注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

PTAの強制加入の闇について

No.134 17/02/17 16:10
幼稚園ママ41
あ+あ-

≫133

PTA役員が原則な場所もあるし、そうじゃない所もありますよ。調べたらでますよ。非会員でも役員だけは受け入れてした例など、でもそもそもPTA非会員が滅多にいないから、ほとんどの場合PTA会員が役員になってるだけだと思います。私の周りにはPTA非会員はおりませんので

そちらの周りには非会員そんなにも多いのですか?非会員は役員しません!って貴方達のお子さんもPTA行事には出席もちろんしますよね?参加するのは同然な権利だからいいけど、非会員だから子供が関わる役員はやらないの当たり前と本気で思ってるのですか?役員とPTAをそもそも括りにしない方がいいですよ。私も私の周りの人達が役員してるのはなんもPTAだからではなく、予算が少ない公立は親の手伝いがいる場合が多いからですよ。

134レス目(190レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧