注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

愛犬の認知症

No.22 16/05/24 02:49
名無し ( ♀ )
あ+あ-

1さんありがとうございます。

1さんのとこのワンコちゃんは、リンちゃんて言うんですね。
ソーセージが好きだったんですか?
うちは1回もあげたことがないですが...。
本来肉食だから、おいしかったでしょうね。
元気な時に私もあげてみたかったです。

うちも、猫もいますよ。
でも食事は市販の下部尿路ケアの食事です。
先住猫が甲状腺機能亢進症から腎不全になって19歳で亡くなったにもかかわらず、エサはあまり気にしてないです...。
ダメな飼い主ですね。
先住猫は完全にご飯を食べなくなって1週間で虹の橋を渡ったので、介護と言う介護は1週間でした...。
だから同じ病気でも、やはり個体差で全然違うんだなと実感してると同時に、初めての事に(認知症)戸惑ってました。

猫ちゃんはいくつなんですか?
若い時から腎臓ケアのご飯なら、万が一腎臓の病気になっても、フード切り替えの時においしくないと感じなさそうでいいですね。
ちゃんと考えてくれてる1さんに飼われて、猫ちゃんは幸せですね。

1さん、本当優しい言葉ありがとうございます。
涙が出てきました。
他にレス下さった方もそうですが、こんな親身になって関わって下さる方がいるなんて...。
今ネガティブ思考な私の心に染み渡ります。
JAMの事を思って下さって、本当感謝してます。

22レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧