良い家庭にするためにはどうしたらいいのでしょうか

No.8 23/12/16 15:36
匿名さん ( CuwPLb )
あ+あ-

主さんの言う「良い家庭」って何なのだろう?

うちは夫婦やって結構時間も過ぎてますけど結構波乱万丈な夫婦だと思っています。子供が大きくなりにつれ収入を上げるべく働き過労運転からの自損事故で身障者にもなりましたしね。

でもそんな中で変わらないものがあります。それはお互い相手優先の考え方だけは変わらないんですよね。自分より相手を先に考えてしまうんです。

なので相手を責めるより前に自分は出来てるのか?を考えてしまう夫婦だから相手に文句を言うってのが無くて、どっちかと言えばサンキュとかありがとって言ってる方が多いかなって思いますね。

足が悪いので咄嗟の動き出しが出来ない分、洗い物だとかさほど動かなくても出来るものは俺担当とか自然と決まっちゃってる感じですね。

更にはそんなだからよく話しはしてますね。でもそれは言い合いではなく聞き合い的な話し合い方なので自然と考えが言葉になってると思います。

主さんの旦那さんの場合モラハラ気質はあるんだと思います。それを今は主さんが我慢だとか上手く交わせてるんだと思いますけど、それが煮詰まらない考えの根本になってるのだと思いますよ。

再構築もいくら主さんが頑張っても相手が同調しなければ無理なことなのでどうするべきかの聞き合い的な話し合いからすべきじゃないかなって思いますね。

8レス目(21レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧