注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

これって普通ですか?手抜きですか?

レス3  HIT数 220 あ+ あ-

聞いてほしいさん( 30代 ♀ )
22/11/04 13:47(最終更新日時)

1週間ほど前にトイレが老朽化した為に、全て取り替えました。

テレビなどでもCMが流れる大手の業者に頼みました。
1人でテキパキと交換をして、3時間ほどで取り替えは終了し、帰って行きました。

新しいトイレはとても使いやすくて流れも良くなり、家族もすごく喜んでいました。

ところがです。うちの子供が「手がベトベトする」というので、確認すると白い粘土質のものが手に付着していました。
子供はトイレから出できたので、もしかしてトイレで?と思い確認すると、全面張り替えた床や壁部分に白い粘土質の塊があったんです。
素人目でもトイレを固定させる為のものだという事がわかりました。

それから雑巾と洗剤を使って、何とか付着した粘土質を全て取り切りました。
これって手抜きですかね?それとも、よくある事なのでしょうか?

タグ

No.3664972 22/11/04 11:48(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧