注目の話題
産んでもらった親の介護をしない子ども
どういう印象なのか?
シングルマザーの恋愛

妊娠してることを伝えたら

No.81 18/10/14 13:10
通りすがり ( ♀ 5otJe )
あ+あ-

≫80

財産に目が眩んだ?
そうですか元々の融資審査がギリギリで人的担保を取られた可能性が高いですね。連帯保証人になってくれたら配当等をあげる。くらいに言われたのでしょう。
医療関係は診療報酬も介護給付金もタイムラグが手続きから2ヶ月以上あり銀行融資が回転資金だと既に不味い状態らしいです。
こんな記事が出ています。
>昨今病院の経営が極めて厳しいことが各種調査で明らかになっている。民間病院の経営難を救済するために福祉医療機構において「1病院当たり10億円程度」の長期運転資金貸付制度を設けてほしい—。
>日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会で構成される四病院団体協議会は1月24日こうした要望を加藤勝信厚生労働大臣に宛てて行う方針を決定。
※別の記事
>2016年度の前回診療報酬改定の前後で比較すると病院の経営はおしなべて悪化。改定後の損益は一般病院全体でマイナス4.2%の赤字となっており、過去と比較しても3番目に悪い数値である—。
2018年余りの逼迫に改定するも改善なく上記の申し入れをしているとか。
今、医療関係で融資したい銀行は減っています。
資金調達で隙間をついてファクタリングが出てきたり。暴力団やブローカーが診療報酬請求権を売買しているくらいです。
歯医者も年収400万程度と言われています。これからもっと病院は潰れていくだろうとも。
1病院10億の長期融資がなかったら建て直せないのを銀行融資で幾ら出たのか?病院等の場合は物的担保が回収額に合致しないマイナス益が多いらしく。不動産や抵当権よりも自己の収入からの返済能力=信用格付けが重要なようです。
>金融庁は2010年12月24日に「金融資本市場及び金融産業の活性化等のためのアクションプラン」で"経営者以外の第三者の個人連帯保証を求めないことを原則とする融資慣行を確立し、また、保証履行時における保証人の資産・収入を踏まえた対応を促進する”という指針を公表し、また“金融機関においては、こうした趣旨を十分に踏まえた対応を行う必要がある。”として監督指針を打ち出しています。
>これに則し金融機関でも第三者の個人連帯保証人を求めることはほぼなくなっていき。場合により必要とされる事もありますが相応の理由あり

つまり近年に法人相手や医療機関の人に連帯保証人の話を持ち込まれたら赤信号です。

81レス目(92レス中)

新しいレスの受付は終了しました

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧