注目の話題
ディズニーの写真見せたら
既読ついてもう10日返事なし
コンビニ店員、怖い

車あれこれ(要は雑談や雑学) ②番

No.40 16/09/11 06:11
匿名希望 ( pxFC4 )
あ+あ-

≫37

最近のセダンは、後退がやりにくくなっています。

1970年頃までは真横から見てウエストラインは水平基調で、リヤガラスも立っていて後方視界は抜群でした。

それが1970年代に入ってからリヤガラスを極度に寝かせ、ウエストラインを後方に行くに従って高く盛り上げるようになり、後方視界は悪く、後席は穴ぐらのような閉塞感になりました。

710バイオレットや、X1#系マークⅡなどが典型例です。

いずれもユーザーには不評で、このスタイリングの流行を真っ向否定したT100系コロナの空前の大ヒットにより、僅か数年で廃れていきました。

1970年代半ば過ぎから1990年ぐらいまでは、再び1970年以前のような水平基調のスタイリングに戻りました。

しかし1990年代に入ってから、コロナT190系やマークⅡX90系のように、再び1970年代初頭のような、ウエストラインが後席に行くに従って高くなり、リヤガラスを寝かせたスタイリングに戻ってきたのです。

これもやはり不評で、1990年代半ば過ぎから水平基調のスタイリングに戻りつつありました。

ところが2000年代に入ってから、またしてもウエストラインを後方に行くに従って高くし、リヤガラスを寝かしはじめたのです。

現在、教習車のシェアのトップは、トヨタのコンフォートを抜いてマツダのアクセラです。

私に言わせるとアクセラの後方視界は、悪名高き710バイオレット並みです。

車幅もクラウンやマークX並みに広く、初心者には扱いにくく、教習車向きとは思えません。

昨今の車の後方視界が悪いのはフーガなど、他車も同様です。

あろうことか元来初心者向きに作るべき軽自動車まで、ミラのようにリヤガラスが小さくなっています。

初心者ユーザーが多い軽自動車こそ、旧eKワゴンのように後方視界を広く取るべきだと思っております。

かつての710バイオレットを筆頭に、あれほど不評だったはずのこうしたスタイリングの流行は今世紀に入って永く続いており、私は強い疑念を抱いております。

因みに故、徳大寺有恒氏は、その著書の中で510ブルーバードを絶賛する傍ら、710バイオレットを酷評しています。

510ブルも710も、少なくともSSSに関してはメカニズムは殆ど変わらず、710のマズさは、やはりあのスタイリングにあったと思います。






40レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧