注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

主人と車の車種で揉めています

No.35 20/10/04 09:04
おしゃべり好きさん35 ( ♂ )
あ+あ-

同じ車に何年乗るつもりなんでしょう?
中学生になったときの部活まで想定するって、最低でも12年以上乗るつもりなんですか?
大事なのは今です。
家族の形はどんどん変わります。
その時に必要なものにすればいいです。
何より、誰が買うのか、誰が乗るのか、それを一番に考えましょう。

大きな車は日常使いというよりも、家族でお出かけ時にあると便利な車。
保育園やスーパーに行くには、やはり軽もしくはコンパクトカーが一番便利です。
次にご主人が乗ってるフィットを買い換える時はミニバンにしたらどうですか?

ちなみに、もうすぐホンダのN-BOXがマイナーチェンジします。
てことは、現行車は大幅値引きが期待できますよ。
スペーシアもいいですよね。
でもどの車も中身は変わらないのにカスタムモデルは割高です。
我が家の軽もカスタムは避けました。
運転してる自分からは見えないんだからどうでもいいです(^^)

35レス目(37レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧