注目の話題
コンビニ店員、怖い
ピアノが弾けるは天才
既読ついてもう10日返事なし

🎭ある暗黒卿の気紛れな呟きⅡ🎵+⚡✒🐱

No.169 19/07/09 17:15
メッテルニヒ=パレオロゴスAUT ( 40代 ♂ MLdWxe )
あ+あ-

≫168

対する絶対的な難易度とは、その言語を母語とする人が基本をマスターするのに、どれくらい苦労するか、時間が掛かるか、が目安になる。

これはデータによると、英語の場合は12歳で、一番では無いが比較的易しい方。
日本語も真面目に勉強する子なら常用漢字の範囲が基礎だから、大体12歳だ。

対して一番難しいのは、何とポーランド語であり、16~17歳。一応ポーランド語が出来る私にはその理由が分かる。
とにかく文法が滅茶苦茶、難しいのだ。アメリカや日本の大学生が難しくて引いてしまうロシア語よりも更に複雑で難しい。

(これはポーランドボールみたいにポーランド人はバカとは言えないな💦
或いは母語がこんなに難しいからマスター出来ない連中が多くて、結局、表現手段である言語が中途半端で終わる人が多く、バ●のままでいるのかも-笑-)

実際に日本人見ても、基礎的な日本語が出来ていない若者や大人がいるように、どの言語でもいくら母語でもよく出来ない人はいるものだ。
因みにドイツ語も、基礎というか中級をマトモに話し書き出来るには、ギムナージウム卒業(日本だと偏差値60以上の国語成績で高校卒業する)レベルでないとダメ。

この絶対的な難易度を無視すると、例えばフィンランド語やハンガリー語が超難しい、とか言う事になってしまう。どちらも印欧語では無いから、英独仏露など印欧系のメジャー言語が母語の人々から、難しいとレッテルを貼られるからだ。

同じく日本語もそう。中国語は私自身、全くやった事がないから何とも言えないが、やはり我々印欧系が母語から見て難しいのでは?

またロシア語のエキスパートから聞いた話では、ロシア語は文法(格変化、動詞変化など)が英語は勿論、ドイツ語より複雑だから、最初の2年くらいは難しいが、それを乗り切ればその後は自然に伸びていく、と。

逆にイタリア語は、最初はまあ英語よりは遥かに文法が複雑とは言え、フランス語より楽なはず。
しかし2年勉強する範囲ならロシア語よりずっと楽に思えても、それ以後が常に傾斜ある坂をずっと上り続けるような難しさがある、と。

私のイタリア語は最初の2年レベルを越えていないから(笑)、この経験をまだ味わっていない。


169レス目(493レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧