注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

9歳の字、判定をお願いします!

No.24 17/01/24 14:01
匿名さん ( 30代 ♀ )
あ+あ-

10さん、6さん、17さん、アドバイスありがとうございます。
まとめてのレスですみません。

そうですね、やる気スイッチは見つけられてません。
自分が子供の頃は祖母に育てられており、宿題しなくても何にも言われませんでした。
宿題が出来ず余計にわからなくなっていき悪循環に陥ってました。
だから余計に、子供には小さい内から教えたい気持ちがあります。

とはいえ、たまにどうしようもなくなった時ミクルに来て、忠告してくれる人達の意見も大変助かってます。
読んですぐは逆ギレしますが、しばらく読み返しては忠告してくれる人達が何を言いたかったのか考え、自分の下手くそな教え方を見直して娘に注意する気持ちを抑える気になれます。

しばらくの間、ノートに練習させていくと言いましたよね。
確かにやる気のない時に書いても、書かされてるとしか思えないと思います。
ノートに書く、は娘と話し合って決めたのでしますが、まずは本人の宿題がスラスラ終わり調子が良さそうな日を見ながらにしようと思ってます。
(娘の場合、本当にやる気が出た時は本人から「何かやる気出てきたから、ここまでやるね!」と言います)

あと旦那にも教え方について聞いて、良さそうな教え方を取り入れていきたいと思います。

24レス目(25レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧