注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

Happyに生きたい•*¨*•.¸¸♪

No.141 18/11/09 22:05
主婦
あ+あ-


🔟 個人化

モノゴトの責任(原因)の所在が、
責任のない自分にあると考えたり、
必要以上に自分に責任があると
考える思考パターン。



『プロジェクトの失敗はみんなには責任がない、わたしが全部悪いんだ』

これの逆パターンが責任転嫁
『プロジェクトの失敗は私に責任はない、あいつが全部悪いんだ』




個人化が引き起こす罪の意識は、
自分の両肩にずっしりと
重い責任をかぶせることになり、
当然それゆえに苦しむことになる。



個人化においては、
他人に対する「影響」と「操作」
がゴッチャにされている。


あなたの役割はたしかに
他の人に
「影響」を与えていることは確か。
しかし決してあなたが
他の人を「操作」しているのではない。



ある人の行為の結果は、
結局あなたではなく、
その人の責任なのである。

・‥…━━━☞・‥…━━━☞



これも正にそう。
自分のせいなんじゃないか、
とか考えるし、

家族に何かあった時は
自分のせいか?
自分のした事のある悪事の罰か?
と思う時もある。
考えすぎとは言われるけど。


歪みがあるなぁ。

141レス目(178レス中)
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧