注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

職場の後輩へのストレス

レス2  HIT数 225 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/03/08 20:07(最終更新日時)

職場の後輩へのストレスについてです。
私は入社が10年を超え、所謂中堅社員の立ち位置にいます。
実務ではリーダーのようなことをすることも多くなり、部下への指導も行っています。

私には入社が1年違いの同じく中堅社員の後輩がいますが、こちらも立ち位置で言えば自分と同等にも関わらず、部下への指導はほぼせず、日常業務も日々上司にアドバイスもらいながら業務しています。自分で業務内容を完全には理解できていないようですので、速度は遅いです。
できない、わからないままで勝手に作業するよりは、上司に相談しながら作業する方がいいことは頭ではわかっているのですが、入社も近く、おそらく給与もあまり変わらない社員がそんな状態であることに、とてもストレスを感じます。
気にしなければいいのかもしれませんが、席がかなり近く、業務内容も近いので自分の性格では難しいです。

後輩は入社当初から出来が良いわけではなかったので、当時に比べるとかなり成長しています。周りもそれをわかっているので評価は高いです。そしてそれが輪をかけて自分のストレスになっています。

ストレスを緩和するため、後輩のいいところを見つけて、そこを評価するように心がけていますが、心が追い付いてきません。

まとまっておらず申し訳ございません。
また、相談というよりは吐き出したい、誰かに聞いてもらいたいという思いが強いです。

もし厳しくてもアドバイスがあれば教えていただけると幸いです。

タグ

No.3749477 23/03/08 17:52(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧