注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

知的障害者の人生

No.7 19/05/23 17:06
名無し7
あ+あ-

きょうだいが知的ボーダーです。
ADDかと思ったら自閉症はなく、今は知的障害者です。
障害年金を受給してください。
恥ずかしくないですよ。
あと、年金は市役所の年金課で手続きすると思うのですが、保健福祉課で今後の相談窓口も教えてもらって下さい。
生活や就労に向けた方法はいくつかあり、ハローワークの障害者就労支援センターで訓練しながら就労を目指す、作業所を利用しながらハローワークに出向く、、民間NPOが運営する生活支援センターにたまに通いながらハローワークに出向く、という方法があります。
就労は障害者枠になります。
民間NPOや作業所は胡散臭いところもままあるため、いくつか見学してください。
家族の理解や助けがあると好転します。
あと、目指すのは民間企業に勤めることだと思いますが、精神障害者は体調にムラがある、見た目が普通の知的障害者は本人も会社もまともだと思って期待してしまうため、トラブルが起きやすいので好まれないのが実状ですから、気長に行きましょう。

7レス目(12レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧