注目の話題
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

境界性パーソナリティ障害の結果

レス5  HIT数 380 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/10/09 11:09(最終更新日時)

境界性パーソナリティ障害の人が結婚するとしたらどちらのタイプがいいと思いますか?
境界性パーソナリティ障害があっても、なんとかやっていけそうなタイプを考えてみました。

境界性パーソナリティ障害 女性
俗に言うメンヘラ
ターゲットは常にパートナーのみ
虐待サバイバーでストレス耐性がない
異常に依存する
自覚症状あり、治療中
理想化とこき下ろしあり。
感情の起伏が激しい
男性を魅了する魅力がある

男性タイプ1
誰かに依存されないと生きていけないタイプ
底抜けに優しく全力で相手をフォローする
人生でパートナーが第一優先
優しいので相手をつけ上がらせる
本人にもメンタル的問題がある。


男性タイプ2
確固たる自分を持っていて絶対に相手に依存しないタイプ
大事なのはパートナーだけではない
メンタル鬼強いので相手にひきづられない
病気に理解があり、医師の様な目線で一歩引いてパートナーを見ている
境界性人格障害女性は「さびしい」「冷たい」と感じ、満たされない。


No.3389094 21/10/06 10:30(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧