注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

こういう場合どうするべき?

レス1  HIT数 365 あ+ あ-

教えてほしいさん
20/10/11 04:07(最終更新日時)

私は大学生なのですが、週一のある授業で、グループワークをすることになり、その活動の内容は、あるテーマを決め、それについて賛成派反対派に分かれ、お互いの主張を他のグループの前で発表します。
私のグループは5人組で、そのうち2人が反対派、私含めた3人が賛成派になりました。
そして、発表までに賛成派反対派それぞれの簡単な報告書を提出しないといけないのです。
私は先週の授業を欠席してしまいました。今週の授業が発表です。
授業を欠席した日に、5人のグループLINEがあるので、そこで、欠席したことを謝り、その日の授業で何か決まったこととか、私に何かできることないか聞いたのですが、反対派の1人から特に何もないよという返事がきました。
ですが、今週が発表なので、私は賛成派のメンバーと報告書を作って提出しなければなりません。(提出というのはWordで作った報告書をオンライン上の提出コーナーに提出するということです。)賛成派のメンバーからは何も連絡がなかったので、賛成派の他の2人に報告書を任せてしまってる感じです。(--,)
そして、グループで発表するにあたり、その中から1人進行係がいるとのことだったので、反対派の1人が進行係になり、そこで反対派1賛成派3になるので、賛成派から誰か1人が反対派に移ってもらえないかということを言われました。
私は賛成派の報告書にあまり携われてないし、賛成派2人がせっかく調べて報告書をつくってくれているのに、反対派に行ってもらうのは申し訳ないという思いから、反対派に移ろうと思うのです。ちなみに、反対派の報告書は出来上がってるらしいです。そこで私以外の賛成派2人からしたら、私が名乗り出て反対派に移ったほうがいいのでしょうか。そうすると何もしてないのに出来上がってる賛成派の報告書を見ながら発表するだけなやつとか思われるでしょうか。

No.3159764 20/10/11 00:29(スレ作成日時)  
投稿制限
参加者締め切り
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧