注目の話題
まだ10時すぎなのにw
レストランに赤ちゃんを連れてくるな
離婚したいという感情

正直子どもいる夫婦って幸せですか?

No.43 19/06/14 07:46
匿名43
あ+あ-

統計上、離婚は末子が3歳までが一番多い、というのを知っていますか?

>子どもが出来て、よりラブラブになったって夫婦を知らなくて、
>子ども産まれて、仲悪くなったとか、
 
これねぇ、明確な原因があって。

夫婦ともに「産後」をナメてるのがいかんのですよ。
産後の女性は本当に瀕死なんです。
だから、本来は里帰りとかで数か月はなにもしなくていい期間を取るのが重要なんですが。
 
その時期のことを、男女ともに「妊娠出産は病気じゃない」とか思っていて、日常として過ごそうとしちゃうでしょう?
 
この時期、男性が「普通に」接してしまうことで、「瀕死の私を助けてくれなかった」と、めちゃくちゃ深く恨まれるんです。
片手両足骨折して激痛で、赤ちゃんを抱えての授乳とおむつ替えがやっとなのに、「メシくらいつくれよ」とか言われたら、殺意湧きません?
(これ、大概「子供がいるのに協力してくれない」という悩みに偽装されてます。)

また、女性の側も、「病気じゃないんだからこれくらいできなきゃ」「できない私がおかしいんだ」とか思うことでさらに追い詰められるし、なぜ自分がこんなに混乱していて旦那を毛嫌いするのか分からないまま、不満だけ貯めてしまいます。
これ、女性側が体力があれば、乗りきれることも多いですが、残念ながら現代人はその体力がある人は少ないです。

うちは、この時期にめちゃめちゃ手伝ってくれた夫へは一生分の感謝しかないし、もちろんラブラブできる時間は減ったけど、とても仲良しですよ。月1回はデートします。
夫はいまのところ子供よりも私が好きで、私とやりとりする時間が減ったことが不満なようですが…(笑)。

>実際問題、子どもが保育園から先は経済的負担含め、子ども関係の色んな問題が起こってきますよね。
94歳現役助産師さんが言ってました。
赤ちゃんと協力して出産を乗りきって、その後は最初の1年、可愛い可愛いして育てたら、子育ての50%は終わり、と。
で、3歳まで可愛がりつつ好きにやらせて育てることができたら70%、7歳までに家事もやらせて朗らかに育ててやれたら95%終わりだと思ってます。
 
なので「保育園から先の子どものいろんな問題」とかは、親が過保護しなければ、ほとんど問題ないんじゃないかと思います。

43レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧