注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
私の好きな人が友達も好きって…
赤ちゃんの名前について

これって加齢臭?

No.7 23/07/25 15:35
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

≫6

ええっとですね

主さんは悪くなくて
加齢臭は皮脂の分解臭なので

脂を落とす為には、今時の液体洗剤だと効きません。何故なら中性だからです。
なので粉石鹸使って、お湯で洗います。
粉石鹸はアルカリ性です

>実は通常の洗濯ではなかなか取れない加齢臭は、洗剤や洗濯方法を変えることで改善できます。

>衣服の加齢臭を落とすためのポイント
>洗濯の際はぬるま湯を使う
>アルカリ性の洗剤を使う
>アルカリ性の漂白剤を使う
>クエン酸やミョウバンを使う
>直ぐに干す
>換気する

>加齢臭の原因は皮脂に含まれるノネナールという物質ですが、水を使用した通常の洗濯だけでは皮脂をうまく落とすことができないため、衣服に残った皮脂が加齢臭を発しています。

>皮脂がなかな落ちない原因は、皮脂に含まれる油分にあります。
>油分は他のものとくっつく特徴があり、キッチンの油汚れにほこりなどの汚れが付着しやすいように、皮脂にも汚れが付着しやすいのです。

>体温によって温められた皮脂は油のように良く動くため、衣服についた皮脂は衣服の奥に入りとれにくくなってしまいます。

加齢臭 洗濯で調べると色々出て来ます。
大切なのは皮脂を落とす
湯船のお湯に漬け置きアルカリ性の粉石鹸等で浮かせてから洗濯機で洗ってください。
洗濯機もマメに洗ってくださいね。

最新
7レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧