注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

息子の問題行動

レス2  HIT数 403 あ+ あ-

主婦さん
21/11/16 22:41(最終更新日時)

高校生の息子を持つ母親です。息子は中学生のときに発達障害と診断されてます。その関係で自分に取って納得が行かないことがあればすぐ癇癪を起こし問題行動を起こしてしまいます。
学校でも度々問題を起こします。例えば先生から注意を受けると、先生の言うことなどガン無視して教育委員会に電話し「理不尽なことで怒られた」と勝手に報告するみたいです。そのせいで教育委員会から通っている高校に何度も電話がかかっているようです。当然の事ながら学校側としては理不尽なことで怒っているつもりはないのでその都度、事情を1から全て話しているみたいです。そして、その後学校から私に電話がかかり「こちらとしてもどう注意していいか分からない」と言われます。先生も頭を悩ませているみたいです。
そして電話が終わったあと、息子に「どうしていつも問題ばかり起こすの?先生もあなたのことを思って言ってくれてるのよ」と怒ったところ「だって先生が僕の事情なんて聞いてくれないもん」と言われました。念の為、息子の事情を聞いてみたところ息子が考えてることと先生が考えてることに食い違いが生じていることは確かみたいです。しかし、「じゃあ、どうしてそのときに自分の考えを先生に言わずに教育委員会に報告するの?」と聞いてみたところ「あいつらなんかと話したくない」と言い張ります。夫とは数年前に離婚してるため相談出来る相手がいません。私もこれ以上どうしたらいいか分かりません。アドバイスお願いします

No.3416177 21/11/16 20:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧