注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

ありがた迷惑と感じてしまう事

No.18 16/09/09 01:02
名無し1 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫17

《主さんは、同調して欲しいと思ったのかと聞かれて、同調して欲しいと言われたそうだけど、考え方は人によるから同調して貰えなくてもいいって言ってるのに
同調して欲しかったのにしてもらえなくて嫌なんでしょ
みたいなレスがいくつかあった》
この部分がよく分からなかったです。。
主さんは同調して貰えなくてもいいと言ってるのに私が『同調してもらえなくて嫌なんでしょ』という意見を主さんに押し付けた、ということでしょうか?
主さんは『同調することを強制はしてない』と書いてますが、『同調して貰えなくてもいい』と書いているのは、読み返してみても見当たりませんでした。
そして、私は主さんは同調を強制はしてないと言うけど、喧嘩したことと、その内容を言って「私悪くないよね?」みたいな内容を言うこと自体が相手からしたら同調を強制されてるように感じるのでは?と思ったのでそう書きました。
実際、自分がその相手の立場になったら、強制されてるというか、「あ、この人、味方してほしいんだろうな、一緒に喧嘩相手の愚痴を言ってほしいんだろうな」と感じると思ったので。

で、スレの趣旨と違うと書かれてるけど、ちゃんとスレの質問には答えてますよ。
スレ本文では3日間も名言URLの貼り付けが来るとは書いておらず『経験談や名言、倫理観』とあったので、URLとかではなく「私もそういうことあったよー」とか喧嘩内容ではなく「人間関係でしんどい時はこういう風な考え方してみるってテもあるよ」みたいなこと+たまに名言を送ってくるのかと思いました。
そして3日間URL貼り付けメールという主さんのレスを読んでからは、やんわりその謎の励ましメールを止めてもらうにはこういう言い方してみては?という内容をレスしました。
大人になりましょ。の意味は、主さんが「そういうメール必要ないです」みたいなことを送るとその知り合いとギクシャクすると思ったので、ありがとうと思ってないかもしれないけど「ありがとうね」とやんわりメールをした方がいいから大人になりましょ。と書いたんですけど。。ダメでした??

自分で読み返しても、そんなにスレから逸脱してるとは思わないのですけど。。
何か気に入らなかったですかね?

最新
18レス目(18レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧