注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

🎭ある暗黒卿の気紛れな呟きⅡ🎵+⚡✒🐱

No.253 19/10/06 11:24
メッテルニヒ=パレオロゴスAUT ( 40代 ♂ MLdWxe )
あ+あ-

≫252

こういう普通バージョンと異なる、元バージョンを弾いたり、ソナタ3番「グランド・ソナタ」なら出版されなかった手書きの原稿だけ発見されたスケルツォ楽章を加えて全体を5楽章にしたり、第3楽章の変奏曲にこれまた出版されなかった2つの変奏を加えたり、こうした試みは20世紀末から、世界の若手ピアニストによって次々に行われ始めた。
それまでは20世紀初頭の即物主義の影響で、なるべく出版された作曲者の最終決定版を尊重し、しかもテンポや強弱などとにかく楽譜に忠実に弾く主義が、ずっと20世紀末までピアノ界を支配していた。

だが最近は演奏者は単なる作曲者が書いた楽譜の再現者に留まらず、創造性を要求される存在に変化してきた。
これは大変喜ばしい事である!

モーツァルトのピアノ協奏曲のカデンツァも、演奏者が従来のベートーヴェンその他が書いたモノに音を加えたり、場合によっては全く別の新たなカデンツァを作曲してそれを加えたり。

まあ、ある程度作曲能力があるピアニストなら、やり過ぎない程度にこういう創造性を発揮していいと思う。

253レス目(493レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧