注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

自分にメリットがある時だけ話しかけてくる人の対処方法

レス7  HIT数 299 あ+ あ-

相談したいさん
21/10/13 16:31(最終更新日時)

大学生です。同じサークルに個人的に嫌いというか苦手な人がいます。
言葉にしにくいですが、自分にメリットがある時だけ絡んできます。

いくつかエピソード書きます。
・僕が作ったサークルで使うものなんですが、その相手が「これあげるからそれ欲しい」と言ってきたことがありました。ですが僕も使うので「ごめんね」と言ったら無言で去りました。わかったでもなく、無言で去ることに違和感です。
そっちは終わった話なのかもしれないです、何か一言あっても良くないですか?

・自分より強い人や凄い人には羽振りが良い
媚売りっていうか、強い人や凄い人みんなにペコペコしてますが、僕らには強気です。
上のエピソードももし凄い人だったら愛想よく去ったと思います。

・サークル抜ける相手に対して
色々あってサークルを抜けるという人がいました。仲良しな人は「また戻ってこいよ」とか「今度遊びに行こう」とかあったみたいなのですが、この人は普段特にそこまで会話してるわけでもないのに「使ってたのもらえる?」と言ってきたみたいです。

・お金が無いわけではない
お金のかかるサークルですが、その人はほとんどお金を使わないでやってます。基本もらったものとかです。「貧乏なんだろ」と言ってた人もいましたが僕が聞いたところ「いや金がないわけじゃない。ただ使いたくない」と言ってました。皆にお金使わせて乞食するのに違和感です。

・一度あげるとそのあとがうるさい
一度何か貰えると次からやたらと乞食してきます。前は断った相手に対して情に訴える作戦に出たのか「これがないとやっていけない」「もう俺サークル抜けようかな」「頼むよお前だけが頼りなんだ」などと言ってました。

長くなりましたが、このクソバカにどういう対応していくのが良いでしょうか?


No.3394151 21/10/13 09:28(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧