になったばかりの息子が居ます。学校でもこれと言って目立つ事もなく過ごしてます。ただ本や漫画が大好きで誘われても読んでばかりいるみたいなんです。友達は毎日遊びに来てくれてゲームしたりコミュニケーションも取れる様になって来てます。がゲームで尋常じゃないほどキレたりして周りもビックリする時がたまにあります。空気読めない時もしばしば💦発達障害なのかよく分からなくて。勉強は普通に出来てます。旦那の子供の頃にそっくりみたいで大丈夫とか言われますが心配しちゃいます。

  • << 38 27さん、はじめまして😃。お子さん難しい年頃に入ったのですね。最近つくづく感じるのが、育てにくいお子さんの増加です。私の周りも定形発達なのでしょうが「お友達に手の出る子」「何度駄目と教えても同じ過ちを繰り返す子」「思いやりの言葉や優しさを表現出来ない子」「すぐキレる子」様々で、お母様方は苦戦しているようです。 本当に悩んでいるお母様には、臨床心理士に診てもらう事を勧める事もあります。 大体ドン引きされますが、少し時間が経ってやはりトラブルが続き、小学校入学前などの区切りになると腹をくくる方もいらっしゃいました。 発達の検査をしてもらいつつ、特性が解ったり傾向が読めたりで、対策が練られたらしいです。 母親の判断で良いと思います。 でも息子さんは旦那様の子供時代に似ているのですよね。旦那様なら息子さんの気持ちがよく解るかもしれません。 私も多分発達障害の傾向があるのだと思うのですが、妙に息子の気持ちが理解出来る時があって、優秀なお母さんならしっかりと躾るところを、見てみぬフリで流してしまう事は多々あります。 息子さんの短所を逆手にとって、良い個性として伸ばせると良いですね😃。

No.28 11/04/28 06:06
匿名さん28 ( 30代 ♀ )

家の子供は、中2の女の子です。軽い知的障害者です。昔から、団体行動が上手く出来ず担任から、養護学校に入って下さいと言われています。知能は、3歳です。今は.特殊学級に入ってます。担任から、小学卒業の時点で、養護学校に入ればよかったですねと言われました。食欲と異常な程の 異性に対する興味深い所、毎日繰り返し注意しても目線すら会わせてくれない。もう、母親やってく自信ない…

  • << 39 28さん、お返事が遅くなりました🙇。 母親としての自信を無くす時ってありますよね。少しお子さんと離れてみてはいかがですか? 公的な支援サービスってありますよね? これから夏休み等、長く子供さんと向き合わなくてはならなくなると、結構なストレスだと思います。 うちには自閉っ子の下にも2歳の娘がいて、家に閉じこもっていると兄弟喧嘩が勃発しまくりです😱。なので自閉っ子が魅力される遊びで、まずは子供達を発散させています。 だけど親のストレス発散も必要なので、私達は夫婦で交代しながら、1人でゆっくり外食したり、洋服をウィンドウショッピングしたり、誰にも邪魔されず、自分だけのペースで過ごせる日をあえて作っています。 1人になるって、自分と見つめ合えて良いです。 結局他の家族連れを見て寂しく感じたり、子供や旦那のものばかりを探ししまいますけどね。 人間て、可愛いがられたり誉められたり、必要とされたりすると心が落ちつきますし、伸びていけるものです。 だけど同じ誉めるにしても、親だけでは一定のテンションは保ちにくい。旦那様や親類、理解者や専門家の手を借りて、大袈裟なくらいのテンションで誉めて育ててあげたいです。 一見子供騙しな内容ですが、これは私が医療の仕事で指導者をしている時にも心がけていて評価を受けた事です。 ベストアンサーにはならないかもですが、また愚痴でも話しに来てくださいね。

No.29 11/04/28 07:00
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 28 28さん、横レスすみません🙇

大丈夫ですか?

私の息子は、まだ2歳代ですが発達遅滞できており、軽度の精神遅滞があるかもしれません。

凄く他人事には思えなくて…

私自身、元々は知的障害者施設で勤めていましたので、異性問題の難しさや、軽度の方への支援の難しさは身にしみてます。


分かりそうな事なのに、いくら言っても繰り返す。そうなんですよね😔
母親として、本当に辛い部分だろうし、ご苦労されてると思います。

でも、お母さんのせいではないので、ご自分を責めないで下さいね。

No.30 11/04/28 12:00
歩乃佳 ( RWFie )

🌷主です。皆さんへ早々にお返事したい所なのですが、なかなか忙しくて返事が出来ません。10さんへの返事も中途半端だし、27、28さんもせっかくいらしてくださっているにも関わらず、ごめんなさい。でも着レス通知にしていますから、すぐに読んでいますからね😊。私では経験不足で、つたない回答しか出来ませんが、またお話ししにいらしてください😊。今日は娘の体操教室、明日は息子の遠足、午後からは義家族が泊まりがけで来る為に準備でてんてこまい中で、毎日栄養ドリンクや鎮痛剤を飲みながら暮らしています。時間が出来次第お返事しますので皆さん元気でいてくださいね。

ちはなさん、お留守番ありがとうね😊。

No.31 11/04/29 15:49
♀ママ31 ( 30代 ♀ )

ほのかさん、ちはなさんこんにちは🌸
幸です☺ご無沙汰してます😫
お元気でしたか?
満レスになり見てはいましたが、やっと来れました✨
児童デイは、なかなか慣れなくて離れる時に、泣いてます~😔
保育園は、まぁ今のところ順調かな~と思います。が!
連休で私が5月病になりそな感じです😂
なんか4月に入って疲れました~💨
♊は、新しい環境になりもっともっと疲れてるんだと思いますが😢
私がしっかりしなくては…と気~ばかり張ってます💨

また改めてよろしくお願いします🙇
落ち着いたら…落ち着いたら…と言って、ここに、ゆっくり来て話したいですが、なかなか落ち着かない感じです😭
また来ます🙇

  • << 40 幸さん、お久しぶりです😃。5月病は大丈夫ですか? うちは節約生活実戦中で、ショッピングモール巡りはどうしても出費がかさむので、🍙持参で公園巡りしています。お陰で毎週筋肉痛で~す😂。 👮に筋力をつけさせてあげたく、安いサッカーボールを買って、👮と蹴りながら走り回っています。 なので毎週週始めっから身体が痛いし、おもた~い😂。年齢と日頃の運動不足もあるので、夫婦の長生きの為にも運動してますが、サロンパスが手離せません😢。 ♊ちゃん、新しい環境で頑張っているのですね 幸さんもお身体に気をつけて。

No.32 11/04/30 07:00
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 31 幸さん、こちらこそ💕よろしくお願いします✨


♊ちゃん、児童デイに順調に通われてるんですね✨

幸さんも、新学期でお仕事忙しいですよね☺
私も、仕事していた時代は4月は何かと忙しかった記憶があります。家庭もあったら余計ですよね✨

力を抜きつつ頑張って下さいね☺💕


歩乃佳さん🍀

義家族も到着されて、賑やかになっているでしょうね☺✨

👮ちゃん&🐼ちゃんは従兄弟ちゃんが来て楽しいだろうなぁ💕

我が家は、主人がこよみ通りの休みなので休みも飛び飛びで、これといった予定もありませんが😁
👶グッズ等、最終準備を連休で済ませたいと思ってます✨

5月でいよいよ🐸も一人っ子生活も終わりとなるので、充分に満喫させてあげたいです💕

No.33 11/05/10 21:59
歩乃佳 ( RWFie )

🌷主です。長らくお返事をお待たせしております🙇。
皆さんゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?
我が家は前半義母と義妹家族が泊まりがけできて、私は8人分の食事作りと、せっかく遠くから来たわけですから観光地めぐりをお付き合いしてました。
義母も義妹も子供達の面倒を見てくれたり、洗濯を引き受けたりしてくれたものの、それでも家事疲れで身体のいたるところがミシミシ痛く、サロンパスを貼りながらの3日間でした😫。
👮は自閉っ子である特徴はどこかに吹っ飛んでしまい、やたら義家族に慣れるは甘えるは、初めての場所や経験もなんのその。「一緒にお風呂に入ろうよぉ~」「今晩は一緒に寝ようかぉ~?」と手当たり次第にお誘いしてました。
義母はメロメロに👮を可愛いがってくれました。トイザらスに行って👵が「今日は特別おもちゃ2つでも3つでも買ってあげる」と言えば、👮は「おもちゃは買ってもらうのは1つだけだから、あとは我慢する☝」と言い張り、すっかり「よい子」と化していました。
わりと子供の躾には厳しい義母ですが👮🐼にはビックリしてました。
メチャクチャ誉められ、メロメロに可愛いがられ、👮🐼はいつもとはまるで違うよい子💯💮。
児童デイや言語療法でも、指導員の方が手放しで誉めながら、良い部分を引き出してくださります。子育てには必要な事なのだと再認識した休日でした。

No.34 11/05/10 22:33
歩乃佳 ( RWFie )

>> 17 授業中にボーッとしていたら学校での勉強の成果が0になってしまうかも知れません。(ストレスも多いかも知れません。)自宅でも教えているので、仮に… 10さん、お久しぶりです😃。
勉強に関する集中力は、👮も無いです💧。
筆圧が弱く、読むのは物凄く上手だしペラペラですが、書く事となると意識が散漫しがちです😢。私が教えたい所なのですが、妹が2歳3ヶ月でして、兄のやること成すこと興味津々な年頃で、邪魔しまくっております💃。こうなると集中力だけの問題ではなく、環境の問題もありますので、割り切って明日から硬筆を習わせる事にしました。小学校入学までに何とか書く事が好きになってくれたら嬉しいです。

多害癖の件ですが…。
私が普通クラスに入れようと考える理由の第一が、多害癖のあるお子さんから守りたいという願いが一番なのです。
10番さんも同じご苦労をされているのですね。👮が支援センターの児童デイに行き始めた頃、多害癖のあるお子さんからターゲットにされた時がありました。知的に遅れのあるお子さんで、五歳で2歳児クラスに来ていました。ちょっと自分の気に入らない事があると力加減に容赦なく突き飛ばしたり、髪の毛をわし掴みにして振り回された事もあり、大人が「あっ!」と思った時には時既に遅しで、母親としては悲しいショックな出来事でしたし、いたたまれなかったです💧。それでは👮は伸びていけない。小学校の支援クラスでは同じ事が起きそうな気がしてなりません。
定形発達の普通クラスであれば、多少の小競り合いはあったとしても、力の加減はあると思います。
勉強のついていける、いけないは二の次かな?と思いました。
10さんはお子さんの勉強もよくみていらっしゃるのですね😃。
勉強嫌いな私が教えたところで👮には理解出来るかな?大きな課題です。

No.35 11/05/10 23:01
歩乃佳 ( RWFie )

>> 18 …入学前までは、親としては普通学級で皆と一緒にずっといてほしいみたいな思いはありました。 勉強も超スパルタで教えてしまいました💧ただ将来は健… 健常者と一緒に仕事…は、私も最近よく考えるところです。
話しが飛びますが、私は宮城県気仙沼市で生まれ育ちました。地区で言えば津波の後、火災🔥の被害が大きかった地域です。そんな関係でよくよく被災関係のテレビは釘付けになって見ています。
その中で感じたのが「あまりにも国の支援を願っている方の多いこと多いこと」個人の小さな事業主の方でさえも「国の力」を待ち望んでいます。そして私の旦那は国家公務員なのですが、震災の復興に役立てる為に年収が大幅に減る事となりました。仲間の中には避難所暮らしをしていて、その避難所から職場に通っている方もいます。残酷な事に被災した国家公務員の給料も容赦なく引くそうです。
そんな中、発達障害者に対する支援は???
先行き明るいものとは思えません😭。
今当たり前に手当てをもらっている方だって、将来どうかな?
親亡き後に、もっともっと過酷な環境になる可能性も高いのではないかな?
10さんの言うように、健常者と働ける生活習慣やマナーを基本として、ぬるま湯に慣れてしまう事の恐さを感じました。 …と言っても無理な事は無理ですので、我が家は切り詰めた節約生活と私のアルバイトを考え始めました。時代に臨機応変な暮らしをして行こうと思っています。
それにも加えて、やはり👮には自分で出来る事や仕事に繋がる体力などを養う育て方はして行かなければなりませんよね😩。

No.36 11/05/11 01:05
歩乃佳 ( RWFie )

>> 23 おはようございます☺✨ お疲れ様です✨ 沢山の泊まりかけの来客、楽しい+忙しくなりますよね☺✨ お婆ちゃん達も👮ちゃんもだけど、🐼ちゃんの… ちはなさん、お久しぶりです😃。
無事に義母&義妹家族が帰りました。と言っても3日間だけの宿泊でしたが、やはり疲れますね。それでも👮🐼は大はしゃぎで、来てもらって良かったです。👵は子供好きで、超世話焼きです。🐼が「ちっち行きた~い」と言えば「ママは忙しいから👵が連れて行ってあげるね」と言い🚻で上手く出来ると「🐼は凄くお利口!」と感激してるし、「最後だから👵とねんねしようか?」と👮を誘ったら「うん、一緒に寝る」と布団に入ってこられて、これまた超感激😂。🐼が👮に「あ~ん」と言って🍤を食べさせていたのを見て、涙ぐんで喜んでいたっけ。
遠くにいるけど、手放しで可愛いがってくれる人がいるのは子供にとって幸せな事です。身内に限らず、優しくしてくれる人、誉めてくれる人との出会いを求めて、前に進んでいこうと思いました。
👮は自閉症だけど、人との関わり方が「人なつっこい子」になってましたし、義妹の小学生の子供の為に連れて行った大きな公園の遊具にしても、以前は慣れるまでは怖がって触ろうとしなかったのに、今では何でも挑戦しています。本当に「どの辺が自閉?」という感じです。一年前には信じられない光景でした。黒からジワジワグレーに移行している感じです。👮も成長しているんですよね。

👵にはカミングアウトしませんでした。更年期障害&自律神経失調症の真っ只中で、今カミングアウトしては倒れてしまいそうなので、聞かれたら答えようと旦那と話してました。

No.37 11/05/12 07:25
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 36 おはようございます☺✨

👮ちゃん&🐼ちゃん💕とっても楽しいお休みを過ごした様ですね✨

👵も嬉しかっただろうなぁ✨

ママは、家事諸々が大変だったでしょうね😲お疲れ様でした😊

👮ちゃんの成長ぶりは目をみはるものがありますよね🍀

🐸の場合は、明らかにのんびりですが、👵は「歩ける様になって安心☺幼稚園行く様になったらしっかりするわぁ」という感じなので、障害の疑いについては詳しくは話してません。話すタイミング等も難しいですよね💦変に心配させるだけになっても意味ないし💧


でも、まぁ、🐸をとっても可愛いがってくれているので💕それが1番ですよね😁


我が家は、連休中ものんびり近所をブラブラしたりして過ごしました🍀

🐸は、トミカの車をゲットして😁
以前頂いてたレールに走らせて夢中になっております✨

お手伝いも進化してきて、これが結構役立ってきてます😁

背が高いので電気のスイッチにも届きつけたり消したりも私の手足になってやってくれてます✨

ただ、甘えたも磨きがかかり😁💦
パパと2人でのお散歩も私と離れるのに大泣き😭

ところ構わず、「ママ、ちゅー💋」とベタベタ🐸君です
その癖、「ママ、△□%★△💢」と文句口調も私にだけ言ってきております😒💧

  • << 41 ちはなさん、お返事が遅くなりました。 👵へのカミングアウトって難しいですよね。 親だって子供の障害を認めるのに時間がかかるわけですから、👵となると更なる時間がかかります。何度か旦那が説明を試みましたが、👵は真っ向否定。口下手旦那は引き下がってしまい、👮のおかしい所にいつか気付くだろうと思いきや、ハイテンションな👮はスイッチが入りっ放しで、普通の子になってるし、夫婦で「今回は見送ろう」と意見が一致しました。目に見えない障害を説明するのは難しいです。 🐸君、お手伝いが上手なのね。赤ちゃんが生まれた後が、どう変身するか楽しみですね。 👮は🐼を可愛がったり、お世話をやく真似をしたりで🐼には良いお兄ちゃんです。オムツも👮がトイレに連れて行ってくれなかったら、まだまだ取れていなかったと思います。 今日は児童館での未就園児の集まりに参加してきました。🐼は他のお子さんと比べると、なんだか赤ちゃんみたいで…😁。だけど🐼はオムツが外れていて、パンツで外出していると皆さんに知られたら、凄くビックリしてました。 和式トイレしか無く、和式トイレ用の補助便座を初めて使わせてみましたが、失敗無く出来きました。3歳でオムツが取れていないお子さんも多かったです。

No.38 11/05/12 23:46
歩乃佳 ( RWFie )

>> 27 はじめまして👍小4になったばかりの息子が居ます。学校でもこれと言って目立つ事もなく過ごしてます。ただ本や漫画が大好きで誘われても読んでばかり… 27さん、はじめまして😃。お子さん難しい年頃に入ったのですね。最近つくづく感じるのが、育てにくいお子さんの増加です。私の周りも定形発達なのでしょうが「お友達に手の出る子」「何度駄目と教えても同じ過ちを繰り返す子」「思いやりの言葉や優しさを表現出来ない子」「すぐキレる子」様々で、お母様方は苦戦しているようです。
本当に悩んでいるお母様には、臨床心理士に診てもらう事を勧める事もあります。
大体ドン引きされますが、少し時間が経ってやはりトラブルが続き、小学校入学前などの区切りになると腹をくくる方もいらっしゃいました。
発達の検査をしてもらいつつ、特性が解ったり傾向が読めたりで、対策が練られたらしいです。
母親の判断で良いと思います。

でも息子さんは旦那様の子供時代に似ているのですよね。旦那様なら息子さんの気持ちがよく解るかもしれません。

私も多分発達障害の傾向があるのだと思うのですが、妙に息子の気持ちが理解出来る時があって、優秀なお母さんならしっかりと躾るところを、見てみぬフリで流してしまう事は多々あります。

息子さんの短所を逆手にとって、良い個性として伸ばせると良いですね😃。

No.39 11/05/13 00:22
歩乃佳 ( RWFie )

>> 28 家の子供は、中2の女の子です。軽い知的障害者です。昔から、団体行動が上手く出来ず担任から、養護学校に入って下さいと言われています。知能は、3… 28さん、お返事が遅くなりました🙇。

母親としての自信を無くす時ってありますよね。少しお子さんと離れてみてはいかがですか?
公的な支援サービスってありますよね?
これから夏休み等、長く子供さんと向き合わなくてはならなくなると、結構なストレスだと思います。
うちには自閉っ子の下にも2歳の娘がいて、家に閉じこもっていると兄弟喧嘩が勃発しまくりです😱。なので自閉っ子が魅力される遊びで、まずは子供達を発散させています。
だけど親のストレス発散も必要なので、私達は夫婦で交代しながら、1人でゆっくり外食したり、洋服をウィンドウショッピングしたり、誰にも邪魔されず、自分だけのペースで過ごせる日をあえて作っています。
1人になるって、自分と見つめ合えて良いです。
結局他の家族連れを見て寂しく感じたり、子供や旦那のものばかりを探ししまいますけどね。
人間て、可愛いがられたり誉められたり、必要とされたりすると心が落ちつきますし、伸びていけるものです。
だけど同じ誉めるにしても、親だけでは一定のテンションは保ちにくい。旦那様や親類、理解者や専門家の手を借りて、大袈裟なくらいのテンションで誉めて育ててあげたいです。
一見子供騙しな内容ですが、これは私が医療の仕事で指導者をしている時にも心がけていて評価を受けた事です。
ベストアンサーにはならないかもですが、また愚痴でも話しに来てくださいね。

No.40 11/05/13 00:36
歩乃佳 ( RWFie )

>> 31 ほのかさん、ちはなさんこんにちは🌸 幸です☺ご無沙汰してます😫 お元気でしたか? 満レスになり見てはいましたが、やっと来れました✨ 児童デイ… 幸さん、お久しぶりです😃。5月病は大丈夫ですか?
うちは節約生活実戦中で、ショッピングモール巡りはどうしても出費がかさむので、🍙持参で公園巡りしています。お陰で毎週筋肉痛で~す😂。
👮に筋力をつけさせてあげたく、安いサッカーボールを買って、👮と蹴りながら走り回っています。
なので毎週週始めっから身体が痛いし、おもた~い😂。年齢と日頃の運動不足もあるので、夫婦の長生きの為にも運動してますが、サロンパスが手離せません😢。

♊ちゃん、新しい環境で頑張っているのですね

幸さんもお身体に気をつけて。

No.41 11/05/13 00:55
歩乃佳 ( RWFie )

>> 37 おはようございます☺✨ 👮ちゃん&🐼ちゃん💕とっても楽しいお休みを過ごした様ですね✨ 👵も嬉しかっただろうなぁ✨ ママは、家事諸々が大… ちはなさん、お返事が遅くなりました。
👵へのカミングアウトって難しいですよね。
親だって子供の障害を認めるのに時間がかかるわけですから、👵となると更なる時間がかかります。何度か旦那が説明を試みましたが、👵は真っ向否定。口下手旦那は引き下がってしまい、👮のおかしい所にいつか気付くだろうと思いきや、ハイテンションな👮はスイッチが入りっ放しで、普通の子になってるし、夫婦で「今回は見送ろう」と意見が一致しました。目に見えない障害を説明するのは難しいです。

🐸君、お手伝いが上手なのね。赤ちゃんが生まれた後が、どう変身するか楽しみですね。
👮は🐼を可愛がったり、お世話をやく真似をしたりで🐼には良いお兄ちゃんです。オムツも👮がトイレに連れて行ってくれなかったら、まだまだ取れていなかったと思います。
今日は児童館での未就園児の集まりに参加してきました。🐼は他のお子さんと比べると、なんだか赤ちゃんみたいで…😁。だけど🐼はオムツが外れていて、パンツで外出していると皆さんに知られたら、凄くビックリしてました。
和式トイレしか無く、和式トイレ用の補助便座を初めて使わせてみましたが、失敗無く出来きました。3歳でオムツが取れていないお子さんも多かったです。

No.42 11/05/13 07:13
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 41 おはようございます☺✨

本当に👵へのカミングアウトは難しいです。
私の実家の父は、私と同業者なので軽く伝えてますが、「どちらにせよ🐸の成長をみてやれば良い」という感じです。
男親なんで口数は少ないし、深く触れてこないですが理解はしていると思います。

義母は、多分おかしいとは思ってるだろうけど「大丈夫」と思いたいんだろうと思います。リハビリに行ってる事も何度か話しましたが、もう1つ反応がありません。難しいところなんでしょうね😠


🐼ちゃん、オムツ外れとってもスムーズにいきましたもんね😍

保育士の友人が、オムツ外しはタイミングも大切で子どもによってもタイミングが違う様ですね☺
🐼ちゃんは、自分に合ったタイミングで上手にオムツが外れた感じで素晴らしいです✨

🐸も、最近やっと「出た」報告も少しずつしたりしなかったりと出てきてるので、この夏が良いタイミングになるかもです🍀

🐸兄ちゃんは、どうなる事でしょう?👮ちゃん達の様に良い兄妹関係が築ける事が1番ですね☺✨
🐸の第1の試練は、近々になると思われる私の出産時(入院中)に離れて生活する事です😁頑張れ!🐸

この環境の変化が良い🐸の刺激になってくれると嬉しいです☺

No.43 11/05/14 02:38
歩乃佳 ( RWFie )

>> 42 ちはなさんこんばんは😃。先程旦那が帰宅して、これからの就寝です。
震災から仕事がずっと忙しくて、毎日こんな時間に帰宅で、しかも土日は公園巡り。良きパパであって子供達は幸せです。今日の👮の会話。
「お母さんはフルーツパフェ食べた事ある?」
「あるよ。何で?」
「僕もフルーツパフェ食べてみたいなぁ」
「👮はチョコレートパフェなら食べた事あるよ。でも今度はフルーツパフェ食べに行こうね。」
チョコレートパフェは1年前に🐭と初遊びで食べさせた事あるのですが、もうすっかり忘れている様子。フルーツパフェなんて唐突に言い出したのはきっと幼稚園でそんな会話があったのでしょうね。
今日は🐼を他の幼稚園の未就園児クラスの体操教室に連れて行きました。前半の体操は大泣きで「ママだっこ!だっこ!だっこ!😭」しまいにゃ~「ちっちた~い(オシッコ行きたい)🚻👆」とトイレを指差しして吠えるは吠えるは。トイレでサボってました😩💨。だけど跳び箱や鉄砲を前にしたら生き生きし始め、鉄棒にぶら下がって誇らしげにしてました。結構長い時間ぶら下がる腕力があってビックリでした。やりたい事、やりたくない事がハッキリしているのは私も👮も一緒。変な所ばかり似てしまうもんですね😂。🐼は場所見知りが激しくて、幼稚園入園までに色々な所へ参加経験を積ませたいと思っています。
🐸君は出産時、どちらかに預けるのですか?

No.44 11/05/14 07:15
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 43 おはようございます☺✨

旦那様、本当にご苦労様です😊
見えない所で、公務員の方々は大変頑張られていると思います。

お仕事大変な中でも家庭を大切にする姿は尊敬できるし、信頼できますよね☺


フルーツパフェ💕幼稚園でお友達が「フルーツパフェ食べたぁ☺」か絵本なんかで出てきたのかな?何か、そういった姿が想像できて微笑ましいし☺
そこから「僕も食べたい!」って言える👮ちゃん、可愛い成長ですね✨

🐼ちゃん、体操クラブ行ったんですね✨ぶら下がり出来るなんて凄い😊
🐸はそういった腕力はまだまだといった感じだけど、幼稚園でお友達がしてるのを見たら感化されるかも🍀

🐸は私の入院中は義母に預ける予定です😉
ですが、最近義母の体調が優れないのが気になるところ…💦あまり負担を掛けすぎない様に、個室なので昼からの面会時間には産院に連れてきて貰おうと主人と話してます。

ただ、現在風邪で動けないでいる義母なので、最終は主人が仕事を休むパターンも一応考えています☺

🐸も最近は、本人なりの会話のやりとりや、意思が強く出る様になってきてるので子守りも大変だと思います💧
会話に至っては、単語のみが殆どなんですが、やはり音が不明瞭なので聞き取りづらいのと、🐸自身散歩中でも草木や鳥等見つけては共感を求めて話してくる為、こちらが「そうだね☺○○だね」と言ってる事に相づちをうつまで立ち止まり訴えたりします。
私の父も、🐸と散歩に出掛けそれで少し手こずった様です😁💦

  • << 48 今日はフルーツパフェを食べにファミレスに行ってきました。👮の話しを要約すると「フルーツパフェを食べた事が無いのが👮だけだった」らしい😁 こりゃいけないと思って、私と👮で食べに行こうと👨🐼にお留守番を任命したら、却下されて、ファミレスまでついてきた😁。お留守番の出来ない二人です。 今日は天気が良かったので、子供達は各々の自転車に乗り、ファミレスまでサイクリング。冷房がきいていて感激😂。帰りはその足で公園に行き、子供達を遊ばせていたら、👮より少し大きな男の子が「一緒に遊ぼう」と寄ってきた。どうやらお父さんと弟と来たのだが、お父さんは小さい弟にかかりっきりらしい。当然何をやらせても👮より上手。駆けっこさせれば👮はついていけない…ので、私達が両手を繋ぎ、👮を三人の真ん中にして駆けっこ…しても追いつかない。でも男の子は嫌な顔せず付き合ってくれる。サッカーすれば、すんごい上手👏。習っているらしく、ドリブルもあざやか!だけど必ず私や旦那、👮にもボールを転がしてくれる。聞いてみたら👮よりひとつ上なだけの幼稚園児。自分の遊びを優先したい年頃だろうに配慮の出来る子で、親子4人皆その男の子に遊んでもらいました🙇。そして私達夫婦は、早くも筋肉痛😂。爽やかな汗をかきまして、美味しいビールでくつろぎました。夫婦で「👮は自分でお友達と遊ぶ約束もなかなか取り付けないだろうから、他のお子さんが一緒に遊ぼうと言ってくるのは貴重。そんな時は私達も一緒になってコミュニケーションの橋渡しになりつつ、遊ぶことにしよう」と話し合ったところです。

No.45 11/05/15 07:06
歩乃佳 ( RWFie )

>> 44 おはようございます。
🐸君も共感の気持ちの成長をしているからこその、てこずりがあるのですね😃。
昨日の夜寝る前の事ですが、一緒に👮と布団に入った時の会話…
「👮僕お父さんとお母さん大好き❤」
「👩お母さんも👮のこと大好きよ😊」
「👮お母さんは🐼でしょう?」
「👩お母さんは🐼も大好きだけど、👮も大好きよ❤」
「クククッ😁」と笑って、眠ってしまいました。こんな気持ちの量を確かめる会話をするようになった事に、成長を感じてしまいました✨。
昨日はトイザらスに行ったら、女の子の七五三着物セットが4999円で売っており、あまりの安さに速攻ゲットしてきました。元々は15000円の値段がついていたようですが、お参り用にレンタル出来る着物だとかなり高値になるし、同じ敷地内にアリスがあったので着物を見せてもらうと、大差無いようなので買ってしまいました。
アリスでは着物やドレスを見せてもらいましたが🐼にあててみるとまだまだかなり大きいので、写真撮影は来年のお得な時期にします。🐼はドレスをあてられる度に、「か~いいネェ~😊(可愛いね)」と喜んでおり、「小さくても乙女」と旦那共々納得してしまいました。その間👮は「僕のは?ネェ~僕のは?」と聞いて回るも後回しにされてスネていました😚。女の子を生んだ特権です。出産頑張ってくださいね😃。

  • << 49 おはようございます☺✨ 🐸も言葉が、もう少し上手く出せるとコミュニケーションが上手くとれやすくなるんでしょうが😁 ただ、伝わりにくくても頑張って伝え様としてくれてるので☺安心です。 家で要求の時には、伝わりにくい時は私の手を引いてジェスチャー&言葉という感じで、言葉を出す事に対して苦手意識が出てないので救われます✨ 👮ちゃん、とっても可愛いなぁ💕 そんな事言われたら更にメロメロになっちゃう😍 小さいなり、妹の存在を大きく感じてるんでしょうね✨ トイザらスでの🐼ちゃんのお買い物✨ 良い買い物ですね😲 女の子は、男の子と違った楽しみがあるから、ウキウキワクワクです😁 今のところ、衣類は🐸&ちゃんのお古で下着しか新しいものは準備してませんが😁 お気に入りを見つけたら、買いたいなぁと楽しみです💕

No.46 11/05/15 20:03
♀ママ31 ( 30代 ♀ )

連休もあっという間でしたね💨
児童デイに通い始めて、保育園の先生と児童デイの先生の接し方があまりにも違い過ぎて♊が、もう保育園は嫌いだ、行きたくないと言い始めました。
保育園では、なかなか発達障がいの特性など理解してもらえなくて、♊がすぐ塞ぎ込むのを「さっきまで笑ってたのに何で急にそんな顔😔になるの?」とか「お母さんの所に行く時は、ちゃんと先生に言っておいで」とか…コミュニケーションが苦手で意思表示が出来ないから塞ぎ込んで、私に助けを求めているのに…。
私も腹が立って勤務中だけど♊を連れて帰ろうかと思いました😚
主人に話しても、黙って聞いてるだけで、分かってんだかどうだか😱
今日はストレス発散のため飲んでます🍺
たまにはいいですよね😉

  • << 50 幸さん、おはようございます☺✨ 保育園、♊ちゃんの事をわかってもらえない対応を間近で見ているのは辛いですよね😔 お酒😁✨飲めるなら飲んじゃえ💕 私は、今はどちらにしても飲めませんが💦元々飲めないので羨ましいです☺ ママにだって息ぬきは必要です🍀 男の人って、たまぁにうっても響かないというか💦 分かってるのか分かってないのか分からない時ありますよね💦 只今妊娠中の私は、主人にイライラしちゃう事が最近多々あります😁💦

No.47 11/05/15 22:26
歩乃佳 ( RWFie )

>> 46 幸さんこんばんは。
🍺たまになんですか。私はしょっちゅうで~す😁。母の日やお祝い等の日は、やす~いワインを買います。家には日本酒の一升瓶が常備されています。気分転換やくつろぎたい時に良いものです。たまにの🍺なら、全然OKですよ。私なんて子供ほったらかして次の日二日酔いの日さえありますから😂。

児童デイと保育園の違いが大きいのですね。
一昨日🐭君(👮の友達の自閉っ子)のママさんから電話がありました。最近吃音と夜泣きが酷く、お漏らしも派手になり、カウンセリングを受けていたそうです。環境の変化と言えば幼稚園が原因か?と思い、児童デイの先生に相談したところ、時間を作ってくださり、幼稚園に🐭君の様子を見に行ってくれたとのこと。色々なアドバイスや要望を幼稚園側に言ってくれたらしいです。要望と言うとなかなか難しいように思えますが、母親がワーワー言うよりも支援センターの先生ですから、効果があると思います。同じようにその辺りを児童デイの先生に相談してみても良いのではないですか?
発達障害児の特性なんて、勉強してみなくては解らないものです。今の時代、割と幼稚園教諭は勉強してますよ。
勉強しなくてはいけない時代なのだと思います。ここは幸さん、強気に出ましょうよ。

  • << 52 ほのかさん、今日、幸いにも児童デイで面談があり、保育園のことを相談しました😃 児童デイの先生から連携をとっていきましょうと言われたので、間に入ってもらおうと思います☺ ♊は大人しくて、普通の子供と思われているので、障がいを見逃されがちです。 ♊が塞ぎ込んで私の所へ来ると担任はあまりいい顔はせず、時々、腹かいてる様な素振りを見せます😫 ♊が塞ぎ込んでるのは「音」のせいだと思います…と私が言うと、「何で?お母さんが側にいると塞ぎ込むことが多い」とか言われます…。 逆に言えば、♊は、私が居ないと不快に思うことも溜め込んで外に出さないのだと言うことですよね…。 担任は♊の甘えとしか捉えてないんだと思います😔 診断結果が6月に出る予定なので、それを基に良い方向に進めば良いのですが…。 守るのは近くにいる私しか居ないので、守って行かなくちゃ‼ また聞いて下さい🙇

No.48 11/05/15 22:49
歩乃佳 ( RWFie )

>> 44 おはようございます☺✨ 旦那様、本当にご苦労様です😊 見えない所で、公務員の方々は大変頑張られていると思います。 お仕事大変な中でも家庭… 今日はフルーツパフェを食べにファミレスに行ってきました。👮の話しを要約すると「フルーツパフェを食べた事が無いのが👮だけだった」らしい😁
こりゃいけないと思って、私と👮で食べに行こうと👨🐼にお留守番を任命したら、却下されて、ファミレスまでついてきた😁。お留守番の出来ない二人です。
今日は天気が良かったので、子供達は各々の自転車に乗り、ファミレスまでサイクリング。冷房がきいていて感激😂。帰りはその足で公園に行き、子供達を遊ばせていたら、👮より少し大きな男の子が「一緒に遊ぼう」と寄ってきた。どうやらお父さんと弟と来たのだが、お父さんは小さい弟にかかりっきりらしい。当然何をやらせても👮より上手。駆けっこさせれば👮はついていけない…ので、私達が両手を繋ぎ、👮を三人の真ん中にして駆けっこ…しても追いつかない。でも男の子は嫌な顔せず付き合ってくれる。サッカーすれば、すんごい上手👏。習っているらしく、ドリブルもあざやか!だけど必ず私や旦那、👮にもボールを転がしてくれる。聞いてみたら👮よりひとつ上なだけの幼稚園児。自分の遊びを優先したい年頃だろうに配慮の出来る子で、親子4人皆その男の子に遊んでもらいました🙇。そして私達夫婦は、早くも筋肉痛😂。爽やかな汗をかきまして、美味しいビールでくつろぎました。夫婦で「👮は自分でお友達と遊ぶ約束もなかなか取り付けないだろうから、他のお子さんが一緒に遊ぼうと言ってくるのは貴重。そんな時は私達も一緒になってコミュニケーションの橋渡しになりつつ、遊ぶことにしよう」と話し合ったところです。

  • << 51 フルーツパフェ食べたんですね💕 そりゃ、パパ&ちゃんも黙ってお留守番なんてしてられないですね😁 家族揃っての公園は楽しいですよね☺ 私も🐸と公園に行くとたまに知らないお兄ちゃん&お姉ちゃんが🐸の相手をしてくれたりします。(🐸の場合は、🐸から寄っていく事も多いですが) その子ども同士の世界にいる🐸の表情は一際楽しそう✨ 🐸の場合は、通訳も必要なんで😁 私も話していると面白いです。 夫婦で一杯🍺楽しそう✨見ていると美味しそうなお酒💕なんですが全く飲めない私です😁 🐼ちゃんの写真館での撮影楽しみですね💕 家も、🐸とチビちゃんの写真、今からワクワクしてます😁

No.49 11/05/16 07:07
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 45 おはようございます。 🐸君も共感の気持ちの成長をしているからこその、てこずりがあるのですね😃。 昨日の夜寝る前の事ですが、一緒に👮と布団に入… おはようございます☺✨

🐸も言葉が、もう少し上手く出せるとコミュニケーションが上手くとれやすくなるんでしょうが😁

ただ、伝わりにくくても頑張って伝え様としてくれてるので☺安心です。
家で要求の時には、伝わりにくい時は私の手を引いてジェスチャー&言葉という感じで、言葉を出す事に対して苦手意識が出てないので救われます✨

👮ちゃん、とっても可愛いなぁ💕
そんな事言われたら更にメロメロになっちゃう😍

小さいなり、妹の存在を大きく感じてるんでしょうね✨


トイザらスでの🐼ちゃんのお買い物✨
良い買い物ですね😲
女の子は、男の子と違った楽しみがあるから、ウキウキワクワクです😁

今のところ、衣類は🐸&ちゃんのお古で下着しか新しいものは準備してませんが😁
お気に入りを見つけたら、買いたいなぁと楽しみです💕

No.50 11/05/16 07:16
ちはな ( 30代 ♀ t7DBe )

>> 46 連休もあっという間でしたね💨 児童デイに通い始めて、保育園の先生と児童デイの先生の接し方があまりにも違い過ぎて♊が、もう保育園は嫌いだ、行き… 幸さん、おはようございます☺✨

保育園、♊ちゃんの事をわかってもらえない対応を間近で見ているのは辛いですよね😔


お酒😁✨飲めるなら飲んじゃえ💕

私は、今はどちらにしても飲めませんが💦元々飲めないので羨ましいです☺
ママにだって息ぬきは必要です🍀

男の人って、たまぁにうっても響かないというか💦
分かってるのか分かってないのか分からない時ありますよね💦

只今妊娠中の私は、主人にイライラしちゃう事が最近多々あります😁💦

  • << 53 ちはなさんもうすぐ予定日ですか? 私は妊娠中飲めないのが、凄く辛かったです😱 視覚支援の絵カードを作ろう作ろうとしながら…バタバタと1日が過ぎて、全く進んでませ~ん😭 添い寝したら、いつの間にか私が先に寝たりして💦 どうしましょ😲
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧