注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

敬老の日のお祝い金 どうしたら

レス11  HIT数 480 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/09/05 06:56(最終更新日時)

町内会の班長をしています。
うちの町内では敬老の日の米寿、傘寿の人がいる家にお祝い金を渡すことになっていて、私の班にも該当する人がいると役員さんから名簿を渡されました

でも、私が持ってる班の名簿を見たら、その方の名前は記載されてないので、どちらの情報が正しいの??と言ったところです。

米寿に当たる方なので、亡くなってしまったんだろうな…と思うのですが、問題はここからで、そのお宅に電話でなんて伝えればいいのか考えてしまってます。

「○○さんの米寿のお祝い金をお渡ししたいのですが…」

と言って、もう亡くなりましたとか言われたら、なんていうか気まずい感じもしますし。


ちなみに班長なんてやってますが、順番で回ってくるからやらされてるだけで、ご近所付き合いはまったくといっていいほどなく、該当するお宅との付き合いも一切ありません。 よくご家族が洗車してるのは見かけますが、ご高齢の方がいるようなところは見たことがありません。


コミュ障、あがり性な上にかなりの口下手で、電話で訊くのもおそろしく緊張してしまうので、どういう風に訊いたほうがいいか、アドバイスをいただけると幸いです。

No.3366302 21/09/04 02:34(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧