9歳の字、判定をお願いします!

No.6 17/01/24 04:19
パパ6
あ+あ-

≫4

酷いということはないですけど、書いてない子の文字ってのはわかりますよ。

お母さんに汚い字と言われるから書きたくない、そして書かないから上達しない、上達しないから余計に書きたくない。この悪循環なんだと思いますよ。

なので教え方で言えば旦那さんの言ってるのは間違いではありません。

そして上達速度は本当に個人差があるものです。お子さんの参観とか行けばわかりませんか?勉強の出来る子って不思議と字も綺麗でしょ。それは書いてるから綺麗になるんですよ。大切なのは書きたくなる事。

うちの娘は歌が好きで歌詞を早く覚える方法として書き写しを教えてあげましたよ、たったそれだけのことなんですけど今や文字は綺麗に書けるようなりましたよ。

それと同時に記憶力も上がり成績まであがりました。

今中高一貫に通ってますけど順位はほぼ1桁ですよ。塾も行ってませんし全て本人がしてきた結果ですね。俺達親も高学歴ではありませんけど、ツボにハマれば伸びますよ。

習い事をすれば上達すると考えるのは良くないですよ。本人にヤル気が起きなければ拒絶反応起こして益々出来なくなりますよ。

親の考え方を見直す事も大切だと思いますね。

6レス目(25レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧