注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

奨学金を抱えての結婚(転勤族)

レス45  HIT数 3058 あ+ あ-

聞いてほしい!さん( 20代 ♀ )
20/11/08 18:06(最終更新日時)

はじめまして。27歳♀です。結婚後の奨学金返済についてご意見を聞きたく投稿しています。

まだ付き合って1ヶ月ですが、結婚を前提に付き合っている彼がいます。お相手は37歳とすこし歳上で、転勤のある職場に勤めています。今後結婚した場合、状況が許す限りは転勤先へ付いていこうと思ってるため、「正職での仕事は難しくなる」と理解した上での相談になります。

私は大学へ4年間、奨学金を借りて通っていました。現在月に2万ずつ返済をしていますが、総額は約400万円、完済までは20年はかかる計算です。

大学では社会福祉士、介護福祉士の資格を取得しました。卒業後は、両方の資格を活かしながら正職で勤務しています。昨年度は、仕事をしながら精神保健福祉士の資格も取得しました。

私は福祉の仕事が大好きです。元から専業主婦になるつもりはなく、パートでも派遣でも仕事は続けていくつもりです。
そして、結婚しても奨学金返済は全て自分で働いたお金で返したいです。子供が出来て働けなくなったとしても、一時的に返済猶予を頂いてでも全て自分の手で返すつもりです。もちろん、残ったお金は家計に入れます。家事も好きで、浪費癖もありません。

先日、彼にはこの奨学金のことは全てお話しました。結婚を考えている人には早い段階で伝えたいとずっと思っていました。
彼は、「(借金が)出来てしまってるものはしょうがないよねぇ。でもそのお金を使ったから今の仕事が出来てるんでしょう?」とだけ言いました。
その後はいつも通り変わらず優しかったのですが、私の中では少し気まずさが残ってしまっています。

このようにしたいとの気持ちだけは一丁前にありますが、私の考えは現実的なのかどうか、それとも甘いのか不安があります。
奨学金のある人との結婚をされた方、またはご自身が抱えた状態で結婚をされた方、是非ご意見を聞かせていただきたいです。

20/07/24 21:54 追記
※当方一人暮らしのため、月に2万の返済が限界です。貯金も出来る限りは行なっていますが、業界の給与面からみてかなり厳しい部分がある点はご理解頂きたいです。

No.3108195 20/07/24 21:43(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧