注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護

幸せです😌😆😂😍

No.76 20/10/31 09:50
匿名さん0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

今日も仕事。

仕事は大好きなんだけど、10ヵ月前に入社してきた管理者と会話が成立しない。

スタッフルームから出てきた彼女に

◯◯さん(上司)まだいる?

あー
ちょっと見てきてー

いるかいないかの二択以外の回答がくる。

やり取りがおかしい。

と言うと無視してスタッフルームに戻る。

休憩30分しかとらずに8時間働いてこの対応に凹む。チームトップでいたいという意地でやっていることだけど。

土曜日は休日出勤。上司は交代勤務。彼女一人しか管理者が射ないときに質問したいことがあり

聞いてもいいかな?

私はもう業務時間外なので急がないなら月曜日に◯◯さんに聞いて下さい。

そういう言い方他の人にしない方がいいと思う。

あ、ごめん。

業務時間外ならスタッフルームでくつろいでいないでさっさと帰れ。⚡
いるから声をかける。
業務時間外だと思うから

聞いてもいいかな?

と気を回したのに。。。

彼女と話すとすごくテンションが下がる。
問題なのは

彼女は私にだけではなく私と同じ職種の全ての人に同じ対応。
つまりコミュニケーションに問題がある?
上司に聞いた。

何で採用したの?

彼女は頭がきれるから。
コミュニケーションは時間かけて何とかするよ。

私達がみんなで我慢して彼女の成長を待つわけね。
彼女は3つ年下。
30代までコミュニケーションに問題がある人が

治るのか?

76レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧