注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
マイナンバーカードを持ってない人へ

ご祝儀を半分姉にあげろ、と母に言われています

No.7 19/09/12 00:25
匿名4
あ+あ-

叔父さんは遠方でしたか。
しかも話を信じてもらえそうにないと。

なら、母親の事を言うのは諦めて、何か送るのがいいのかもしれません。
手紙を添えるといいと思います。

書き方は
「最近母から聞いて知ったのですが、結婚の折、御祝儀を頂いていたようで。
知らなかった事とは言え、その節はお礼も申し上げず、大変な失礼をしてしまいました。本当に申し訳ありません。

大変遅くなりましたが、これは心ばかりの御礼です。どうぞご家族の皆様でお召し上がり下さい。
本当にありがとうございました。」

と、こんなところでどうでしょうか?

姉が無心するせいで、お母さんは貧困なんでしょう。
だから姉に渡すのがモヤッとする気持ちは当然だと思います。
でも、それはお母さんと姉の問題で、伯父さんには何の関係も無いので、同じように可愛がってもらうために、一旦は平等に分けたらいいと思うんです。

その上で、お母さんが財力が無いのは姉のせいだろうから、そこをよく話し合って、介護は姉に全部任せるといいですよ。

7レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧