関連する話題
あなた次第では敵になる
つぶやき部屋「69」
つぶやき部屋「70」

つぶやき部屋「71」

No.145 17/10/21 03:08
名無し
あ+あ-

「天の邪鬼」「素直じゃない」
よく言われた。

【天の邪鬼】
わざと人に逆らう言動をする人。つむじまがり。ひねくれ者。
【素直】
ありのままで、飾り気のないさま。素朴。
性質・態度などが、穏やかでひねくれていないさま。従順。

他者がどう感じたかは、その言葉通り、私は天の邪鬼で素直ではなかったのだろう。
だがしかし、私自身は実に“素直”であったと思う。
己の感性に素直過ぎて、他者とは軋轢を生じた。
感じる事・思う事、全て素直に口にする・行動に移す。
それが一般脳には異様に感じたのだろう。
一般脳の型に嵌らない扱い辛いガキだとでも思われたのだろう。

天の邪鬼に関しては、それこそ他者がそう感じた事でなかろうか。
“わざと人に逆らう”。
まさか目の前の年端もいかぬガキが、お前の信じる全てを、同じように信じているとでも思ったか。
私は誰からも教えられなかった故、何も知らなかった。
知らずにやった事を何も理解出来ぬままに責められた。
知らないのだからわざとも糞も無いのだがな。

教えもせずに、出来なければ責める。
「これくらい知っている筈、知っていて当たり前、知らない方がおかしい。」
己が盲目に信じる全てが世界の全てと思い込む“妄信”。
己の物差しで全てを決め付け、外れる者に飛ぶ野次。

私に悪気は全く無いんだがね。
その時思った事を素直に言っているだけで。
それが相手の価値観に反していて天の邪鬼だと言われようと、知るかよ。
しょうがないだろ。
私が「天の邪鬼」なのか「素直じゃない」のか。
それは私と、私とは相容れない人間との、価値観の違いでしかない。

145レス目(394レス中)
このスレに返信する

関連する話題

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧