注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

妊活その他に心が折れそうです、、

レス4  HIT数 485 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♀ )
21/11/13 02:24(最終更新日時)

30大半ば現在不妊治療中です。
半年前から有名な不妊外来に通っています。主人は自分から病院に行ってみよう!と言うくらいで妊活にはとても積極的なので本当かなり助かっています。

妊活期間中に初めて躓いたのは
ちょうど病院に通い始めた月に主人がある性病に罹っているかもしれないことがわかった時、様々な検査をし私には罹患歴がない為、浮気などは疑っていませんが、もし本当に性病だったなら、どこからか持ってきたことになります。その診断がつくまでまでの4ヶ月間は
私も最初に聞いた頃に「病院に行くほどでもないんじゃない?」とは言いましたが、その事と主人の仕事が忙しかった事から主人的には症状は継続していましたが、病院に行かぬまま私と4ヶ月間避妊具なしで性行為をしていていました。

友人などに軽くなかなか出来ない話をした時など
「以外に何にも考えない時の方が、出来たりするしねー♪」と言われる度に、友人は全く悪くありませんが、内心悲しくなります。
今の私には自然妊娠などできる環境にありません。
もう一つは私は持病があり
妊活の為に一年かけて薬の強さなど1/6以下に落とす努力をしていました。
かなり辛くて、毎日今日は大丈夫かな?
など確かにその事に気持ちが支配されて主人に弱音や愚痴を吐いたのは反省しています。
その際に、主人的には私が主人の生活習慣などのアドバイスに言い訳をしてしまった時に面白くなく
「専業主婦なんだから、共働きの人などに比べたら時間がある。朝具合が悪ければ夕方とかに家事をすればよい」と
言われた事がなんだか症状を理解してもらえていないのと、たまに専業主婦の私と、フルタイムの主婦。
子あり専業主婦、子ありフルタイム主婦を比較する事があり、それは確かにそうだけど、、
言い方がキツいなぁと悲しくなりました。
またリセットを迎え
モチベーションを維持して妊活できるか不安です。

No.3413608 21/11/12 15:53(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧