注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

ADHDで障害者雇用で働くことはある?

レス2  HIT数 441 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/10/23 22:56(最終更新日時)

最近仲良くなった女の子がADHDだと判明しました。たまたま電話番号から彼女のTwitterの裏垢を知ってしまい、そこにはADHDだと書かれていたのですが相当色々苦しんでいるようで、就職でも色々挫折したようなツイートが沢山書かれていて、今の職場でも相当苦しんでるツイートが沢山ありました。

彼女の今の職種は介護助手と言っていて、僕は介護職で働いたことがないので分からず、その時はそんな仕事あるんだくらいにしか思っていなかったのですが、彼女のツイートを見てから介護業界でそんな介護補助なんて仕事はあるのか気になり、質問すると介護業界で働く方から、あるのはあるが障害者枠だと言われました。

発達障害にしても障害者枠にしても全くの無知なのですがADHDを抱えている人は薬でどうにか症状を改善して一般枠で働いてる人を沢山見てきました。
でも彼女のツイートを見る限り、仕事をしていても物忘れが酷くて苦しんでる内容が沢山見られるし、障害者雇用ならもっと働きやすそうに見えるのですが、ADHDを抱えていて障害者雇用で働く人はいるのでしょうか?ADHDは薬で改善出来ないのですか?あと介護施設である介護補助という仕事は必ずしも障害者雇用になる仕事なんでしょうか?質問多くてすみません。

No.3167817 20/10/23 22:31(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧