注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています

彼氏の姓を名乗りたくないってワガママですか?

No.17 22/06/29 19:13
子はかすがいさん4
あ+あ-

≫8

認められないけど事実婚はできますよ。

そこまで言うならば、事実婚のが良い気がする。法律上夫婦になれば、もし旦那さんが突然亡くなった場合相続主さんにきます。義母の住む家のローンを主が払います。売ることもできるけど、オーバーローンだったりした際には、義母の為に負債を抱えることになる。それは了承できます?
ローンを抱えた人との結婚は、最悪自分が払うことになるという覚悟必要だよ。

結局親を捨てることができないから、自分名義で家建てたのでしょう。そこに住むのは自分ではなく親だけど。結局は主<親なんでしょう。
だから今まで時間がかかっているわけだし、自分よりも親を優先する人と結婚しても良いことないと思う。自分を大切にしてくれる人のがいいよ。
>なんだかんだ親には逆らえないんだなぁとみてて思いました
一生逆らえずに主より親大切にします。
そんな人でも良くて結婚をするのだろうけど、結婚は日常。生活がある。くだらない毎日が繰り返し来るだけだけど、楽しく幸せな日々じゃなさそう。

結婚まで10年かかった。その理由は知らないけど、自分より親を大切にしたい人とそこまでしてでも結婚したい理由はあるのですよね。

強行突破かというけど、彼氏がそれを良しとしないことには結婚できませんよ。自分一人では強硬突破できません。

17レス目(18レス中)
このスレに返信する

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧